年度 | 2007年 | 出版社 | 岩波文庫 |
サブタイトル | 232名の各界の読書人が推奨する岩波文庫456点の中から選んだ100冊 |
性別 | 出生地 | ||
星座 | 誕生年 | ~ | |
血液型 | 出身大学 |
掲載順 | ジャンル1 | ジャンル2 | 作品名 | 作家名 | 詳細 表示 |
作品名かな | 作家かな | 条件 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 風姿花伝 | 世阿弥 | 詳細 | ふうしかでん | ぜあみ | |||
2 | 五輪書 | 宮本武蔵 | 詳細 | ごりんのしょ | みやもとむさし | |||
3 | 文明論之概略 | 福沢諭吉 | 詳細 | ぶんめいろんのがいりゃく | ふくざわゆきち | |||
4 | 新訂 福翁自伝 | 福沢諭吉 | 詳細 | ふくおうじでん | ふくざわゆきち | |||
5 | 日本の下層社会 | 横山源之助 | 詳細 | にほんのかそうしゃかい | よこやまげんのすけ | |||
6 | 三酔人経綸問答 | 中江兆民 | 詳細 | さんすいじんけいりんもんどう | なかえちょうみん | |||
7 | 茶の本 | 岡倉天心 | 詳細 | ちゃのほん | おかくらてんしん | |||
8 | 武士道 | 新渡戸稲造 | 詳細 | ぶしどう | にとべいなぞう | |||
9 | 代表的日本人 | 内村鑑三 | 詳細 | だいひょうてきにほんじん | うちむらかんぞう | |||
10 | 後世への最大遺物・デンマルク国の話 | 内村鑑三 | 詳細 | こうせいえのさいだいいぶつ・でんまるくこくのはなし | うちむらかんぞう | |||
11 | 帝国主義 | 幸徳秋水 | 詳細 | ていこくしゅぎ | こうとくしゅうすい | |||
12 | 特命全権大使米欧回覧実記 | 久米邦武 編 | 詳細 | とくめいぜんけんたいしべいおうかいらんじっき | くめくにたけ | |||
13 | 日本イデオロギー論 | 戸坂潤 | 詳細 | にほんいでおろぎーろん | とさかじゅん | |||
14 | 風土 人間学的考察 | 和辻哲郎 | 詳細 | ふうど | わつじてつろう | |||
15 | 「いき」の構造 | 九鬼周造 | 詳細 | 「いき」のこうぞう | くきしゅうぞう | |||
16 | きけわだつみのこえ 日本戦没学生の手記 | 日本戦没学生記念会 編 | 詳細 | きけわだつみのこえ | にほんせんぼつがくせいきねんかい | |||
17 | 君たちはどう生きるか | 吉野源三郎 | 詳細 | きみたちわどういきるか | よしのげんざぶろう | |||
18 | 地震・憲兵・火事・巡査 | 山崎今朝弥 / / 森長英三郎 編 | 詳細 | じしん・けんぺい・かじ・じゅんさ | やまざきけさや | |||
19 | 石橋湛山評論集 | 石橋湛山 / / 松尾尊兌 編 | 詳細 | いしばしたんざんひょうろんしゅう | いしばしたんざん | |||
20 | 原爆の子 広島の少年少女のうったえ | 長田新 編 | 詳細 | げんばくのこ | おさだあらた | |||
21 | 意識と本質 精神的東洋を索めて | 井筒俊彦 | 詳細 | いしきとほんしつ | いづつとしひこ | |||
22 | 山びこ学校 | 無着成恭 編 | 詳細 | やまびこがっこう | むちゃくせいきょう | |||
23 | 古琉球 | 伊波普猷 | 詳細 | こりゅうきゅう | いはふゆう | |||
24 | 福沢諭吉の哲学 | 丸山眞男 / / 松沢弘陽 編 | 詳細 | ふくざわゆきちのてつがく | まるやままさお | |||
25 | 論語 | 詳細 | ろんご | |||||
26 | 新訂 孫子 | 詳細 | そんし | |||||
27 | 般若心経・金剛般若経 | 詳細 | はんにゃしんぎょう・こんごうはんにゃきょう | |||||
28 | 歎異抄 | 詳細 | たんにしょう | |||||
29 | 歴史 | ヘロドトス | 詳細 | れきし | ヘロドトス | |||
30 | 古代への情熱 シュリーマン自伝 | ハインリッヒ・シュリーマン | 詳細 | こだいえのじょうねつ | ハインリッヒ・シュリーマン | |||
31 | 一外交官の見た明治維新 | アーネスト・サトウ | 詳細 | いちがいこうかんのみためいじいしん | アーネスト・サトウ | |||
32 | インディアスの破壊についての簡潔な報告 | バルトロメ・デ・ラス・カサス | 詳細 | いんでぃあすのはかいについてのかんけつなほうこく | バルトロメ・デ・ラス・カサス | |||
33 | クリオの顔 歴史随想集 | エドガートン・ハーバート・ノーマン | 詳細 | くりおのかお | エドガートン・ハーバート・ノーマン | |||
34 | アリランの歌 ある朝鮮人革命家の生涯 | ニム・ウェールズ / 、 キム・サン | 詳細 | ありらんのうた | ニム・ウェールズ | |||
35 | さまよえる湖 | スウェン・ヘディン | 詳細 | さまよえるみずうみ | スウェン・ヘディン | |||
36 | アレクサンドロス大王東征記 | フラウィオス・アッリアノス | 詳細 | あれくさんどろすだいおうとうせいき | フラウィオス・アッリアノス | |||
37 | ソクラテスの弁明・クリトン | プラトン | 詳細 | そくらてすのべんめい・くりとん | プラトン | |||
38 | 饗宴 | プラトン | 詳細 | きょうえん | プラトン | |||
39 | 自省録 | マルクス・アウレリウス・アントニヌス | 詳細 | じせいろく | まるくす・あうれりうす・あんとにぬす | |||
40 | 方法序説 | ルネ・デカルト | 詳細 | ほうほうじょせつ | ルネ・デカルト | |||
41 | 人間不平等起原論 | ジャン=ジャック・ルソー | 詳細 | にんげんふびょうどうきげんろん | ジャン=ジャック・ルソー | |||
42 | 実践理性批判 | イマヌエル・カント | 詳細 | じっせんりせいひはん | イマヌエル・カント | |||
43 | ラッセル幸福論 | バートランド・ラッセル | 詳細 | こうふくろん | バートランド・ラッセル | |||
44 | コーラン | 詳細 | こーらん | |||||
45 | 種の起原 | チャールズ・ダーウィン | 詳細 | しゅのきげん | チャールズ・ダーウィン | |||
46 | 完訳 ファーブル昆虫記〈1〉 | ファーブル | 詳細 | ふぁーぶるこんちゅうき | ファーブル | |||
47 | 生物から見た世界 | ヤーコプ・フォン・ユクスキュル / 、 ゲオルク・クリサート | 詳細 | せいぶつからみたせかい | ヤーコプ・フォン・ユクスキュル | |||
48 | 古事記 | 詳細 | こじき | |||||
49 | 方丈記 | 鴨長明 | 詳細 | ほうじょうき | かものちょうめい | |||
50 | 平家物語〈1〉 | 詳細 | へいけものがたり | |||||
51 | 蕪村俳句集 | 与謝蕪村 | 詳細 | ぶそんはいくしゅう | よさのぶそん | |||
52 | うひ山ふみ,鈴屋答問録 | 本居宣長 | 詳細 | ういやまふみ,すずやとうもんろく | もとおりのぶなが | |||
53 | 一茶俳句集 | 小林一茶 | 詳細 | いっさはいくしゅう | こばやしいっさ | |||
54 | わらべうた 日本の伝承童謡 | 詳細 | わらべうた | |||||
55 | 真景累ヶ淵 | 三遊亭圓朝 | 詳細 | しんけいかさねがふち | さんゆうていえんちょう | |||
56 | 野菊の墓―他四編 | 伊藤左千夫 | 詳細 | のぎくのはか | いとうさちお | |||
57 | 吾輩は猫である | 夏目漱石 | 詳細 | わがはいわねこである | なつめそうせき | |||
58 | 三四郎 | 夏目漱石 | 詳細 | さんしろう | なつめそうせき | |||
59 | こころ | 夏目漱石 | 詳細 | こころ | なつめそうせき | |||
60 | 五重塔 | 幸田露伴 | 詳細 | ごじゅうのとう | こうだろはん | |||
61 | 上田敏全訳詩集 | 上田敏 | 詳細 | うえだびんぜんやくししゅう | うえだびん | |||
62 | 摘録 断腸亭日乗 | 永井荷風 | 詳細 | てきろくだんちょうていにちじょう | ながいかふう | |||
