年度 | 1998年 | 出版社 | 角川文庫 |
サブタイトル | 見つけた!自分だけの一冊。 | ||
フェアの キャラクター | 金城武 | ||
前年 | ―本の感動―'97角川文庫の名作100(1997年) | ||
後年 | '99角川文庫の名作150(1999年) |
性別 | 出生地 | ||
星座 | 誕生年 | ~ | |
血液型 | 出身大学 |
掲載順 | ジャンル1 | ジャンル2 | 作品名 | 作家名 | 詳細 表示 |
作品名かな | 作家かな | 条件 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 新版 いちずに一本道 いちずに一ッ事 | 相田みつを | 詳細 | しんばん いちずにいっぽんみち いちずにひとつっごと | あいだみつを | |||
2 | 羅生門・鼻・芋粥 | 芥川龍之介 | 詳細 | らしょうもん・はな・いもがゆ | あくたがわりゅうのすけ | |||
3 | 蜘蛛の糸・地獄変 | 芥川龍之介 | 詳細 | くものいと・じごくへん | あくたがわりゅうのすけ | |||
4 | 仮面の女 | 阿刀田高 | 詳細 | かめんのおんな | あとうだたかし | |||
5 | 海山のあいだ | 池内紀 | 詳細 | うみやまのあいだ | いけうちおさむ | |||
6 | 日本人とユダヤ人 | イザヤ・ベンダサン | 詳細 | にほんじんとゆだやじん | いざや・べんださん | |||
7 | 瑠璃を見たひと | 伊集院静 | 詳細 | るりをみたひと | いじゅういんしずか | |||
8 | 生きるヒント | 五木寛之 | 詳細 | いきるひんと | いつきひろゆき | |||
9 | 生きるヒント2 | 五木寛之 | 詳細 | いきるひんとつー | いつきひろゆき | |||
10 | 生きるヒント3 傷ついた心を癒すための12章 | 五木寛之 | 詳細 | いきるひんとすりー きずついたこころをいやすための12しょう | いつきひろゆき | |||
11 | 生きるヒント4 本当の自分を探すための12章 | 五木寛之 | 詳細 | いきるひんとふぉー ほんとうのじぶんをさがすための12しょう | いつきひろゆき | |||
12 | 生きるヒント5 新しい自分を創るための12章 | 五木寛之 | 詳細 | いきるひんとふぁいぶ あたらしいじぶんをつくるための12しょう | いつきひろゆき | |||
13 | 蓮如物語 | 五木寛之 | 詳細 | れんにょものがたり | いつきひろゆき | |||
14 | ラヴレター | 岩井俊二 | 詳細 | らヴれたー | いわいしゅんじ | |||
15 | 死体は生きている | 上野正彦 | 詳細 | したいはいきている | うえのまさひこ | |||
16 | …ひとりでいいの | 内舘牧子 | 詳細 | …ひとりでいいの | うちだてまきこ | |||
17 | 生きて行く私 | 宇野千代 | 詳細 | いきていくわたし | うのちよ | |||
18 | 死刑執行人の苦悩 | 大塚公子 | 詳細 | しけいしっこうにんのくのう | おおつかきみこ | |||
19 | スカートの風 日本永住をめざす韓国の女たち | 呉善花 | 詳細 | すかーとのかぜ にほんえいじゅうをめざすかんこくのおんなたち | ごぜんか | |||
20 | 遠い海から来たCOO | 景山民夫 | 詳細 | とおくからきたくー | かげやまたみお | |||
21 | 氷川清話 付勝海舟伝 | 勝海舟 | 詳細 | ひかわせいわ ふかつかいしゅうでん | かつかいしゅう | |||
22 | 世界で一番ロマンチックな海 | 鎌田敏夫 | 詳細 | せかいでいちばんろまんちっくなうみ | かまたとしお | |||
23 | 雪国 | 川端康成 | 詳細 | ゆきぐに | かわばたやすなり | |||
24 | これもすべて同じ一日 | 銀色夏生 | 詳細 | これもすべておなじいちにち | ぎんいろなつを | |||
25 | わかりやすい恋 | 銀色夏生 | 詳細 | わかりやすいこい | ぎんいろなつを | |||
26 | 愛こそがすべて | 柴門ふみ | 詳細 | あいこそがすべて | さいもんふみ | |||
27 | 堕落論 | 坂口安吾 | 詳細 | だらくろん | さかぐちあんご | |||
28 | 肝臓先生 | 坂口安吾 | 詳細 | かんぞうせんせい | さかぐちあんご | |||
29 | F 落第生 | 鷺沢萠 | 詳細 | F らくだいせい | さぎさわめぐむ | |||
30 | こんないき方もある | 佐藤愛子 | 詳細 | こんないきかたもある | さとうあいこ | |||
31 | わしらは怪しい探険隊 | 椎名誠 | 詳細 | わしらはあやしいたんけんたい | しいなまこと | |||
32 | あやしい探検隊 海で笑う | 椎名誠 | 詳細 | あやしいたんけんたい うみでわらう | しいなまこと | |||
33 | 死ぬまでになすべきこと | 式田和子 | 詳細 | しぬまでになすべきこと | しきたかずこ | |||
34 | 新選組血風録 | 司馬遼太郎 | 詳細 | しんせんぐみけっぷうろく | しばりょうたろう | |||
35 | 北斗の人 | 司馬遼太郎 | 詳細 | ほくとのひと | しばりょうたろう | |||
36 | 愛を乞うひと | 下田治美 | 詳細 | あいをこうひと | しもだはるみ | |||
37 | 辛酸 | 城山三郎 | 詳細 | しんさん | しろやまさぶろう | |||
38 | 愛の倫理 | 瀬戸内寂聴 | 詳細 | あいのりんり | せとうちじゃくちょう | |||
39 | ぼくらの七日間戦争 | 宗田理 | 詳細 | ぼくらのなぬかかんせんそう | そうだおさむ | |||
40 | 九月の空 | 高橋三千綱 | 詳細 | くがつのそら | たかはしみちつな | |||
41 | 晩年 | 太宰治 | 詳細 | ばんねん | だざいおさむ | |||
42 | 女生徒 | 太宰治 | 詳細 | じょせいと | だざいおさむ | |||
43 | 走れメロス | 太宰治 | 詳細 | はしれめろす | だざいおさむ | |||
44 | 斜陽 | 太宰治 | 詳細 | しゃよう | だざいおさむ | |||
45 | 人間失格・桜桃 | 太宰治 | 詳細 | にんげんしっかく・おうとう | だざいおさむ | |||
46 | グッド・バイ | 太宰治 | 詳細 | ぐっど・ばい | だざいおさむ | |||
47 | ろまん燈籠 | 太宰治 | 詳細 | ろまんどうろう | だざいおさむ | |||
48 | 津軽 | 太宰治 | 詳細 | つがる | だざいおさむ | |||
49 | もの思う葦 | 太宰治 | 詳細 | ものおもうあし | だざいおさむ | |||
50 | 愛と苦悩の手紙 | 太宰治 / 亀井勝一郎 | 詳細 | あいとくのうのてがみ | だざいおさむ | |||
51 | おちくぼ姫 | 田辺聖子 | 詳細 | おちくぼひめ | たなべせいこ | |||
52 | とれたての短歌です。 | 俵万智 / 浅井愼平 | 詳細 | とれたてのたんかです。 | たわらまち | |||
53 | にぎやかな未来 | 筒井康隆 | 詳細 | にぎやかなみらい | つついやすたか | |||
54 | ポケットに名言を | 寺山修司 | 詳細 | ぽけっとにめいげんを | てらやましゅうじ | |||
55 | 銀の匙 | 中勘助 | 詳細 | ぎんのさじ | なかかんすけ | |||
56 | ぼくが医者をやめた理由 | 永井明 | 詳細 | ぼくがいしゃをやめたりゆう | ながいあきら | |||
57 | 三万年の死の教えチベット『死者の書』の世界 | 中沢新一 | 詳細 | さんまんねんのしのおしえちべっと『ししゃのしょ』のせかい | なかざわしんいち | |||
58 | 李陵・山月記・弟子・名人伝 | 中島敦 | 詳細 | りりょう・さんげつき・でし・めいじんでん | なかじまあつし | |||
59 | 吾輩は猫である | 夏目漱石 | 詳細 | わがはいはねこである | なつめそうせき | |||
60 | 坊っちゃん | 夏目漱石 | 詳細 | ぼっちゃん | なつめそうせき | |||
61 | 三四郎 | 夏目漱石 | 詳細 | さんしろう | なつめそうせき | |||
62 | こゝろ | 夏目漱石 | 詳細 | こころ | なつめそうせき | |||
63 | 兎の眼 | 灰谷健次郎 | 詳細 | うさぎのめ | はいたにけんじろう | |||
64 | ろくべえ まってろよ | 灰谷健次郎 | 詳細 | ろくべえ まってろよ | はいたにけんじろう | |||
65 | 遅れてきたランナー | 灰谷健次郎 | 詳細 | おくれてきたらんなー | はいたにけんじろう | |||
66 | 海になみだはいらない | 灰谷健次郎 | 詳細 | うみになみだはいらない | はいたにけんじろう | |||
67 | 子どもの隣り | 灰谷健次郎 | 詳細 | こどものとなり | はいたにけんじろう | |||