63 | 銀の匙 | 中勘助 | 詳細 | ぎんのさじ | なかかんすけ | |||
64 | 侏儒の言葉・文芸的な、余りに文芸的な | 芥川龍之介 | 詳細 | しゅじゅのことば・ぶんげいてきな、あまりにぶんげいてきな | あくたがわりゅうのすけ | |||
65 | 童話集 銀河鉄道の夜 | 宮沢賢治 | 詳細 | ぎんがてつどうのよる | みやざわけんじ | |||
66 | 蟹工船 一九二八・三・一五 | 小林多喜二 | 詳細 | かにこうせん せんきゅうひゃくにじゅうはち・さん・てんいちご | こばやしたきじ | |||
67 | 人間失格、グッド・バイ | 太宰治 | 詳細 | にんげんしっかく、ぐっど・ばい | だざいおさむ | |||
68 | 日本唱歌集 | 堀内敬三 / 、 井上武士 編 | 詳細 | にほんしょうかしゅう | ほりうちけいぞう | |||
69 | 中原中也詩集 | 中原中也 / 大岡昇平 | 詳細 | なかはらちゅうやししゅう | なかはらちゅうや | |||
70 | 古句を観る | 柴田宵曲 | 詳細 | こくをみる | しばたしょうきょく | |||
71 | 山月記・李陵 | 中島敦 | 詳細 | さんげつき・りりょう | なかじまあつし | |||
72 | 人権宣言集 | 高木八尺 / 、 末延三次 / 、 宮沢俊義 編 | 詳細 | じんけんせんげんしゅう | たかぎやさか | |||
73 | リヴァイアサン | トマス・ホッブズ | 詳細 | りヴぁいあさん | トマス・ホッブズ | |||
74 | アメリカのデモクラシー | アレクシス・ド・トクヴィル | 詳細 | あめりかのでもくらしー | アレクシス・ド・トクヴィル | |||
75 | 国富論 | アダム・スミス | 詳細 | こくふろん | アダム・スミス | |||
76 | ユダヤ人問題によせて ヘーゲル法哲学批判序説 | カール・マルクス | 詳細 | ゆだやじんもんだいによせて へーげるほうてつがくひはんじょせつ | カール・マルクス | |||
77 | マルクス・エンゲルス 共産党宣言 | カール・マルクス / フリードリヒ・エンゲルス | 詳細 | きょうさんとうせんげん | カール・マルクス | |||
78 | プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 | マックス・ヴェーバー | 詳細 | ぷろてすたんてぃずむのりんりとしほんしゅぎのせいしん | マックス・ヴェーバー | |||
79 | 職業としての政治 | マックス・ヴェーバー | 詳細 | しょくぎょうとしてのせいじ | マックス・ヴェーバー | |||
80 | 阿Q正伝・狂人日記 | 魯迅 | 詳細 | あQせいでん・きょうじんにっき | ロジン | |||
81 | オイディプス王 | ソポクレス | 詳細 | おいでぃぷすおう | ソポクレス | |||
82 | トリストラム・シャンディ | ローレンス・スターン | 詳細 | とりすとらむしゃんでぃ | ローレンス・スターン | |||
83 | 高慢と偏見 | ジェーン・オースティン | 詳細 | こうまんとへんけん | ジェーン・オースティン | |||
84 | イギリス名詩選 | 平井正穂 編 | 詳細 | いぎりすめいしせん | ひらいまさお | |||
85 | 森の生活 | ヘンリー・デイヴィッド・ソロー | 詳細 | もりのせいかつ | ヘンリー・デイヴィッド・ソロー | |||
86 | 若きウェルテルの悩み | ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ | 詳細 | わかきうぇるてるのなやみ | ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ | |||
87 | ゲーテとの対話 | ヨハン・エッカーマン | 詳細 | げーてとのたいわ | ヨハン・エッカーマン | |||
88 | ドイツ古典哲学の本質 | ハインリッヒ・ハイネ | 詳細 | どいつこてんてつがくのほんしつ | ハインリッヒ・ハイネ | |||
89 | デミアン | ヘルマン・ヘッセ | 詳細 | でみあん | ヘルマン・ヘッセ | |||
90 | カフカ短篇集 | フランツ・カフカ | 詳細 | かふかたんぺんしゅう | フランツ・カフカ | |||
91 | 孤客 | モリエール | 詳細 | こきゃく | モリエール | |||
92 | 地獄の季節 | アルチュール・ランボオ | 詳細 | じごくのきせつ | アルチュール・ランボオ | |||
93 | 罪と罰 | ドストエフスキー | 詳細 | つみとばつ | ドストエフスキー | |||
94 | カラマーゾフの兄弟 | ドストエフスキー | 詳細 | からまーぞふのきょうだい | ドストエフスキー | |||
95 | 戦争と平和 | レフ・トルストイ | 詳細 | せんそうとへいわ | レフ・トルストイ | |||
96 | ドン・キホーテ | ミゲル・デ・セルバンテス | 詳細 | どん・きほーて | ミゲル・デ・セルバンテス | |||
97 | アンデルセン童話集 | ハンス・クリスチャン・アンデルセン | 詳細 | あんでるせんどうわしゅう | ハンス・クリスチャン・アンデルセン | |||
98 | クオ・ワディス | ヘンリク・シェンキェヴィチ | 詳細 | くお・わでぃす | ヘンリク・シェンキェヴィチ | |||
99 | 山椒魚戦争 | カレル・チャペック | 詳細 | さんしょううおせんそう | カレル・チャペック | |||
100 | ルバイヤート | ウマル・ハイヤーム | 詳細 | るばいやーと | ウマル・ハイヤーム |
タイトル | 風姿花伝 (岩波文庫) |
作者 | 世阿弥 |
出版社 | |
発売日 | 1958-10-25 |
価格 | 504円 |
ページ数 | 126ページ |
ISBN | 9784003300114 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 一般に「花伝書」として知られる『風姿花伝』は、亡父観阿弥の遺訓にもとづく世阿弥(1364?‐1443)最初の能芸論書で、能楽の聖典として連綿と読みつがれてきたもの。室町時代以後日本文学の根本精神を成していた「幽玄」「物真似」の本義を徹底的に論じている点で、堂々たる芸術表現論として今日もなお価値を失わぬものである。 |
タイトル | 五輪書 (岩波文庫) |
作者 | 宮本武蔵 |
出版社 | |
発売日 | 1985-02 |
価格 | 567円 |
ページ数 | 173ページ |
ISBN | 9784003300213 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 一身の切合いに勝ち数人の戦いに勝つのが武士というものだ、それには、といって武蔵(1584‐1645)は、構え方、足の踏み方、目のつけ方などを具さに述べ、相手の強弱を知って先にしかけよとも説く。本書が長く読みつがれてきたのも、剣法の奥義が具体的で納得のゆくように書かれているからに相違ない。新校訂を行ない詳しい注を付して読み易さに意を用いた。 |
タイトル | 文明論之概略 (岩波文庫) |
作者 | 福沢諭吉 |
出版社 | |
発売日 | 1962-11 |
価格 | 945円 |
ページ数 | 391ページ |
ISBN | 9784003310212 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 国の独立は目的なり。今の我が文明はこの目的に達するの術なり—西洋心酔と保守主義の相確執する明治初期、文明の本質を論じ、文明は文明自らに意味があるとした上で、今、最も優先すべき課題は日本国の独立であり、西洋文明を学ぶのもそのためであると説く。『学問のすゝめ』と共に、時代の展開に大きな影響を与えた福沢(1835‐1901)の代表的著作。 |
タイトル | 新訂 福翁自伝 (岩波文庫) |
作者 | 福沢諭吉 |
出版社 | |
発売日 | 1978-10 |
価格 | 1008円 |
ページ数 | 346ページ |
ISBN | 9784003310229 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 明治30年、福沢は速記者を前にして60年の生涯を口述し、のちその速記文に全面加筆をほどこして『自伝』を書きあげた。近代日本の激動期を背景に、常に野にあって独立不羈をつらぬいた精神の歩みが大らかに自在に語られている。語るに値する生涯、自らそれを生きた秀れた語り手という希有な条件がここに無類の自伝文学を生んだ。 |
タイトル | 日本の下層社会 (岩波文庫 青 109-1) |
作者 | 横山源之助 |
出版社 | |
発売日 | 1985-04-16 |
価格 | 1008円 |
ページ数 | 407ページ |
ISBN | 9784003310915 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | 三酔人経綸問答 (岩波文庫) |
作者 | 中江兆民 |
出版社 | |
発売日 | 1965-03-16 |
価格 | 756円 |
ページ数 | 268ページ |
ISBN | 9784003311011 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 一度酔えば、即ち政治を論じ哲学を論じて止まるところを知らぬ南海先生のもとに、ある日洋学紳士、豪傑君という二人の客が訪れた。次第に酔を発した三人は、談論風発、大いに天下の趨勢を論じる。日本における民主主義の可能性を追求した本書は、民権運動の現実に鍛え抜かれた強靱な思想の所産であり、兆民第一の傑作である。現代語訳と詳細な注を付す。 |
タイトル | 茶の本 (岩波文庫) |
作者 | 岡倉天心 |
出版社 | |
発売日 | 1961-01 |
価格 | 441円 |
ページ数 | 95ページ |
ISBN | 9784003311516 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 茶の湯によって精神を修養し、交際の礼法をきわめるのが茶道である。その理想は、禅でいうところの「自性了解」の悟りの境に至ることにある。この本は、そうした「茶」を西洋人に理解させるために著者(1862‐1913)が英文で書いたもので、単なる茶道の概説書ではなく、日本に関する独自の文明論ともいうべき名著。 |
タイトル | 武士道 (岩波文庫) |
作者 | 新渡戸稲造 |
出版社 | |
発売日 | 1938-10-15 |
価格 | 588円 |
ページ数 | 159ページ |
ISBN | 9784003311813 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 「武士道はその表徴たる桜花と同じく、日本の土地に固有の花である」—こう説きおこした新渡戸(1862‐1933)は以下、武士道の淵源・特質、民衆への感化を考察し、武士道がいかにして日本の精神的土壌に開花結実したかを説き明かす。「太平洋の懸橋」たらんと志した人にふさわしく、その論議は常に世界的コンテクストの中で展開される。 |
タイトル | 代表的日本人 (岩波文庫) |
作者 | 内村鑑三 |
出版社 | |
発売日 | 1995-07-17 |
価格 | 630円 |
ページ数 | 208ページ |
ISBN | 9784003311936 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 新渡戸稲造『武士道』、岡倉天心『茶の本』と並ぶ、日本人が英語で日本の文化・思想を西欧社会に紹介した代表的な著作。内村鑑三(1861‐1930)が、奔流のように押し寄せる西欧文化の中で、どのような日本人として生きるべきかを模索した書。新たな訳による新版。 |
タイトル | 後世への最大遺物・デンマルク国の話 (岩波文庫) |
作者 | 内村鑑三 |
出版社 | |
発売日 | 2011-09-17 |
価格 | 567円 |
ページ数 | 144ページ |
ISBN | 9784003311943 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 普通の人間にとって実践可能な人生の真の生き方とは何か。我々は後世に何を遺してゆけるのか。明治27年夏期学校における講演「後世への最大遺物」はこの根本問題について熱っぽく語りかける。「我々は何をこの世に遺して逝こうか。金か。事業か。思想か。…何人にも遺し得る最大遺物—それは高尚なる生涯である」。「デンマルク国の話」を併収。 |
タイトル | 帝国主義 (岩波文庫) |
作者 | 幸徳秋水 |
出版社 | |
発売日 | 2004-06-16 |
価格 | 630円 |
ページ数 | 185ページ |
ISBN | 9784003312513 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 「帝国主義はいわゆる愛国心を経となし、いわゆる軍国主義を緯となして、もって織り成せるの政策にあらずや」。明治34年に刊行された本書で、幸徳秋水(1871‐1911)は帝国主義の本質を喝破。該博な知識を駆使し、レーニン、ホブスンに先駆けて複雑な帝国主義の構造をえぐり出した本書の先見性は、今なお光輝を失わない。 |
タイトル | 特命全権大使米欧回覧実記 (1) (岩波文庫) |
作者 | 久米邦武 編 |
出版社 | |
発売日 | 1977-09-16 |
価格 | 903円 |
ページ数 | 429ページ |
ISBN | 9784003314111 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | 風土―人間学的考察 (岩波文庫) |
作者 | 和辻哲郎 |
出版社 | |
発売日 | 1979-05-16 |
価格 | 945円 |
ページ数 | 299ページ |
ISBN | 9784003314425 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 風土とは単なる自然環境ではなくして人間の精神構造の中に刻みこまれた自己了解の仕方に他ならない。この観点から著者(一八八九‐一九六〇)はモンスーン・砂漠・牧場の三類型を設定し、世界各地域の民族・文化・社会の特質を見事に浮彫りにした。 |
タイトル | 「いき」の構造 他二篇 (岩波文庫) |
作者 | 九鬼周造 |
出版社 | |
発売日 | 1979-09-17 |
価格 | 693円 |
ページ数 | 211ページ |
ISBN | 9784003314616 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 日本民族に独自の美意識をあらわす語「いき(粋)」とは何か。「運命によって“諦め”を得た“媚態”が“意気地”の自由に生きるのが“いき”である」—九鬼(1888‐1941)は「いき」の現象をその構造と表現から明快に把えてみせたあと、こう結論する。再評価の気運高い表題作に加え『風流に関する一考察』『情緒の系図』を併収。 |
タイトル | きけ わだつみのこえ―日本戦没学生の手記 (岩波文庫) |
作者 | 日本戦没学生記念会 編 |
出版社 | |
発売日 | 1995-12-18 |
価格 | 903円 |
ページ数 | 521ページ |
ISBN | 9784003315712 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 酷薄な状況の中で、最後まで鋭敏な魂と明晰な知性を失うまいと努め、祖国と愛するものの未来を憂いながら死んでいった学徒兵たち。1949年の刊行以来、無数の読者の心をとらえ続けてきた戦没学生たちの手記を、戦後50年を機にあらためて原点にたちかえって見直し、新しい世代に読みつがれてゆく決定版として刊行する。 |
タイトル | 君たちはどう生きるか (岩波文庫) |
作者 | 吉野源三郎 |
出版社 | |
発売日 | 1982-11-16 |
価格 | 903円 |
ページ数 | 339ページ |
ISBN | 9784003315811 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 著者がコペル君の精神的成長に託して語り伝えようとしたものは何か。それは、人生いかに生くべきかと問うとき、常にその問いが社会科学的認識とは何かという問題と切り離すことなく問われねばならぬ、というメッセージであった。著者の没後追悼の意をこめて書かれた「『君たちはどう生きるか』をめぐる回想」(丸山真男)を付載。 |
タイトル | 地震・憲兵・火事・巡査 (岩波文庫) |
作者 | 山崎今朝弥 / / 森長英三郎 編 |
出版社 | |
発売日 | 1982-12-16 |
価格 | 693円 |