68 | われらいのちの旅人たり | 灰谷健次郎 | 詳細 | われらいのちのたびびとたり | はいたにけんじろう | |||
69 | ワルのぽけっと | 灰谷健次郎 | 詳細 | わるのぽけっと | はいたにけんじろう | |||
70 | いま、島で | 灰谷健次郎 | 詳細 | いま、しまで | はいたにけんじろう | |||
71 | 手と目と声と | 灰谷健次郎 | 詳細 | てとめとこえと | はいたにけんじろう | |||
72 | 太陽の子 | 灰谷健次郎 | 詳細 | たいようのこ | はいたにけんじろう | |||
73 | わたしの出会った子どもたち | 灰谷健次郎 | 詳細 | わたしのであったこどもたち | はいたにけんじろう | |||
74 | とんぼがえりで日がくれて | 灰谷健次郎 | 詳細 | とんぼがえりでひがくれて | はいたにけんじろう | |||
75 | 悲しみがとまらない 恋愛ソング・ブック | 林真理子 | 詳細 | かなしみがとまらない れんあいそんぐ・ぶっく | はやしまりこ | |||
76 | 東京困惑日記 | 原田宗典 | 詳細 | とうきょうこんわくにっき | はらだむねのり | |||
77 | 海の短篇集 | 原田宗典 | 詳細 | うみのたんぺんしゅう | はらだむねのり | |||
78 | 死国 | 坂東眞砂子 | 詳細 | しこく | ばんどうまさこ | |||
79 | 日本一短い手紙「母」への想い | 福井県丸岡町 | 詳細 | にほんいちみじかいてがみ「はは」へのおもい | ふくいけんまるおかまち | |||
80 | 日本一短い「家族」への手紙 | 福井県丸岡町 | 詳細 | にほんいちみじかい「かぞく」へのてがみ | ふくいけんまるおかまち | |||
81 | 日本一短い「愛」の手紙 | 福井県丸岡町 | 詳細 | にほんいちみじかい「あい」のてがみ | ふくいけんまるおかまち | |||
82 | 日本一短い「父」への手紙 | 福井県丸岡町 | 詳細 | にほんいちみじかい「ちち」へのてがみ | ふくいけんまるおかまち | |||
83 | もの食う人びと | 辺見庸 | 詳細 | ものくうひとびと | へんみよう | |||
84 | きまぐれロボット | 星新一 | 詳細 | きまぐれろぼっと | ほししんいち | |||
85 | 母 | 三浦綾子 | 詳細 | はは | みうらあやこ | |||
86 | 氷点 (上) | 三浦綾子 | 詳細 | ひょうてん (うえ) | みうらあやこ | |||
87 | 氷点 | 三浦綾子 | 詳細 | ひょうてん | みうらあやこ | |||
88 | 僕って何 | 三田誠広 | 詳細 | ぼくってなに | みたまさひろ | |||
89 | 藏(上) | 宮尾登美子 | 詳細 | くら(じょう) | みやおとみこ | |||
91 | 注文の多い料理店 | 宮沢賢治 | 詳細 | ちゅうもんのおおいりょうりてん | みやざわけんじ | |||
92 | 銀河鉄道の夜 | 宮沢賢治 | 詳細 | ぎんがてつどうのよる | みやざわけんじ | |||
93 | 風の又三郎 | 宮沢賢治 | 詳細 | かぜのまたさぶろう | みやざわけんじ | |||
94 | セロ弾きゴーシュ | 宮沢賢治 | 詳細 | せろひきごーしゅ | みやざわけんじ | |||
95 | 蛍川 | 宮本輝 | 詳細 | ほたるがわ | みやもとてる | |||
96 | インド鉄道紀行 | 宮脇俊三 | 詳細 | いんどてつどうきこう | みやわきしゅんぞう | |||
97 | 無印良女 | 群ようこ | 詳細 | むじるしりょうひん | むれようこ | |||
98 | 無印結婚物語 | 群ようこ | 詳細 | むじるしけっこんものがたり | むれようこ | |||
99 | 新版 悪魔の飽食 | 森村誠一 | 詳細 | しんばん あくまのほうしょく | もりむらせいいち | |||
100 | スローカーブを、もう一球 | 山際淳司 | 詳細 | すろーかーぶを、もういっきゅう | やまぎわじゅんじ | |||
101 | 遠野物語 | 柳田國男 | 詳細 | とおのものがたり | やなぎたくにお | |||
102 | あゝ野麦峠 | 山本茂実 | 詳細 | ああのむぎとうげ | やまもとしげみ | |||
103 | 家族の標本 | 柳美里 | 詳細 | かぞくのひょうほん | ゆうみり | |||
104 | 全訳 源氏物語(上) | 与謝野晶子 | 詳細 | ぜんやく げんじものがたり(うえ) | よさのあきこ | |||
107 | 哀しい予感 | よしもとばなな | 詳細 | かなしいよかん | よしもとばなな | |||
108 | パイナツプリン | よしもとばなな | 詳細 | ぱいなつぷりん | よしもとばなな | |||
109 | N・P | よしもとばなな | 詳細 | N・P | よしもとばなな | |||
110 | アムリタ(上) | よしもとばなな | 詳細 | あむりた(じょう) | よしもとばなな | |||
112 | うたかた/サンクチュアリ | よしもとばなな | 詳細 | うたかた/さんくちゅあり | よしもとばなな | |||
113 | 白河夜船 | よしもとばなな | 詳細 | しらかわよぶね | よしもとばなな | |||
114 | キッチン | よしもとばなな | 詳細 | きっちん | よしもとばなな | |||
115 | 阿寒に果つ | 渡辺淳一 | 詳細 | あかんにはつ | わたなべじゅんいち | |||
116 | シティ・オヴ・グラス | ポール・オースター | 詳細 | してぃ・おヴ・ぐらす | ポール・オースター | |||
117 | ギリシア・ローマ神話 | トマス・ブルフィンチ | 詳細 | ぎりしあ・ろーましんわ | トマス・ブルフィンチ | |||
118 | 嵐が丘 | エミリー・ブロンテ | 詳細 | あらしがおか | エミリー・ブロンテ | |||
119 | 美女と野獣 | ボーモン夫人 | 詳細 | びじょとやじゅう | ボーモンふじん | |||
120 | 鏡の国のアリス | ルイス・キャロル | 詳細 | かがみのくにのありす | ルイス・キャロル | |||
121 | ジェネレーションX加速された文化のための物語たち | ダグラス・クープランド | 詳細 | じぇねれーしょんXかそくされたぶんかのためのものがりたち | ダグラス・クープランド | |||
122 | アルケミスト夢を旅した少年 | パウロ・コエーリョ | 詳細 | あるけみすとゆめをたびしたしょうねん | パウロ・コエーリョ | |||
123 | 星の巡礼 | パウロ・コエーリョ | 詳細 | ほしのじゅんれい | パウロ・コエーリョ | |||
124 | 怖るべき子供たち | ジャン・コクトー | 詳細 | おそるべきこどもたち | ジャン・コクトー | |||
125 | 白夜 | ドストエフスキー | 詳細 | びゃくや | ドストエフスキー | |||
126 | 雨の朝パリに死す | フィッツジェラルド | 詳細 | あめのあさぱりにしす | フィッツジェラルド | |||
127 | ふりだしに戻る(上) | ジャック・フィニイ | 詳細 | ふりだしにもどる(じょう) | ジャック・フィニイ | |||
129 | 怪談・奇談 | ラフカディオ・ハーン | 詳細 | かいだん・きだん | ラフカディオ・ハーン | |||
130 | セブン・イヤーズ・イン・チベット チベットの七年 | ハインリヒ・ハラー | 詳細 | せぶん・いやーず・いん・ちべっと ちべっとのななねん | ハインリヒ・ハラー | |||
131 | 車輪の下に | ヘルマン・ヘッセ | 詳細 | しゃりんのしたに | ヘルマン・ヘッセ | |||
132 | さまよえる湖 | スウェン・ヘディン | 詳細 | さまよえるみずうみ | スウェン・ヘディン | |||
133 | キリマンジャロの雪 | アーネスト・ヘミングウェイ | 詳細 | きりまんじゃろのゆき | アーネスト・ヘミングウェイ | |||
134 | 変身 | フランツ・カフカ | 詳細 | へんしん | フランツ・カフカ | |||
135 | わたしの生涯 | ヘレン・ケラー | 詳細 | わたしのしょうがい | ヘレン・ケラー | |||
136 | 若き人々への言葉 | フリードリヒ・ニーチェ | 詳細 | わかきひとびとへのことば | フリードリヒ・ニーチェ | |||
137 | 少女パレアナ | エレナ・ポーター | 詳細 | しょうじょぱれあな | エレナ・ポーター | |||
138 | にんじん | ジュール・ルナール | 詳細 | にんじん | ジュール・ルナール | |||
139 | 聖なる予言 | ジェームズ・レッドフィールド | 詳細 | せいなるよげん | ジェームズ・レッドフィールド | |||
140 | 第十の予言 | ジェームズ・レッドフィールド | 詳細 | だいじゅうのよげん | ジェームズ・レッドフィールド | |||
141 | ドクターズ(上) | エリック・シーガル | 詳細 | どくたーず(じょう) | エリック・シーガル | |||