ページ数 | 306ページ |
ISBN | 9784003316016 |
アマゾン | |
タイトル | 石橋湛山評論集 (岩波文庫 青 168-1) |
作者 | 石橋湛山 / / 松尾尊兌 編 |
出版社 | |
発売日 | 1984-08-16 |
価格 | 882円 |
ページ数 | 313ページ |
ISBN | 9784003316818 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | 原爆の子―広島の少年少女のうったえ〈上〉 (岩波文庫) |
作者 | 長田新 編 |
出版社 | |
発売日 | 1990-06-16 |
価格 | 735円 |
ページ数 | 314ページ |
ISBN | 9784003317716 |
アマゾン | |
タイトル | 意識と本質―精神的東洋を索めて (岩波文庫) |
作者 | 井筒俊彦 |
出版社 | |
発売日 | 1991-08-08 |
価格 | 1008円 |
ページ数 | 417ページ |
ISBN | 9784003318522 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 東洋哲学の諸伝統の分析から得た根元的思想パターンを己れの身にひきうけて主体化し、その基盤の上に新しい哲学を生み出さなければならない。本書はこうした問題意識を独自の「共時的構造化」の方法によって展開した壮大な哲学的営為であるが、その出発点には自分の実存の「根」が東洋にあるという著者の痛切な自覚があった。 |
タイトル | 山びこ学校 (岩波文庫) |
作者 | 無着成恭 編 |
出版社 | |
発売日 | 1995-07-17 |
価格 | 903円 |
ページ数 | 367ページ |
ISBN | 9784003319918 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | ほんものの教育をしたいという願いから、社会科を手がかりにして、生活綴方の指導をおこなった山形県山元村中学校の教師、無着成恭(1927‐)が、その成果をまとめた詩・作文集(1951年刊)。いまなお読む者の心を強く打たずにはおかない克明でひたむきな生活記録。戦後の教育に大きな影響を与えた。 |
タイトル | 古琉球 (岩波文庫) |
作者 | 伊波普猷 |
出版社 | |
発売日 | 2000-12-15 |
価格 | 1155円 |
ページ数 | 487ページ |
ISBN | 9784003810217 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 薩摩藩による支配に続く明治政府による沖縄と沖縄人に対する不当な差別を目の当たりに見、骨身にしみて育った「沖縄学の父」伊波普猷。本書は、彼が沖縄の歴史・言語・民俗を探究した、沖縄学樹立の記念碑的作品であり、歌謡集『おもろさうし』とともに沖縄を知るための必読の古典である。 |
タイトル | 福沢諭吉の哲学―他六篇 (岩波文庫) |
作者 | 丸山眞男 / / 松沢弘陽 編 |
出版社 | |
発売日 | 2001-06-15 |
価格 | 798円 |
ページ数 | 335ページ |
ISBN | 9784003810415 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | 論語 (岩波文庫) |
作者 | |
出版社 | |
発売日 | 1999-11-16 |
価格 | 882円 |
ページ数 | 406ページ |
ISBN | 9784003320211 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 古代中国の大古典「四書」のひとつで、孔子とその弟子たちの言行を集録したもの。人間として守るべきまた行うべき、しごく当り前のことが簡潔な言葉で記されている。長年にわたって親しまれてきた岩波文庫版『論語』がさらに読みやすくなった改訂新版。 |
タイトル | 新訂 孫子 (岩波文庫) |
作者 | |
出版社 | |
発売日 | 2000-04-14 |
価格 | 630円 |
ページ数 | 202ページ |
ISBN | 9784003320716 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 『孫子』13篇は、中国最古の兵書である。そこには、現実的な戦術が深い思想的裏づけを得て、戦争一般、さらには人生の問題として、広い視野の中に組みこまれている。竹簡の新資料との照合も経て、またさらに読みやすくなった新訂版。原文・読み下し文・現代語訳に平易な注を加え、巻末には重要語句索引を付した。 |
タイトル | 歎異抄 (岩波文庫) |
作者 | |
出版社 | |
発売日 | 1981-07 |
価格 | 441円 |
ページ数 | 94ページ |
ISBN | 9784003331828 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 数多い仏教書の中でも「いづれの行も及びがたき身なれば、とても地獄は一定すみかぞかし」といった『歎異抄』の文言ほどわれわれに耳近いものはあるまい。親鸞滅後、弟子唯円が師の言葉をもとに編んだ本書には難解な仏典仏語がなく、真宗の安心と他力本願の奥義が、和文によって平易に説かれている。段ごとに大意を付した。 |
タイトル | 歴史 上 (岩波文庫 青 405-1) |
作者 | ヘロドトス |
出版社 | |
発売日 | 1971-12-16 |
価格 | 1050円 |
ページ数 | 536ページ |
ISBN | 9784003340516 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | 古代への情熱―シュリーマン自伝 (岩波文庫) |
作者 | ハインリッヒ・シュリーマン |
出版社 | |
発売日 | 1976-02-16 |
価格 | 693円 |
ページ数 | 201ページ |
ISBN | 9784003342015 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | トロヤ戦争の物語を絵本で読んだ少年シュリーマン(1822‐90)は、美しい古都が必ず地下に埋もれていると信じその発掘を志す。長年にわたる猛烈な勉学と経済的苦闘をへて、ついに独力でトロヤの遺跡を発見、少年の日の夢を実現する。いかなる環境にあっても自己の目標と希望を見失わず努力しつづけた意志と情熱の生涯が小説以上の面白さで語られる。 |
タイトル | 一外交官の見た明治維新〈上〉 (岩波文庫) |
作者 | アーネスト・サトウ |
出版社 | |
発売日 | 1960-09-25 |
価格 | 819円 |
ページ数 | 290ページ |
ISBN | 9784003342510 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 風雲急をつげる幕末・維新の政情の中で、生麦事件等の血腥い事件や条約勅許問題等の困難な紛争を身をもって体験したイギリスの青年外交官アーネスト・サトウ(1843‐1929)の回想録。二度まで実戦に参加して砲煙弾雨の中をくぐり、また攘夷の白刃にねらわれて危うく難をまぬかれたサトウの体験記は、歴史の地膚をじかに感じさせる維新史の貴重な史料。 |
タイトル | インディアスの破壊についての簡潔な報告 (岩波文庫) |
作者 | バルトロメ・デ・ラス・カサス |
出版社 | |
発売日 | 1976-06-16 |
価格 | 630円 |
ページ数 | 205ページ |
ISBN | 9784003342718 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | クリオの顔―歴史随想集 (岩波文庫) |
作者 | エドガートン・ハーバート・ノーマン |
出版社 | |
発売日 | 1986-02-17 |
価格 | 630円 |
ページ数 | 219ページ |
ISBN | 9784003343715 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | もっとも内気といわれる歴史の女神クリオにささげた随想集。現代社会における自由な言論の問題を論じた「説得か暴力か」など7篇を含む本書から、世界史家にして日本研究者ノーマン(1909‐1957)の、すぐれた教養人像が浮かびあがってくる。巻末に、マッカーシズムの犠牲となった著者への追悼文「ノーマンを悼む」(丸山真男)を収録。 |
タイトル | アリランの歌―ある朝鮮人革命家の生涯 (岩波文庫) |
作者 | ニム・ウェールズ / 、 キム・サン |
出版社 | |
発売日 | 1987-08-17 |
価格 | 903円 |
ページ数 | 434ページ |
ISBN | 9784003344316 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 1937年、延安で中国革命の取材をしていた著者(1907‐)は、ふとしたことから、キム・サンとなのる朝鮮人革命家に出会い、彼の波瀾に満ちた人生を熱意をこめて記録した。三・一運動、広州コミューン等の革命運動や恋愛・結婚についてじつに率直に語られ、感動的なライフヒストリーとなった。朝鮮を考えるための格好の1冊。 |
タイトル | さまよえる湖〈上〉 (岩波文庫) |
作者 | スウェン・ヘディン |
出版社 | |
発売日 | 1990-06-18 |
価格 | 630円 |
ページ数 | 225ページ |
ISBN | 9784003345238 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 古来、その位置が謎につつまれた幻の湖ロプ・ノール。中央アジアの奥深くひそむこの大湖は、実は砂漠の中を渡り鳥のように1600年周期で南北に移動・交替する湖なのである。この壮大な学説を提唱したヘディンが、みずからの仮説を実地に検証し、長年の論争に決着をつけるべく旅立った念願の探検の記録。 |
タイトル | アレクサンドロス大王東征記〈上〉―付インド誌 (岩波文庫) |
作者 | フラウィオス・アッリアノス |
出版社 | |
発売日 | 2001-06-15 |
価格 | 1050円 |
ページ数 | 473ページ |
ISBN | 9784003348314 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 二〇歳でマケドニア王に即いたアレクサンドロス(前三五六‐前三二三)はギリシアを支配し、シリア・エジプト・ペルシアを次々に征服した。二世紀ギリシアの文人政治家が描く、強烈なカリスマ性を持った大王の東征記。(下)に「インド誌」を付す。 |
タイトル | ソクラテスの弁明・クリトン (岩波文庫) |
作者 | プラトン |
出版社 | |
発売日 | 1964 |
価格 | 504円 |
ページ数 | 117ページ |
ISBN | 9784003360118 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 自己の所信を力強く表明する法廷のソクラテスを描いた「ソクラテスの弁明」、不正な死刑の宣告を受けた後、国法を守って平静に死を迎えようとするソクラテスと、脱獄を勧める老友クリトンとの対話よりなる「クリトン」。ともにプラトン(前427‐347年)初期の作であるが、芸術的にも完璧に近い筆致をもって師ソクラテスの偉大な姿を我々に伝えている。 |
タイトル | 饗宴 (岩波文庫) |
作者 | プラトン |
出版社 | |
発売日 | 2008-12 |
価格 | 630円 |
ページ数 | 193ページ |
ISBN | 9784003360132 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 原題の「シンポシオン」とは「一緒に飲む」というほどの意味。一堂に会した人々がワインの杯を重ねつつ次々にエロス(愛)讃美の演説を試みる。最後に立ったソクラテスが、エロスは肉体の美から精神の美、さらには美そのものへの渇望すなわちフィロソフィア(知恵の愛)にまで高まると説く。さながら1篇の戯曲を思わせるプラトン対話篇中の白眉。 |
タイトル | 自省録 (岩波文庫) |
作者 | マルクス・アウレリウス・アントニヌス |
出版社 | |
発売日 | 2007-02-16 |
価格 | 840円 |
ページ数 | 327ページ |
ISBN | 9784003361016 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 生きているうちに善き人たれ—ローマの哲人皇帝マルクス・アウレーリウス(一二一‐一八〇)。重責の生のさなか、透徹した内省が紡ぎ出した言葉は、古来数知れぬ人々の心の糧となってきた。神谷美恵子の清冽な訳文に、新たな注を付す。 |
タイトル | 方法序説 (岩波文庫) |
作者 | ルネ・デカルト |
出版社 | |
発売日 | 1997-07-16 |
価格 | 504円 |
ページ数 | 137ページ |
ISBN | 9784003361313 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | すべての人が真理を見いだすための方法を求めて、思索を重ねたデカルト(1596‐1650)。「われ思う、ゆえにわれあり」は、その彼がいっさいの外的権威を否定して到達した、思想の独立宣言である。近代精神の確立を告げ、今日の学問の基本的な準拠枠をなす新しい哲学の根本原理と方法が、ここに示される。 |
タイトル | 人間不平等起原論 (岩波文庫) |
作者 | ジャン=ジャック・ルソー |
出版社 | |
発売日 | 1972-01 |
価格 | 819円 |
ページ数 | 282ページ |
ISBN | 9784003362327 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | かつて人間は不平等のほとんど存在せぬ自然状態にあったが、歴史的な進歩という頽落の過程をへてついには「徳なき名誉、知恵なき理性、幸福なき快楽」だけをもつ存在に堕する。それが専制社会における人間の悲惨なのだ、とルソー(1712‐78)は論じ、同時代の社会と文化を痛烈に批判した。いまも現代人に根元的な思索をうながしてやまぬ書。 |
タイトル | ラッセル幸福論 (岩波文庫) |
作者 | バートランド・ラッセル |
出版社 | |
発売日 | 1991-03-18 |
価格 | 819円 |
ページ数 | 294ページ |
ISBN | 9784003364932 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 自分の関心を内へ内へとむけるのではなく、外界へとふりむけてあらゆることに好奇心をいだくこと。偉大なるコモンセンスの人ラッセルは、これこそが幸福獲得の条件であり、それは自己説得によって可能なのだと説く。たくましく、しなやかに人生を生きるための知恵がこの幸福の処方箋にはたっぷりと書き込まれている。 |
タイトル | コーラン 上 (岩波文庫 青 813-1) |
作者 | |
出版社 | |
発売日 | 1957-11-25 |
価格 | 840円 |
ページ数 | 306ページ |
ISBN | 9784003381311 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 預言者マホメットの口を通して語られた神のことば—断続的に下された啓示を、第三代カリフ・オスマーンが集積・編纂させて聖典は成立した。以後、『コーラン』解釈の発展史がイスラーム文化史を形成してきたといえる。アラビア語原典からの口語訳。 |
タイトル | 種の起原〈上〉 (岩波文庫) |
作者 | チャールズ・ダーウィン |
出版社 | |
発売日 | 1990-02-16 |
価格 | 945円 |
ページ数 | 446ページ |
ISBN | 9784003391242 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 自然選択と適者生存の事実を科学的に実証して進化論を確立し、自然科学の分野においてはもちろん、社会観・文化観など物の見かた全般に決定的な影響を及ぼした著作として、この『種の起原』の名を知らぬ人はあるまい。本訳書は、底本に1859年の初版を用い、さらに最終第6版までの各版の異同をくわしく記した決定訳である。 |
タイトル | 完訳 ファーブル昆虫記〈1〉 (岩波文庫) |
作者 | ファーブル |
出版社 | |
発売日 | 1993-06-16 |
価格 | 840円 |
ページ数 | 406ページ |