143 | ロミオとジュリエット | ウィリアム・シェイクスピア | 詳細 | ろみおとじゅりえっと | ウィリアム・シェイクスピア | |||
144 | 古代への情熱 | ハインリッヒ・シュリーマン | 詳細 | こだいへのじょうねつ | ハインリッヒ・シュリーマン | |||
145 | ジーキル博士とハイド氏 | ロバート・ルイス・スティーヴンソン | 詳細 | じーきるはかせとはいどし | ロバート・ルイス・スティーヴンソン | |||
146 | ジョイ・ラック・クラブ | エィミ・タン | 詳細 | じょい・らっく・くらぶ | エィミ・タン | |||
147 | 青春とは、心の若さである。 | サムエル・ウルマン | 詳細 | せいしゅんとは、こころのわかさである。 | サムエル・ウルマン | |||
148 | 十五少年漂流記 | ジュール・ヴェルヌ | 詳細 | じゅうごしょうねんひょうりゅうき | ジュール・ヴェルヌ | |||
149 | 大草原の小さな家 | ローラ・インガルス・ワイルダー | 詳細 | だいそうげんのちいさないえ | ローラ・インガルス・ワイルダー | |||
150 | 獄中記 | オスカー・ワイルド | 詳細 | ごくちゅうき | オスカー・ワイルド |
タイトル | いちずに一本道 いちずに一ツ事 (角川文庫) |
作者 | 相田みつを |
出版社 | |
発売日 | 1998-06 |
価格 | 660円 |
ページ数 | 221ページ |
ISBN | 9784043448012 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 『にんげんだもの』『生きていてよかった』など力強く繊細な書によって、現代人の心を強く深くひきつける相田みつを。在家のまま仏法を学び、人間愛の真実を探求し、孤高な精進を全うしたその生涯の喜びと苦難を綴る感動的な唯一の自伝エッセイ。未発表・カラーの書作品39点を収録。 |
タイトル | 羅生門・鼻・芋粥 (角川文庫) |
作者 | 芥川龍之介 |
出版社 | |
発売日 | 1950-10 |
価格 | 398円 |
ページ数 | 314ページ |
ISBN | 9784041033012 |
アマゾン | |
羅生門 | 書き出し | ある日の暮方の事である。一人の下人が、羅生門の下で雨やみを待っていた。 広い門の下には... |
タイトル | 改編 蜘蛛の糸・地獄変 (角川文庫) |
作者 | 芥川龍之介 |
出版社 | |
発売日 | 1989-04 |
価格 | 340円 |
ページ数 | 213ページ |
ISBN | 9784041033142 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 大正7年、芥川はすでに文壇に確たる地歩を築き、花形作家としての輝かしい道を進んでいた。愛娘を犠牲にして芸術の完成を図る老絵師の苦悩と恍惚を描く王朝物の傑作「地獄変」、香り高い童話「蜘蛛の糸」ほか、明治物「奉教人の死」、江戸期物「枯野抄」など溢れる創作意欲の下に作品の趣向は変化を極めている。 |
蜘蛛の糸 | 書き出し | ある日の事でございます。御釈迦様は極楽の蓮池のふちを、独りでぶらぶら御歩きになっていらっしゃいまし... |
タイトル | 日本人とユダヤ人 (角川文庫ソフィア) |
作者 | イザヤ・ベンダサン |
出版社 | |
発売日 | 1971-09 |
価格 | 540円 |
ページ数 | 264ページ |
ISBN | 9784043207015 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | 生きるヒント―自分の人生を愛するための12章 (角川文庫) |
作者 | 五木寛之 |
出版社 | |
発売日 | 1994-06 |
価格 | 420円 |
ページ数 | 285ページ |
ISBN | 9784041294185 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 「悲しいではないか」かつて明治の青年たちは、顔を合わせるとこう挨拶したという。「悲しいではないか」、悲しみを知っている人間だけが、本当の喜びを知ることができる。「歓ぶ」「悲む」「笑う」「飾る」「占う」「買う」「歌う」「想う」-。日々の感情の起伏の中にこそ生きる真実がひそんでいます。常に時代を予感し、人の「心と体」について深く洞察する、日本を代表する作家からあなたへ、元気と勇気が出るメッセージ。 |
タイトル | 生きるヒント〈2〉―いまの自分を信じるための12章 (角川文庫) |
作者 | 五木寛之 |
出版社 | |
発売日 | 1995-06 |
価格 | 420円 |
ページ数 | 252ページ |
ISBN | 9784041294222 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 虚栄心、ルーズ、臆病、根気がないなどの欠点のために「損をしている」と思うことがある。でも、欠点だと思っているものは、自分の最良の部分ではないだろうか。こう考えてみると、意外な自分が見えてくる。「損する」「励ます」「乱れる」「忘れる」そして「愛する」-。なにげない感情をもう一度模索しながらそれに賛成したり、反発したりする中で発する自身の小さな声に耳を澄ますこと。不安な時代に贈る、日本を代表する作家からあなたへ、「自分を信じる」ためのメッセージ。 |
タイトル | 生きるヒント〈3〉傷ついた心を癒すための12章 (角川文庫) |
作者 | 五木寛之 |
出版社 | |
発売日 | 1996-06 |
価格 | 420円 |
ページ数 | 248ページ |
ISBN | 9784041294253 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | プラス思考が大切だといわれている。しかし、人間は生まれた時から「死」を内包しているのだから、「病」こそ日常なのかもしれない。それが表に出てきた時、憎み、闘うことが最善の方法なのだろうか。傷みや病を退治するより、受け入れてみよう。すると、そこに全く新しい世界が開かれてくる。午後の光が射す喫茶店で、人生や世界について語る作家のやわらかな肉声がきこえてくるような珠玉のエッセイ、第三弾。ユーモアと深い思索にみちた超人気シリーズ最新作。 |
タイトル | 生きるヒント〈4〉本当の自分を探すための12章 (角川文庫) |
作者 | 五木寛之 |
出版社 | |
発売日 | 1997-06 |
価格 | 420円 |
ページ数 | 227ページ |
ISBN | 9784041294277 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | いまだに強さ、明るさ、前向き、元気への信仰から抜けきれないのはなぜだろう。周囲の皆が快活で自分だけが暗いと比較するのではなく、思い悩むこと、弱音を吐くことで救われていく自分の心を信じ、みつけ、自分の足で歩いてみよう。あらゆる思想、哲学に精通し、深い洞察力を持つ作家が、あなたの生活に活きる様々なヒントを提案する。混迷の時代を生きる私たちに明日への希望と指針を与えてくれる、珠玉のエッセイ第四弾。 |
タイトル | 生きるヒント〈5〉新しい自分を創るための12章 (角川文庫) |
作者 | 五木寛之 |
出版社 | |
発売日 | 1998-06-23 |
価格 | 440円 |
ページ数 | 243ページ |
ISBN | 9784041294307 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | いま私たちは、年間二万三千人以上の人びとが自殺という形でみずからの人生を放棄するすさまじい「心の戦争」の渦中に生きている。そしてこれから先さらに激しく厳しい情況に突入しつつあるという現実。こんな時代にあって「生きる」ことの意味とは、いったい何なのだろう。「治る」「偲ぶ」「熱く」「眠る」「若く」など。究極の「マイナス思考」からの再出発を提唱する著者がそこから始まる新たな希望への有様をすべてもり込んだ現代人必読の書。 |
タイトル | 蓮如物語 (角川文庫) |
作者 | 五木寛之 |
出版社 | |
発売日 | 1997-11-21 |
価格 | 500円 |
ページ数 | 237ページ |
ISBN | 9784041294284 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | “蓮如”は、今から五百年ほど昔飢えと貧しさの中に絶望しきった民衆の心に希望の灯をともし、生きる喜びを与えた人でした。貧しい寺の子として生まれた彼は、六歳の時、生みの母と引き裂かれます。「親鸞さまについておゆき」別れ際に残した母のことばを胸に刻んだ幼い蓮如。やがてそのことばが、蓮如のドラマティックな生涯の原点になっていくのです。母の愛ってなんだろう。慈悲の「悲」とはなんなのか。少年少女から大人まで、日本中の乾いた心をうるおす愛と感動の物語。 |
タイトル | ラヴレター (角川文庫) |
作者 | 岩井俊二 |
出版社 | |
発売日 | 1998-03 |
価格 | 460円 |
ページ数 | 215ページ |
ISBN | 9784043441013 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 雪山で死んだフィアンセ、藤井樹の三回忌に、渡辺博子は想い出に封印するかのように、樹が中学時代に住んでいた小樽に手紙を出す。ところが、今は国道になっているはずの住所から返事がくる。天国の彼からの手紙?博子は再び返事を書き、奇妙な文通が始まる。もうひとりの藤井樹は何者なのか?二度と戻れないその場所から、大切な何かがよみがえってくるのだった。 |
タイトル | 死体は生きている (角川文庫) |
作者 | 上野正彦 |
出版社 | |
発売日 | 1996-11 |
価格 | 540円 |
ページ数 | 249ページ |
ISBN | 9784043400010 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 変死体を検死していくと、喋るはずのない死体が語り出す。「わたしは、本当は殺されたのだ」と。死者が、真実の言葉で生者に訴えかける!突然死や自殺か他殺か不明の変死体を扱って34年。元東京都監察医務院長が明かす衝撃のノンフィクション。 |
タイトル | 生きて行く私 (角川文庫) |
作者 | 宇野千代 |
出版社 | |
発売日 | 1996-02 |
価格 | 620円 |
ページ数 | 375ページ |
ISBN | 9784041086025 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 明治、大正、昭和、平成と生き抜いてきた女流作家が、波乱の人生行路を率直に綴る。山口県岩国の生家と父母の記憶から書き起こし、小学校代用教員の時の恋と初体験、いとことのはじめての結婚、新聞懸賞小説の入選、尾崎士郎との出会いと同棲、東郷青児、北原武夫とつづく愛の遍歴。「スタイル」社の束の間の隆盛と倒産のように時代の波にも揉まれながら、たゆみなく創作をつづけ、ひたむきの前を向いて歩いてきた姿が心を打つ。その生き方のなかに、長寿の秘訣もかいま見える。 |
タイトル | スカートの風―日本永住をめざす韓国の女たち (角川文庫) |
作者 | 呉善花 |
出版社 | |
発売日 | 1997-02 |
価格 | 500円 |
ページ数 | 239ページ |
ISBN | 9784041903018 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 27歳で韓国から留学生として来日した著者。しかし日本人の曖昧な笑顔や態度、韓国人には考えられぬ不思議なその人生観にカルチャーショックを受ける。そんな困惑の中に知り合った、日本で働く韓国人ホステスたち。彼女たちの姿に、日韓文化のギャップの源や意外な真実が映し出されていることに気づき始めて…。一留学生が、李朝以来の韓国人が持ち続けてきた日本人像を打ち破り、日本文化と融合してゆく様と、そこから見出した韓国社会の病根と日本社会の意外な素顔を綴った、衝撃のルポエッセイ。 |
タイトル | これもすべて同じ一日 (角川文庫) |
作者 | 銀色夏生 |
出版社 | |
発売日 | 1986-12 |
価格 | 620円 |
ページ数 | 158ページ |
ISBN | 9784041673010 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | つるっと可愛い心に、サラッと涼しい体に、ほほ染めて純情詩集。 |
タイトル | 堕落論 (角川文庫クラシックス) |
作者 | 坂口安吾 |
出版社 | |
発売日 | 1957-05 |
価格 | 460円 |
ページ数 | 280ページ |
ISBN | 9784041100035 |
アマゾン | |
堕落論 | 書き出し | 半年のうちに世相は変った。醜の御楯といでたつ我は。大君のへにこそ死なめかへりみはせじ。若者達は花と... |
タイトル | 死ぬまでになすべきこと―子供や配偶者はあてになりません (角川文庫) |
作者 | 式田和子 |
出版社 | |
発売日 | 1996-11 |
価格 | 483円 |
ページ数 | 254ページ |
ISBN | 9784043401017 |
アマゾン | |
タイトル | 新選組血風録 (角川文庫) |
作者 | 司馬遼太郎 |
出版社 | |
発売日 | 2003-11-22 |
価格 | 860円 |
ページ数 | 635ページ |
ISBN | 9784041290071 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 勤皇か佐幕か、血なまぐさい抗争に明け暮れる維新前夜の京都に、その治安維持を任務として組織された剣客集団、新選組。名刀の真贋を軸に近藤勇の不敗神話を描く「虎徹」、赤穂浪士討ち入り以来の屈折した心情に迫る「池田屋異聞」、悲恋に涙する剣士の素顔を綴る「沖田総司の恋」など、「誠」の旗印に参集した男たちの内面を通して、歴史小説の第一人者がその実像を浮き彫りにする。活字が大きく読みやすい新装版。 |
タイトル | 北斗の人 (角川文庫) |
作者 | 司馬遼太郎 |
出版社 | |
発売日 | 2004-02-25 |
価格 | 780円 |
ページ数 | 631ページ |
ISBN | 9784041290088 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 奥州の馬医者の次男に生まれた周作は、千葉家の守り神である北斗七星に「天下の剣壇の総帥にならん」と誓いを立てた。剣客にふさわしからぬ含羞と繊細さをもった少年は、中西派一刀流の竹刀剣術を学ぶため江戸に出た。しかし、晦渋な秘儀に堕した兵法に反逆し、独自の剣の道を究めるべく、廻国修行に旅立つ。おのれの理想と剣技だけを頼りに北辰一刀流を開いた千葉周作。剣豪の青年期を爽やかに描いた不朽の名作が大きな活字の新装版で再登場。 |
タイトル | 辛酸―田中正造と足尾鉱毒事件 (角川文庫 緑 310-13) |
作者 | 城山三郎 |
出版社 | |
発売日 | 1979-05 |
価格 | 460円 |
ページ数 | 215ページ |
ISBN | 9784041310137 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | ぼくらの七日間戦争 (角川文庫) |
作者 | 宗田理 |
出版社 | |
発売日 | 1985-04 |
価格 | 580円 |
ページ数 | 383ページ |
ISBN | 9784041602010 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 明日から夏休みという暑い日のことー東京下町にある中学校の1年2組の男子生徒全員が姿を消した。事故?集団誘拐?じつは彼らは河川敷にある工場跡に立てこもり、ここを解放区として、大人たちへの“叛乱”を起こしたのだった。女子生徒たちとの連携による奇想天外な大作戦に、本物の誘拐事件や市長選挙汚職がからまり、はては解放放送とバリケードに感激する全共闘世代の親やテレビ・レポーターも出始めて、大人たちは大混乱…鮮やかな終幕まで、息もつがせぬ軽快なテンポで展開される、諷刺いっぱいの大傑作コミック・ミステリー。 |
タイトル | 女生徒 (角川文庫) |
作者 | 太宰治 |
出版社 | |
発売日 | 1997-06 |
価格 | 441円 |
ページ数 | 249ページ |
ISBN | 9784041099025 |
アマゾン | |
女生徒 | 書き出し | あさ、眼をさますときの気持は、面白い。かくれんぼのとき、押入れの真っ暗い中に、じっと、しゃがんで隠... |
タイトル | 走れメロス (角川文庫クラシックス) |
作者 | 太宰治 |
出版社 | |
発売日 | 1970-12 |
価格 | 380円 |
ページ数 | 237ページ |
ISBN | 9784041099049 |
アマゾン | |
走れメロス | 書き出し | メロスは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。メロスには政治がわからぬ。... |
タイトル | 斜陽 (角川文庫クラシックス) |
作者 | 太宰治 |
出版社 | |
発売日 | 1950-08 |
価格 | 315円 |
ページ数 | 190ページ |
ISBN | 9784041099063 |
アマゾン | |
斜陽 | 書き出し | 朝、食堂でスウプを一さじ、すっと吸ってお母さまが、 「あ」 と幽かな叫び声を... |
タイトル | 人間失格;桜桃 (角川文庫) |
作者 | 太宰治 |
出版社 | |
発売日 | 1989-04 |
価格 | 300円 |
ページ数 | 163ページ |
ISBN | 9784041099100 |
アマゾン | |
人間失格 | 書き出し | 恥の多い生涯を送って来ました。 自分には、人間の生活というものが、見当つかないのです。... |
タイトル | ヴィヨンの妻 (角川文庫) |