ISBN | 9784003391914 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | たゆまぬ努力と忍耐、そして深い愛情をこめて虫の観察を続けたファーブル。詩情あふれるその筆致は、数知れぬ熱烈な『昆虫記』ファンを生んできた。原書と同じく十分冊とし、各巻に虫名索引を付して好評を博した大型版をこのたび文庫版に縮小した。 |
タイトル | 生物から見た世界 (岩波文庫) |
作者 | ヤーコプ・フォン・ユクスキュル / 、 ゲオルク・クリサート |
出版社 | |
発売日 | 2005-06-16 |
価格 | 693円 |
ページ数 | 166ページ |
ISBN | 9784003394311 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 甲虫の羽音とチョウの舞う、花咲く野原へ出かけよう。生物たちが独自の知覚と行動でつくりだす“環世界”の多様さ。この本は動物の感覚から知覚へ、行動への作用を探り、生き物の世界像を知る旅にいざなう。行動は刺激に対する物理反応ではなく、環世界あってのものだと唱えた最初の人ユクスキュルの、今なお新鮮な科学の古典。 |
タイトル | 古事記 (岩波文庫) |
作者 | |
出版社 | |
発売日 | 1963-01-16 |
価格 | 987円 |
ページ数 | 342ページ |
ISBN | 9784003000113 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 8世紀初めに成立した現存するわが国最古の歴史書・文学書。数多い口伝えを、天武天皇が稗田阿礼に命じて覚えさせ、元明天皇が太安万侶に書きとめさせたもの。天地開闢に始まり、伊邪那岐命、伊邪那美命の国生み神話、須佐之男命の大蛇退治等、神代より推古天皇に至る皇室の系譜を中心に、わが国古代の神話・伝説・歌謡を広範囲に収録。 |
タイトル | 方丈記 (岩波文庫) |
作者 | 鴨長明 |
出版社 | |
発売日 | 1989-05-16 |
価格 | 567円 |
ページ数 | 151ページ |
ISBN | 9784003010013 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 人の世の無常を感じ出家遁世した長明。しかし方丈の草庵でも安住できない。この苦渋にみちた著者の内面が、和漢混淆・対句仕立ての格調ある文章によって表現され、古来人々の愛読する古典となった。長明自筆といわれる大福光寺本のすべての影印と翻字を付す。 |
方丈記 | 書き出し | 行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくと... |
タイトル | 平家物語〈1〉 (岩波文庫) |
作者 | |
出版社 | |
発売日 | 1999-07-16 |
価格 | 903円 |
ページ数 | 398ページ |
ISBN | 9784003011317 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 合戦記に人物譚、和漢の故事を織りまぜ、鎌倉時代から現代にいたるまで多くの人々に親しまれてきた、平家の全盛から滅亡までの物語。第一冊には巻一から巻三までを収録。平家全盛の時代である。新日本古典文学大系本の文庫化。 |
タイトル | 蕪村俳句集 (岩波文庫) |
作者 | 与謝蕪村 |
出版社 | |
発売日 | 1989-03-16 |
価格 | 840円 |
ページ数 | 319ページ |
ISBN | 9784003021019 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 俳人は自分の句集など出さなくてもいいというのが蕪村(1716‐83)の口癖であったが、実はひそかに自選句集を書き進めていた。しかし死によって未刊、しかもひとり娘の婚嫁の資として頒布されてしまう。長年にわたり自筆句集を求めていた校注者は、約7割を復元、本文庫には、その1055句に「春風馬堤曲」など俳詩3篇を加え一本とした。 |
タイトル | 一茶俳句集 (岩波文庫) |
作者 | 小林一茶 |
出版社 | |
発売日 | 1990-05 |
価格 | 903円 |
ページ数 | 414ページ |
ISBN | 9784003022313 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 一茶(一七六三‐一八二七)が生涯に残した約二万句の俳句から二千句を選んで制作年代順に配列し脚注を付した。その句は一茶の生きぬいた苛烈な人生を反映し、鮮烈にして個性的な「人生詩」となっている。本書を読むことは句を通して一茶の生涯をたどることに他ならない。 |
タイトル | わらべうた―日本の伝承童謡 (岩波文庫 黄 237-1) |
作者 | |
出版社 | |
発売日 | 1984-01 |
価格 | 882円 |
ページ数 | 314ページ |
ISBN | 9784003023716 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | 真景累ケ淵 (岩波文庫) |
作者 | 三遊亭圓朝 |
出版社 | |
発売日 | 2007-03-16 |
価格 | 945円 |
ページ数 | 484ページ |
ISBN | 9784003100325 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 「牡丹燈篭」と並ぶ円朝の代表作は、針医兼高利貸の皆川宗悦が酒乱の旗本深見新左衛門に殺されることに始まる、因果因縁が複雑に絡み合う怪談話。宗悦の娘園と豊志賀、深見の息子新五郎と新吉は互いに仇敵とも知らず情痴に狂い…。 |
タイトル | 野菊の墓―他四編 (岩波文庫) |
作者 | 伊藤左千夫 |
出版社 | |
発売日 | 1970-01 |
価格 | 630円 |
ページ数 | 228ページ |
ISBN | 9784003100912 |
アマゾン 楽天ブックス | |
野菊の墓 | 書き出し | 後の月という時分が来ると、どうも思わずには居られない。幼い訣とは思うが何分にも忘れることが出来ない... |
タイトル | 吾輩は猫である (岩波文庫) |
作者 | 夏目漱石 |
出版社 | |
発売日 | 1990-04-16 |
価格 | 693円 |
ページ数 | 563ページ |
ISBN | 9784003101018 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 猫を語り手に苦沙弥・迷亭ら太平の逸民たちに滑稽と諷刺を存分に演じさせ語らせたこの小説の特徴は溢れるような言語の湧出と歯切れのいい文体にある。この豊かな小説言語の水脈を発見することで漱石は小説家の道を踏み出した。 |
吾輩は猫である | 書き出し | 吾輩は猫である。名前はまだ無い。 どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじ... |
タイトル | 三四郎 (岩波文庫) |
作者 | 夏目漱石 |
出版社 | |
発売日 | 1990-04-16 |
価格 | 420円 |
ページ数 | 325ページ |
ISBN | 9784003101063 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 大学入学のために九州から上京した三四郎は東京の新しい空気の中で世界と人生について経験を重ねながら成長してゆく。一見何の変哲もない教養小説と見えるが、ここには一筋縄で行かぬ小説的企みがたっぷり仕掛けられているのだ。 |
三四郎 | 書き出し | うとうととして目がさめると女はいつのまにか、隣のじいさんと話を始めている。このじいさんはたしかに前... |
あらすじ 管理人作 | 熊本から大学に入るために上京した三四郎は三つの世界ができた。 第一は故郷の世界。もどろうとすればすぐにもどれる平穏な田舎の世界。 第二は学問の世界。現世を知らないから不幸だが火宅をのがれる世界。 第三は華美な世界。美しい女性がある。最も近づき難いが、入らなければどこかに欠陥ができそうだが、かえって束縛されるような気もする不思議な世界。 三四郎は一つの結論を得た。要するに、国から母を呼び寄せて、美しい細君を迎えて、そうして身を学問にゆだねるにこしたことはない。 しかし、謎めいて魅惑な女性・美禰子が現れ、三四郎は迷走する。 青春小説の代表的な作品。 |
タイトル | こころ (岩波文庫) |
作者 | 夏目漱石 |
出版社 | |
発売日 | 1989-05-16 |
価格 | 525円 |