作者 | 太宰治 |
出版社 | |
発売日 | 1996-06-23 |
価格 | 540円 |
ページ数 | 307ページ |
ISBN | 9784041099117 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 傷つきやすい心をごまかすように、金も無いのに飲んだくれる詩人の動静を、妻が奇妙な明るさで語る「ヴィヨンの妻」、戦後第1作として書かれた、風変わりな結核療養所で闘病生活を送る少年を描く「パンドラの匣」、13回分の連載で中絶した未完の絶筆「グッド・バイ」、戦後の虚無的な精神状態を“音”で表現した「トカトントン」、飲み屋で出会った少女の哀しさを描く「眉山」の5篇を収録。最晩年の傑作集。 |
グッド・バイ | 書き出し | 文壇の、或る老大家が亡くなって、その告別式の終り頃から、雨が降りはじめた。早春の雨である。 |
タイトル | ろまん灯篭 (角川文庫クラシックス) |
作者 | 太宰治 |
出版社 | |
発売日 | 1998-06 |
価格 | 420円 |
ページ数 | 241ページ |
ISBN | 9784041099032 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 「兄妹五人あって、みんなロマンスが好きだった」。退屈になると家族が集まり、“物語”の連作を始めるのが習わしという風変わりな一家、入江家。兄妹の個性的なキャラクターと、順々に語られる物語世界とが重層的に響きあうユニークな家族小説「愛と美について」ほか、「ろまん灯篭」「秋風記」など、バラエティに富んだ秀作、計七篇を収録。 |
ろまん燈籠 | 書き出し | 八年まえに亡くなった、あの有名な洋画の大家、入江新之助氏の遺家族は皆すこし変っているようである。い... |
タイトル | 津軽 (角川文庫クラシックス) |
作者 | 太宰治 |
出版社 | |
発売日 | 1998-06-23 |
価格 | 420円 |
ページ数 | 208ページ |
ISBN | 9784041099056 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 昭和十九年、風土記の執筆依頼を受けた太宰は、三週間にわたって津軽半島を一周した。懐かしい故郷の風土と素朴な人柄、そして旅の最後に訪れた乳母たけとの三十年ぶりの再会…。自己を見つめ直し、宿命の生地、津軽への思いを素直に綴りあげた紀行文。太宰の最高傑作との評価も名高い、感動の一冊。 |
津軽 | 書き出し | 或るとしの春、私は、生れてはじめて本州北端、津軽半島を凡そ三週間ほどかかつて一周したのであるが、そ... |
タイトル | もの思う葦 (角川文庫クラシックス) |
作者 | 太宰治 |
出版社 | |
発売日 | 1998-06 |
価格 | 420円 |
ページ数 | 205ページ |
ISBN | 9784041099087 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 大学落第から入社試験の失敗、鎌倉山での自殺未遂、腹膜炎とパビナール中毒の悪化、芥川賞落選…。生活、文学の壮絶な葛藤のなか、二十六歳で身を刻むように書き著した表題作「もの思う葦」のほか、文壇の老大家、志賀直哉に命を賭して異議を唱えた「如是我聞」まで、自己を凝視し、文学論から人生論、日本人論にまで広がる、類まれなエッセイ、アフォリズム集。 |
もの思う葦 | 書き出し | もの思う葦という題名にて、日本浪曼派の機関雑誌におよそ一箇年ほどつづけて書かせてもらおうと思いたっ... |
タイトル | 愛と苦悩の手紙 (角川文庫クラシックス) |
作者 | 太宰治 / 亀井勝一郎 |
出版社 | |
発売日 | 1998-06 |
価格 | 620円 |
ページ数 | 338ページ |
ISBN | 9784041099094 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 「少しへまをやって、うちから送金をとめられています。弱りました。…くやしくて涙が出た」としたためた獄中の先輩宛ての手紙から、死のひと月あまり前、妻に寄せて「万事よろしくたのむ」と記した簡潔な葉書まで、友人知人に送った太宰の書簡二一二通を亀井勝一郎が編集。太宰の素顔とさまざまな事件の消息、作品の成立過程などを明らかにする第一級の書簡資料。 |
タイトル | おちくぼ姫 (角川文庫) |
作者 | 田辺聖子 |
出版社 | |
発売日 | 1990-05 |
価格 | 460円 |
ページ数 | 230ページ |
ISBN | 9784041314234 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 貴族のお姫さまではあっても、意地悪い継母に育てられ、召使い同然、粗末な身なりで一日中縫い物をさせられ、床が一段低く落ちくぼんだ部屋にひとりぼっちで暮らしている姫君ーといえば“シンデレラ姫”を思い浮かべることでしょう。姫君と青年貴公子のラブ・ストーリーでもある「おちくぼ姫」は千年も昔に書かれた王朝版「シンデレラ物語」です。若い読者のために現代語訳された、とびきり面白い物語を楽しんで下さい。 |
タイトル | 銀の匙 (角川文庫) |
作者 | 中勘助 |
出版社 | |
発売日 | 1988-05 |
価格 | 420円 |
ページ数 | 201ページ |
ISBN | 9784041028070 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 土の犬人形、丑紅の牛ー走馬燈のように廻る、子供の頃の思い出。それは、ひっくりえかした宝石箱のように鮮やかに彩られている。誰の記憶の中にでもある“銀の匙”。その永遠なるものを素材にした、永遠の文学を貴方の心に届けます。 |
タイトル | 三万年の死の教え―チベット『死者の書』の世界 (角川文庫ソフィア) |
作者 | 中沢新一 |
出版社 | |
発売日 | 1996-06 |
価格 | 500円 |
ページ数 | 186ページ |
ISBN | 9784041981016 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 誕生の時には、あなたが泣き、全世界は喜びに沸く。死ぬときには、全世界が泣き、あなたは喜びにあふれる。現代人は、死から遠ざかろうとするあまり、生の意味を見失っている。チベット仏教が伝える人類数万年の叡智をたよりに、生と死の境界線にわけ入った、生きるための思想的冒険。カラー版。 |
タイトル | 李陵・山月記 弟子・名人伝 (角川文庫) |
作者 | 中島敦 |
出版社 | |
発売日 | 1995-05 |
価格 | 500円 |
ページ数 | 256ページ |
ISBN | 9784041103029 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 李陵は、5千の小兵を率い、10万の匈奴と勇戦するが、捕虜となった。司馬遷は、一人李陵を弁護するが、思いもかけぬ刑罰をうける結果となった。讒言による悲運に苦しむ二人の運命に仮託して、人間関係のみにくさ美しさを綴る「李陵」。他に、自らの自尊心のため人喰い虎に変身する李徴の苦悩を描く「山月記」など、中国古典に材をとり、人間の存在とは何かを鮮烈にといかける中島敦の代表作6編を収録。 |
李陵 | 書き出し | 漢の武帝の天漢二年秋九月、騎都尉・李陵は歩卒五千を率い、辺塞遮虜を発して北へ向かった。阿爾泰山脈の... |
タイトル | 吾輩は猫である (角川文庫) |
作者 | 夏目漱石 |
出版社 | |
発売日 | 1962-09 |
価格 | 620円 |
ページ数 | 578ページ |
ISBN | 9784041001011 |
アマゾン 楽天ブックス | |
吾輩は猫である | 書き出し | 吾輩は猫である。名前はまだ無い。 どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじ... |
タイトル | 坊っちゃん (角川文庫) |
作者 | 夏目漱石 |
出版社 | |
発売日 | 2004-05 |
価格 | 300円 |
ページ数 | 223ページ |
ISBN | 9784041001219 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 生まれつき乱暴でいたずらが過ぎ、両親にかわいがられなかった坊ちゃん。唯一、細やかに面倒を見てくれた下女の清と離れ、一人で四国の中学校に赴任した。しかし、江戸っ子で生一本、無鉄砲に育ってきたせいで、田舎での生活は我慢ならないことばかり。同僚教師との衝突に、東京へ帰ることも辞さないが…。波瀾万丈の日々をユーモアたっぷりに描く、不朽の名作。解説、年譜のほか、本書の内容がすぐにわかる「あらすじ」つき。 |
坊っちゃん | 書き出し | 親譲りの無鉄砲で小供の時から損ばかりしている。小学校に居る時分学校の二階から飛び降りて一週間ほど腰... |
タイトル | 三四郎 (角川文庫) |
作者 | 夏目漱石 |
出版社 | |
発売日 | 1951-10 |