ページ数 | 300ページ |
ISBN | 9784003101117 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | かつて親友を裏切って死に追いやったという過去を背負い、罪の意識に苛まれつつまるで生命を引きずるようにして生きる「先生」。と、そこへ明治天皇が亡くなり、乃木大将が殉死するという事件がおこった。「先生」もまた死を決意する。だが、なぜ…。改版。 |
こころ | 書き出し | 私はその人を常に先生と呼んでいた。だからここでもただ先生と書くだけで本名は打ち明けない。これは世間... |
タイトル | 五重塔 (岩波文庫) |
作者 | 幸田露伴 |
出版社 | |
発売日 | 1994-12-16 |
価格 | 420円 |
ページ数 | 125ページ |
ISBN | 9784003101216 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 技量はありながらも小才の利かぬ性格ゆえに、「のっそり」とあだ名で呼ばれる大工十兵衛。その十兵衛が、義理も人情も捨てて、谷中感応寺の五重塔建立に一身を捧げる。エゴイズムや作為を越えた魔性のものに憑かれ、翻弄される職人の姿を、求心的な文体で浮き彫りにする文豪露伴(1867‐1947)の傑作。 |
五重塔 | 書き出し | 木理美しき槻胴、縁にはわざと赤樫を用ひたる岩畳作りの長火鉢に対ひて話し敵もなく唯一人、少しは淋しさ... |
タイトル | 上田敏全訳詩集 (岩波文庫 緑 34-1) |
作者 | 上田敏 |
出版社 | |
発売日 | 1962-12-16 |
価格 | 903円 |
ページ数 | 376ページ |
ISBN | 9784003103418 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | 摘録 断腸亭日乗〈上〉 (岩波文庫) |
作者 | 永井荷風 |
出版社 | |
発売日 | 1987-07-16 |
価格 | 945円 |
ページ数 | 460ページ |
ISBN | 9784003104200 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 永井荷風(1879‐1959)は38歳から79歳の死の直前まで42年間にわたって日記を書きつづけた。断腸亭とは荷風の別号、日乗とは日記のこと。岩波版全集で約3000ページにのぼるその全文からエッセンスを抄出し読みやすい形で提供する。この壮絶な個人主義者はいかに生き、いかに時代を見つづけたか。 |
タイトル | 銀の匙 (岩波文庫) |
作者 | 中勘助 |
出版社 | |
発売日 | 1999-05-17 |
価格 | 588円 |
ページ数 | 227ページ |
ISBN | 9784003105115 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | なかなか開かなかった古い茶箪笥の抽匣から見つけた銀の匙。伯母さんの限りない愛情に包まれて過ごした少年時代の思い出を、中勘助(一八八五‐一九六五)が自伝風に綴ったこの作品には、子ども自身の感情世界が素直に描きだされている。 |
タイトル | 侏儒の言葉・文芸的な、余りに文芸的な (岩波文庫) |
作者 | 芥川龍之介 |
出版社 | |
発売日 | 2003-02-14 |
価格 | 630円 |
ページ数 | 261ページ |
ISBN | 9784003600139 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 「打ち下ろすハンマアのリズムを聞け」—芸術の永遠に滅びざることをこう表現した芥川は、死の前の4年間アフォリズムの刃を研ぎ澄まし「侏儒の言葉」を書きついだ。一方、谷崎潤一郎との二度の論争に底深く覗いた「文芸上の極北」とは何であったか。最晩年の箴言集と評論集。 |
侏儒の言葉 | 書き出し | 「侏儒の言葉」は必しもわたしの思想を伝えるものではない。唯わたしの思想の変化を時々窺わせるのに過ぎぬ... |
タイトル | 童話集 銀河鉄道の夜 他十四篇 (岩波文庫) |
作者 | 宮沢賢治 |
出版社 | |
発売日 | 1966-01 |
価格 | 798円 |
ページ数 | 334ページ |
ISBN | 9784003107638 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 宮沢賢治(1896‐1933)の童話はその詩とともにきわめて特異なものである。「あなたのすきとおったほんとうのたべもの」になることを念じて書かれた心象的なこの童話の一つ一つは、故郷の土と、世界に対する絶えざる新鮮な驚きのなかから生まれたものである。どの1篇もそれぞれに不思議な魅力をたたえた傑作ぞろい。 |
銀河鉄道の夜 | 書き出し | 「ではみなさんは、そういうふうに川だと云われたり、乳の流れたあとだと云われたりしていたこのぼんやりと... |
あらすじ 管理人作 | 孤独なジョバンニは、星を見上げていると、銀河ステーション、銀河ステーションというふしぎな声を聞いた。 気が付くとジョバンニは鉄道の車室に座っていて、前の席には青ざめた顔をした友人のカムパネルラが乗っていた。 ジョバンニとカムパネルラは銀河鉄道で旅をする。 旅の途中ででてくる、幸(さいわい)の話。 銀河鉄道は、なんなのか? |
タイトル | 蟹工船 一九二八・三・一五 (岩波文庫) |
作者 | 小林多喜二 |
出版社 | |
発売日 | 2003-06-14 |
価格 | 630円 |
ページ数 | 272ページ |
ISBN | 9784003108819 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | おい地獄さえぐんだで—函館を出港する漁夫の方言に始まる「蟹工船」。小樽署壁に“日本共産党万歳!”と落書きで終わる「三・一五」。小林多喜二のこれら二作品は、地方性と党派性にもかかわらず思想評価をこえ、プロレタリア文学の古典となった。搾取と労働、組織と個人…歴史は未だ答えず。 |
蟹工船 | 書き出し | 「おい地獄さ行ぐんだで!」 二人はデッキの手すりに寄りかかって、蝸牛が背のびをしたように... |
タイトル | 人間失格、グッド・バイ 他一篇 (岩波文庫) |
作者 | 太宰治 |
出版社 | |
発売日 | 1988-05-16 |
価格 | 525円 |
ページ数 | 216ページ |
ISBN | 9784003109045 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 「恥の多い生涯を送って来ました。自分には、人間の生活というものが、見当つかないのです」—世の中の営みの不可解さに絶えず戸惑いと恐怖を抱き、生きる能力を喪失した主人公の告白する生涯。太宰が最後の力をふりしぼった長篇『人間失格』に、絶筆『グッド・バイ』、晩年の評論『如是我聞』を併せ収める。 |
人間失格 | 書き出し | 恥の多い生涯を送って来ました。 自分には、人間の生活というものが、見当つかないのです。... |
タイトル | 日本唱歌集 (岩波文庫) |
作者 | 堀内敬三 / 、 井上武士 編 |
出版社 | |
発売日 | 1958-12-20 |
価格 | 693円 |
ページ数 | 284ページ |
ISBN | 9784003109212 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 明治以来、敗戦に至る80年間に歌い継がれてきた多くの唱歌の中から、150余篇を選んでここに収める。「蛍の光」「ふるさと」「鳩ぽっぽ」「春がきた」など世に広く親しまれてきた文部省唱歌をはじめ、「荒城の月」「鉄道唱歌」「美しき天然」「浜辺のうた」「ああ玉杯に花うけて」など、明治・大正・昭和の名歌すべてを集めた。 |
タイトル | 中原中也詩集 (岩波文庫) |
作者 | 中原中也 / 大岡昇平 |
出版社 | |
発売日 | 1981-06-16 |
価格 | 987円 |
ページ数 | 509ページ |
ISBN | 9784003109717 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 中原を理解することは私を理解することだ、と編者はいう。こうして飽くなき詩人への追求が30余年にわたって続く。ここにその成果を総決算すべく、中也自選の『山羊の歌』『在りし日の歌』の全篇と、未刊詩篇から60余篇を選んで一書を編集した。読者はさまざまな詩に出会い、その底にある生の悲しみに心うたれるに違いない。 |