価格 | 380円 |
ページ数 | 337ページ |
ISBN | 9784041001073 |
アマゾン 楽天ブックス | |
三四郎 | 書き出し | うとうととして目がさめると女はいつのまにか、隣のじいさんと話を始めている。このじいさんはたしかに前... |
あらすじ 管理人作 | 熊本から大学に入るために上京した三四郎は三つの世界ができた。 第一は故郷の世界。もどろうとすればすぐにもどれる平穏な田舎の世界。 第二は学問の世界。現世を知らないから不幸だが火宅をのがれる世界。 第三は華美な世界。美しい女性がある。最も近づき難いが、入らなければどこかに欠陥ができそうだが、かえって束縛されるような気もする不思議な世界。 三四郎は一つの結論を得た。要するに、国から母を呼び寄せて、美しい細君を迎えて、そうして身を学問にゆだねるにこしたことはない。 しかし、謎めいて魅惑な女性・美禰子が現れ、三四郎は迷走する。 青春小説の代表的な作品。 |
タイトル | こゝろ (角川文庫) |
作者 | 夏目漱石 |
出版社 | |
発売日 | 1951-08 |
価格 | 315円 |
ページ数 | 300ページ |
ISBN | 9784041001127 |
アマゾン | |
こころ | 書き出し | 私はその人を常に先生と呼んでいた。だからここでもただ先生と書くだけで本名は打ち明けない。これは世間... |
タイトル | 兎の眼 (角川文庫) |
作者 | 灰谷健次郎 |
出版社 | |
発売日 | 1998-03 |
価格 | 600円 |
ページ数 | 339ページ |
ISBN | 9784043520015 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 大学を出たばかりの新任教師・小谷芙美先生が受け持ったのは、学校では一言も口をきこうとしない一年生・鉄三。決して心を開かない鉄三に打ちのめされる小谷先生だったが、鉄三の祖父・バクじいさんや同僚の「教員ヤクザ」足立先生、そして学校の子どもたちとのふれ合いの中で、苦しみながらも鉄三と向き合おうと決意する。そして小谷先生は次第に、鉄三の中に隠された可能性の豊かさに気付いていくのだった…。学校と家庭の荒廃が叫ばれる現在、真の教育の意味を改めて問いかける。すべての人の魂に、生涯消えない圧倒的な感動を刻みつける、灰谷健次郎の代表作。 |
タイトル | 太陽の子 (角川文庫) |
作者 | 灰谷健次郎 |
出版社 | |
発売日 | 1998-06 |
価格 | 680円 |
ページ数 | 430ページ |
ISBN | 9784043520107 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | ふうちゃんは、神戸生まれの女の子。おとうさんとおかあさんは沖縄出身で、神戸の下町で琉球料理の店「てだのふあ・おきなわ亭」を営んでいる。やさしい常連さんたちに囲まれて明るく育ったふうちゃんだが、六年生になった頃、おとうさんが心の病気で苦しむようになる。おとうさんの病気の原因は何なのか?ふうちゃんは、「沖縄と戦争」にその鍵があることに気づきはじめる…。戦争は本当に終わっているのだろうか。なぜおとうさんの心の中でだけ戦争は続くのか?今、日本人が本当に知らなくてはならないことがここにある。 |
タイトル | わたしの出会った子どもたち (角川文庫) |
作者 | 灰谷健次郎 |
出版社 | |
発売日 | 1998-06 |
価格 | 480円 |
ページ数 | 281ページ |
ISBN | 9784043520114 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 十七年間の教師生活を通じて知った子どもたちのやさしさ、個性の豊かさ。児童雑誌「きりん」に掲載された、底抜けに明るくユニークな子どもの詩の数々。どんな時も、子どもたちが自分を支え、育んでくれたー。「兎の眼」「太陽の子」「天の瞳」の著者・灰谷健次郎が綴る、子どもの可能性の大きさ、そして人間への熱い思い。限りない感動に満ちた、灰谷文学の原点。 |
タイトル | 悲しみがとまらない―恋愛ソング・ブック (角川文庫) |
作者 | 林真理子 |
出版社 | |
発売日 | 1993-08 |
価格 | 441円 |
ページ数 | 222ページ |
ISBN | 9784041579275 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | “悲しみがとまらない”“シングルアゲイン”“駅”等々大ヒットソングをモチーフにした、12のラブストーリー。理想的な恋愛とそれを彩る女友達との過不足ない友情。その両方が備わった、輝やかしい「青春」を得るために、ひたむきさと計算を同時進行させる女の子たちの、小さな戦いの物語。大ロングセラーの待望の文庫化。 |
タイトル | 死国 (角川文庫) |
作者 | 坂東眞砂子 |
出版社 | |
発売日 | 1996-08 |
価格 | 620円 |
ページ数 | 344ページ |
ISBN | 9784041932025 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 二十年ぶりに、故郷である高知の矢狗村を訪れた比奈子は、幼馴染みの莎代が十八年前に事故死していたことを知った。その上、莎代里を黄泉の国から呼び戻すべく、母親の照子が禁断の“逆打ち”を行なっていたのを知り、愕然とする。四国八十八ヶ所の霊場を死者の歳の数だけ逆に巡ると、死者が甦えるというのだー。そんな中、初恋の人・文也と再会し、恋におちる比奈子。だが周囲で不可思議な現象が続発して…。古代伝承を基に、日本人の土俗的感性を喚起する傑作伝奇ロマン。 |
タイトル | もの食う人びと (角川文庫) |
作者 | 辺見庸 |
出版社 | |
発売日 | 1997-06 |
価格 | 720円 |
ページ数 | 365ページ |
ISBN | 9784043417018 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 人は今、何をどう食べているのか、どれほど食えないのか…。飽食の国に苛立ち、異境へと旅立った著者は、噛み、しゃぶる音をたぐり、紛争と飢餓線上の風景に入り込み、ダッカの残飯からチェルノブイリの放射能汚染スープまで、食って、食って、食いまくる。人びととの苛烈な「食」の交わりなしには果たしえなかった、ルポルタージュの豊潤にして劇的な革命。「食」の黙示録。連載時から大反響をよんだ感動の本編に、書き下ろし独白とカラー写真を加えた、新しい名作文庫の誕生。 |
タイトル | 母 (角川文庫) |
作者 | 三浦綾子 |
出版社 | |
発売日 | 1996-06 |
価格 | 500円 |
ページ数 | 244ページ |
ISBN | 9784041437179 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 「わだしは小説を書くことが、あんなにおっかないことだとは思ってもみなかった。あの多喜二が小説書いて殺されるなんて…」明治初頭、十七歳で結婚。小樽湾の岸壁に立つ小さなパン屋を営み、病弱の夫を支え、六人の子を育てた母セキ。貧しくとも明るかった小林家に暗い影がさしたのは、次男多喜二の反戦小説『蟹工船』が大きな評判になってからだ。大らかな心で、多喜二の「理想」を見守り、人を信じ、愛し、懸命に生き抜いたセキの、波乱に富んだ一生を描き切った、感動の長編小説。三浦文学の集大成。 |
タイトル | 注文の多い料理店 (角川文庫クラシックス) |
作者 | 宮沢賢治 |
出版社 | |
発売日 | 1996-06 |
価格 | 460円 |
ページ数 | 234ページ |
ISBN | 9784041040010 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | そこでは森と人が言葉を交わし、烏は軍隊を組織し、雪童子と雪狼が飛び回り、柏の林が唄い、でんしんばしらは踊り出す。暖かさと壊かしさ、そして神秘に満たち、イーハトーヴからの透きとおった贈り物ー。賢治の生前に刊行された唯一の童話集。文庫本で可能な限り、当時の挿絵等を復元する。 |
注文の多い料理店 | 書き出し | 二人の若い紳士が、すっかりイギリスの兵隊のかたちをして、ぴかぴかする鉄砲をかついで、白熊のような犬... |
タイトル | 銀河鉄道の夜 (角川文庫) |
作者 | 宮沢賢治 |
出版社 | |
発売日 | 1996-05 |
価格 | 460円 |
ページ数 | 264ページ |
ISBN | 9784041040034 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | ー永久の未完成これ完成であるー。自らの言葉を体現するかのように、賢治の死の直前まで変化発展しつづけた、最大にして最高の傑作「銀河鉄道の夜」。そして、いのちを持つものすべての胸に響く名作「よだかの星」のほか、「ひかりの素足」「双子の星」「貝の火」などの代表作を収める。 |
銀河鉄道の夜 | 書き出し | 「ではみなさんは、そういうふうに川だと云われたり、乳の流れたあとだと云われたりしていたこのぼんやりと... |
あらすじ 管理人作 | 孤独なジョバンニは、星を見上げていると、銀河ステーション、銀河ステーションというふしぎな声を聞いた。 気が付くとジョバンニは鉄道の車室に座っていて、前の席には青ざめた顔をした友人のカムパネルラが乗っていた。 ジョバンニとカムパネルラは銀河鉄道で旅をする。 旅の途中ででてくる、幸(さいわい)の話。 銀河鉄道は、なんなのか? |
タイトル | 風の又三郎 (角川文庫 (5414)) |
作者 | 宮沢賢治 |
出版社 | |
発売日 | 1983-11 |
価格 | 399円 |
ページ数 | 309ページ |
ISBN | 9784041040065 |
アマゾン | |
風の又三郎 | 書き出し | どっどど どどうど どどうど どどう 青いくるみも吹きとばせ すっぱいかりんも吹... |
タイトル | セロ弾きのゴーシュ (角川文庫) |
作者 | 宮沢賢治 |
出版社 | |
発売日 | 1996-05 |
価格 | 540円 |
ページ数 | 323ページ |
ISBN | 9784041040027 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 楽団のお荷物だったセロ弾きの少年・ゴーシュが、夜ごと訪れる動物たちとのふれあいを通じて、心の陰を癒しセロの名手となっていく表題作。また「やまなし」「シグナルとシグナレス」「氷河鼠の毛皮」「猫の事務所」「雪渡り」「グスコーブドリの伝記」など、賢治が生前に新聞・雑誌に発表した名作・代表作の数々を収める。 |
セロ弾きゴーシュ | 書き出し | ゴーシュは町の活動写真館でセロを弾く係りでした。けれどもあんまり上手でないという評判でした。上手で... |
タイトル | 蛍川 (角川文庫) |
作者 | 宮本輝 |
出版社 | |
発売日 | 1980-02 |
価格 | 380円 |
ページ数 | 178ページ |
ISBN | 9784041469019 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 堂島川と土佐堀川が合流し、安治川と名を変えていく一角、まだ焼跡の名残りを伝えていた、昭和30年の大阪の街を舞台に、河畔に住む少年と、川に浮かぶ廓舟で育つ姉弟のつかの間の交友を、不思議な静寂のうちに描く、太宰治賞受賞作「泥の河」。立山連峰を望む北陸の富山市を舞台に、熱を秘めた思春期の少年の心の動きと、いたち川のはるか上流に降るという蛍の大群の絢爛たる乱舞を、妖かに、抒情的に描き、芥川賞を受賞した「蛍川」。鮮烈な抒情がみなぎる、期待の新鋭の代表作二篇を収録。 |
タイトル | 無印良女(むじるしりょうひん) (角川文庫) |
作者 | 群ようこ |
出版社 | |
発売日 | 1988-01 |
価格 | 483円 |
ページ数 | 244ページ |
ISBN | 9784041717011 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | ブランド指向も見栄もなく、本能のままシンプルに生きる「無印」の人々への大讃辞エッセイ。一直線の母ハルエ、タビックスの少女アヤコ、女ガキ大将の著者自身。彼らは一般通念からすれば、“変わり者”かもしれないけれど、その無垢な極端さがおかしくて可愛い。愛すべき人たちなのである。「本の雑誌」出身の期待されるエッセイスト群ようこ、はじめての文庫本。 |
タイトル | 新版 悪魔の飽食―日本細菌戦部隊の恐怖の実像! (角川文庫) |
作者 | 森村誠一 |
出版社 | |
発売日 | 1983-06 |
価格 | 580円 |
ページ数 | 311ページ |
ISBN | 9784041365656 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | スローカーブを、もう一球 (角川文庫 (5962)) |
作者 | 山際淳司 |
出版社 | |
発売日 | 1985-02 |
価格 | 500円 |
ページ数 | 254ページ |
ISBN | 9784041540022 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | 遠野物語―付・遠野物語拾遺 (角川ソフィア文庫) |
作者 | 柳田國男 |
出版社 | |
発売日 | 2004-05 |
価格 | 500円 |
ページ数 | 268ページ |
ISBN | 9784043083206 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | かつての岩手県遠野は、山にかこまれた隔絶の小天地で、民間伝承の宝庫だった。柳田国男は、遠野郷に古くより伝えられる習俗や伝説、怪異譚を丹念にまとめた。その幅広い調査は自然誌、生活誌でもあり、失われた昔の生活ぶりを今に伝える貴重な記録である。日本民俗学を開眼させることになった「遠野物語」は、独特の文体で記録され、優れた文学作品ともなっている。 |
タイトル | 哀しい予感 (角川文庫) |
作者 | よしもとばなな |
出版社 | |
発売日 | 1991-09 |
価格 | 420円 |
ページ数 | 176ページ |
ISBN | 9784041800010 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 弥生はいくつもの啓示を受けるようにしてここに来た。それは、おばである、ゆきのの家。濃い緑の匂い立ち込めるその古い一軒家に、変わり者の音楽教師ゆきのはひっそりと暮らしている。2人で過ごすときに流れる透明な時間。それは失われた家族のぬくもりだったのか。ある曇った午後、ゆきのの弾くピアノの音色が空に消えていくのを聴いたとき、弥生の19歳、初夏の物語は始まった。大ベストセラー、そして吉本ばなな作品初の文庫化。 |
タイトル | N・P (角川文庫) |
作者 | よしもとばなな |
出版社 | |
発売日 | 1992-11 |
価格 | 441円 |
ページ数 | 231ページ |
ISBN | 9784041800034 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 97本の短編が収録された「N・P」。著者・高瀬皿男はアメリカに暮らし、48歳で自殺を遂げている。彼には2人の遺児がいた。咲、乙彦の二卵性双生児の姉弟。風美は、高校生のときに恋人の庄司と、狂気の光を目にたたえる姉弟とパーティで出会っていた。そののち、「N・P」未収録の98話目を訳していた庄司もまた自ら命を絶った。その翻訳に関わった3人目の死者だった。5年後、風美は乙彦と再会し、狂信的な「N・P」マニアの存在を知り、いずれ風美の前に姿をあらわすだろうと告げられる。それは、苛烈な炎が風美をつつんだ瞬間でもあった。激しい愛が生んだ奇跡を描く、吉本ばななの傑作長編。 |
タイトル | アムリタ〈上〉 (角川文庫) |
作者 | よしもとばなな |
出版社 | |
発売日 | 1997-01 |
価格 | 567円 |
ページ数 | 286ページ |
ISBN | 9784041800041 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 妹の自殺。そして頭を打って記憶を失い、自分を完全にとり戻せない私。二度、結婚している母、父親の違う弟、いそうろうの母の友人といとこの女性二人との奇妙な家族関係。そんな日々の生活の中に突然、訪れる変化。弟の不思議な力の目覚め、とまどい、苦悩。妹の恋人だった竜一郎との新たな出会い、そして恋。紫式部文学賞受賞。 |
タイトル | キッチン (角川文庫) |
作者 | よしもとばなな |
出版社 | |
発売日 | 1998-06 |
価格 | 420円 |
ページ数 | 200ページ |
ISBN | 9784041800089 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 家族という、確かにあったものが年月の中でひとりひとり減っていって、自分がひとりここにいるのだと、ふと思い出すと目の前にあるものがすべて、うそに見えてくるー。唯一の肉親の祖母を亡くしたみかげが、祖母と仲の良かった雄一とその母(実は父親)の家に同居する。日々のくらしの中、何気ない二人の優しさにみかげは孤独な心を和ませていくのだが…。世界二十五国で翻訳され、読みつがれる永遠のベスト・セラー小説。泉鏡花文学賞受賞。 |
タイトル | ギリシア・ローマ神話―伝説の時代 (角川文庫 赤 243-1) |
作者 | トマス・ブルフィンチ |
出版社 | |
発売日 | 1970-12 |
価格 | 924円 |
ページ数 | 671ページ |
ISBN | 9784042243014 |
アマゾン | |
タイトル | 美女と野獣 (角川文庫) |
作者 | ボーモン夫人 |
出版社 | |
発売日 | 1992-05 |
価格 | 540円 |
ページ数 | 274ページ |
ISBN | 9784042289012 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 父の旅のみやげに一輪のバラの花を頼んだため、心優しいベルは、見るも恐ろしい野獣の住む城へ行かなければなりませんでした。さて、野獣は彼女に何を求めたでしょうか…。詩人ジャン・コクトオが絶賛し、映画化したこの美しい幻想的な物語は、二百年も前に書かれながら今日も人々の心を捉えます。他に「三つの願い」等珠玉の十四篇収録。 |
タイトル | ジェネレーションX―加速された文化のための物語たち (角川文庫) |
作者 | ダグラス・クープランド |
出版社 | |
発売日 | 1995-09 |
価格 | 620円 |
ページ数 | 315ページ |
ISBN | 9784042683018 |
アマゾン | |
タイトル | アルケミスト―夢を旅した少年 (角川文庫―角川文庫ソフィア) |
作者 | パウロ・コエーリョ |
出版社 | |
発売日 | 1997-02 |
価格 | 580円 |
ページ数 | 199ページ |
ISBN | 9784042750017 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 羊飼いの少年サンチャゴは、アンダルシアの平原からエジプトのピラミッドに向けて旅に出た。そこに、彼を待つ宝物が隠されているという夢を信じて。長い時間を共に過ごした羊たちを売り、アフリカの砂漠を越えて少年はピラミッドを目指す。「何かを強く望めば宇宙のすべてが協力して実現するように助けてくれる」「前兆に従うこと」少年は、錬金術師の導きと旅のさまざまな出会いと別れのなかで、人生の知恵を学んで行く。欧米をはじめ世界中でベストセラーとなった夢と勇気の物語。 |
タイトル | 怖るべき子供たち (角川文庫 (コ2-1)) |
作者 | ジャン・コクトー |
出版社 | |
発売日 | 1991-06 |
価格 | 380円 |
ページ数 | 174ページ |
ISBN | 9784042047018 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | 怪談・奇談 (角川文庫クラシックス) |
作者 | ラフカディオ・ハーン |
出版社 | |
発売日 | 1956-11 |
価格 | 540円 |
ページ数 | 287ページ |
ISBN | 9784042120018 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | セブン・イヤーズ・イン・チベット―チベットの7年 (角川文庫ソフィア) |
作者 | ハインリヒ・ハラー |
出版社 | |
発売日 | 1997-11 |
価格 | 987円 |
ページ数 | 474ページ |
ISBN | 9784042770015 |
アマゾン | |
タイトル | キリマンジャロの雪 (角川文庫) |
作者 | アーネスト・ヘミングウェイ |
出版社 | |
発売日 | 1969-12 |
価格 | 580円 |
ページ数 | 308ページ |
ISBN | 9784042135043 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | 変身 (角川文庫) |
作者 | フランツ・カフカ |
出版社 | |
発売日 | 1968-11 |
価格 | 340円 |
ページ数 | 192ページ |
ISBN | 9784042083016 |
アマゾン | |
変身 | 書き出し | One morning, when Gregor Samsa woke from troubled dreams, he found himself transformed in his bed into a horrible vermin. He lay on his armour-like b... |
あらすじ 管理人作 | ある朝起きると、一匹の巨大な虫になっていたザムザ。 会社の遅刻の心配や、家に来た上司に必死に取りつくろおうとするザムザ。 虫になったこと自体よりも人間関係に悩むザムザ。 不条理小説の代表的作品。 |
タイトル | 若き人々への言葉 (角川ソフィア文庫) |
作者 | フリードリヒ・ニーチェ |
出版社 | |
発売日 | 1984-07 |
価格 | 500円 |
ページ数 | 271ページ |
ISBN | 9784043015153 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 「神は死んだ」「ニヒリスト」「超人」等、幾多の刺激的な啓示を遺して散った巨人ニーチェ。徹底的な西欧文明批判に始まり、詩であり友であったワーグナーとの別離、そして永劫回帰説から生のディオニソス的肯定へと続く彼の思想は、現在もなお色褪せることなく燦然と輝いている。躍動感あふれる彼の哲学的叙事詩の全体像を分かり易く体系的に捉えた本書は、まさに若き人々に贈る格好のニーチェ入門の書である。 |
タイトル | 少女パレアナ (角川文庫クラシックス) |
作者 | エレナ・ポーター |
出版社 | |
発売日 | 1986-01 |
価格 | 540円 |
ページ数 | 284ページ |
ISBN | 9784042212010 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | 聖なる予言 (角川文庫―角川文庫ソフィア) |
作者 | ジェームズ・レッドフィールド |
出版社 | |
発売日 | 1996-06 |
価格 | 780円 |
ページ数 | 409ページ |
ISBN | 9784042693017 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 南米ペルーの森林で、古代文書が発見された。そこには、人類永遠の神秘、魂の意味に触れた深遠な九つの知恵が記されているという。私は、なにかに導かれるように、ペルー行きの飛行機に飛び乗った。偶然とは思えないさまざまな出逢いのなかで一つずつ見いだされる九つの知恵とは。世界的ベストセラーとなった魂の冒険の書、待望の文庫化。 |
タイトル | 第十の予言 (角川文庫ソフィア) |
作者 | ジェームズ・レッドフィールド |
出版社 | |
発売日 | 1997-12 |
価格 | 740円 |
ページ数 | 339ページ |
ISBN | 9784042693024 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | ロミオとジュリエット (角川文庫クラシックス) |
作者 | ウィリアム・シェイクスピア |
出版社 | |
発売日 | 1996-10 |
価格 | 441円 |
ページ数 | 233ページ |
ISBN | 9784042106043 |
アマゾン | |
タイトル | 古代への情熱―発掘王シュリーマン自伝 (角川文庫ソフィア) |
作者 | ハインリッヒ・シュリーマン |
出版社 | |
発売日 | 1984-07 |
価格 | 399円 |
ページ数 | 160ページ |
ISBN | 9784043158010 |
アマゾン | |
タイトル | ジーキル博士とハイド氏 (角川文庫) |
作者 | ロバート・ルイス・スティーヴンソン |
出版社 | |
発売日 | 1963-03 |
価格 | 300円 |
ページ数 | 126ページ |
ISBN | 9784042114048 |
アマゾン 楽天ブックス | |
ジーキル博士とハイド氏 | 書き出し | MR. UTTERSON the lawyer was a man of a rugged countenance, that was never lighted by a smile; cold, scanty and embarrassed in discourse; backward in s... |
タイトル | 青春とは、心の若さである。 (角川文庫―角川文庫ソフィア) |
作者 | サムエル・ウルマン |
出版社 | |
発売日 | 1996-06 |
価格 | 500円 |
ページ数 | 188ページ |
ISBN | 9784042695011 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 年を重ねただけで人は老いない。理想を失うとき初めて老いる。困難の時代に生きた著者・ウルマンは、80歳という人生の頂に立ち、来たるべき死を自覚しながらもなお、理想を追うことの大切さを歌い続けた。温かな愛に満ち、生を讃えた彼の詩は、時代を超えて我々にさわやかな感動をもたらす。多くのトップビジネスマンに愛され続けたベストセラー詩集。 |
タイトル | 十五少年漂流記 (角川文庫) |
作者 | ジュール・ヴェルヌ |
出版社 | |
発売日 | 1958-06 |
価格 | 420円 |
ページ数 | 271ページ |
ISBN | 9784042022015 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 荒れくるう海をただよう一艘の帆船。乗組員は15人の少年たち。嵐をきり抜け、たどりついたのは故郷から遠く離れた無人島だったー。冒険小説の巨匠ヴェルヌによる、不朽の名作。 |