タイトル | 山月記・李陵 他九篇 (岩波文庫) |
作者 | 中島敦 |
出版社 | |
発売日 | 1994-07-18 |
価格 | 840円 |
ページ数 | 421ページ |
ISBN | 9784003114513 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 三十三年余の短い一生に、珠玉の光を放つ典雅な作品を残した中島敦(1909‐42)。近代精神の屈折が祖父伝来の儒家に育ったその漢学の血脈のうちに昇華された表題作をはじめ、『西遊記』に材を取って自我の問題を掘り下げた「悟浄出世」「悟浄歎異」、また南洋への夢を紡いだ「環礁」など、彼の真面目を伝える作品11篇を収めた。 |
山月記 | 書き出し | 隴西の李徴は博学才穎、天宝の末年、若くして名を虎榜に連ね、ついで江南尉に補せられたが、性、狷介、自... |
タイトル | 人権宣言集 (岩波文庫 白 1-1) |
作者 | 高木八尺 / 、 末延三次 / 、 宮沢俊義 編 |
出版社 | |
発売日 | 1957-03-25 |
価格 | 1008円 |
ページ数 | 424ページ |
ISBN | 9784003400111 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | リヴァイアサン〈1〉 (岩波文庫) |
作者 | トマス・ホッブズ |
出版社 | |
発売日 | 1992-02 |
価格 | 987円 |
ページ数 | 398ページ |
ISBN | 9784003400418 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 各人が各人を敵に争う戦争状態こそ人間の自然状態であり、国家とは、平和維持のために絶対主権をもって君臨すべく創出されたいわば人工的人間にほかならない。こうホッブズは主張し、まず国家を創造し構成する人間の分析を行なう。 |
タイトル | アメリカのデモクラシー (第1巻上) (岩波文庫) |
作者 | アレクシス・ド・トクヴィル |
出版社 | |
発売日 | 2005-11-16 |
価格 | 945円 |
ページ数 | 364ページ |
ISBN | 9784003400920 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | 国富論〈1〉 (岩波文庫) |
作者 | アダム・スミス |
出版社 | |
発売日 | 2000-05-16 |
価格 | 1050円 |
ページ数 | 446ページ |
ISBN | 9784003410516 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 経済学最初の体系的叙述として、古典中の古典と称せられる不朽の名著。いわゆる「見えざる手」による予定調和的自由放任政策を主張した本書は、その実質において近代市民社会の科学的分析であり、後のあらゆる諸学説はここに源を発する。新訳。 |
タイトル | ユダヤ人問題によせて ヘーゲル法哲学批判序説 (岩波文庫) |
作者 | カール・マルクス |
出版社 | |
発売日 | 1974-03-12 |
価格 | 630円 |
ページ数 | 189ページ |
ISBN | 9784003412411 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | マルクス・エンゲルス 共産党宣言 (岩波文庫) |
作者 | カール・マルクス / フリードリヒ・エンゲルス |
出版社 | |
発売日 | 1971-01 |
価格 | 504円 |
ページ数 | 116ページ |
ISBN | 9784003412459 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 「今日までのあらゆる社会の歴史は階級闘争の歴史である」という有名な句に始まるこの宣言は、階級闘争におけるプロレタリアートの役割を明らかにしたマルクス主義の基本文献。マルクス(1818‐83)とエンゲルス(1820‐95)が1847年に起草、翌年の二月革命直前に発表以来、あらゆるプロレタリア運動の指針となった歴史的文書である。 |
タイトル | プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 (岩波文庫) |
作者 | マックス・ヴェーバー |
出版社 | |
発売日 | 1989-01-17 |
価格 | 1050円 |
ページ数 | 436ページ |
ISBN | 9784003420935 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 営利の追求を敵視するピューリタニズムの経済倫理が実は近代資本主義の生誕に大きく貢献したのだという歴史の逆説を究明した画期的な論考。マックス・ヴェーバー(1864‐1920)が生涯を賭けた広大な比較宗教社会学的研究の出発点を画す。旧版を全面改訳して一層読みやすく理解しやすくするとともに懇切な解説を付した。 |
タイトル | 職業としての政治 (岩波文庫) |
作者 | マックス・ヴェーバー |
出版社 | |
発売日 | 1980-03-17 |
価格 | 504円 |
ページ数 | 121ページ |
ISBN | 9784003420973 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | あらゆる政治行動の原動力は権力(暴力)である。政治は政治であって倫理ではない。そうである以上、この事実は政治の実践者に対して特別な倫理的要求をつきつけずにはいない。では政治に身を投ずる者のそなうべき資格と覚悟とは何か。ヴェーバー(1864‐1920)のこの痛烈な問題提起は、時代をこえて今なおあまりに生々しく深刻である。 |
タイトル | 阿Q正伝・狂人日記 他十二篇(吶喊) (岩波文庫) |
作者 | 魯迅 |
出版社 | |
発売日 | 1981-02 |
価格 | 693円 |
ページ数 | 248ページ |
ISBN | 9784003202524 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 魯迅が中国社会の救い難い病根と感じたもの、それは儒教を媒介とする封建社会であった。狂人の異常心理を通してその力を描く「狂人日記」。阿Qはその病根を作りまたその中で殺される人間である。こうしたやりきれない暗さの自覚から中国の新しい歩みは始まった。 |
タイトル | オイディプス王 (岩波文庫) |
作者 | ソポクレス |
出版社 | |
発売日 | 1967-09-16 |
価格 | 504円 |
ページ数 | 160ページ |
ISBN | 9784003210529 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | オイディプスが先王殺害犯人の探索を烈しい呪いの言葉とともに命ずる発端から恐るべき真相発見の破局へとすべてを集中させてゆく緊密な劇的構成。発端の自信に満ちた誇り高い王オイディプスと運命の運転に打ちひしがれた弱い人間オイディプスとの鮮やかな対比。数多いギリシア悲劇のなかでも、古来傑作の誉れ高い作品である。 |
タイトル | トリストラム・シャンディ 上 (岩波文庫 赤 212-1) |
作者 | ローレンス・スターン |
出版社 | |
発売日 | 1969-08-16 |
価格 | 1008円 |
ページ数 | 455ページ |
ISBN | 9784003221211 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | 高慢と偏見〈上〉 (岩波文庫) |
作者 | ジェーン・オースティン |
出版社 | |
発売日 | 1994-07 |
価格 | 798円 |
ページ数 | 337ページ |
ISBN | 9784003222218 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 所はのどかなハーフォードシア。ベネット家には五人の娘がいる。その近所に、独身の資産家ビングリーが引越してきた。—牧師館の一隅で家事の合間に少しずつ書きためられたオースティン(1775‐1817)の作品は、探偵小説にも匹敵する論理的構成と複雑微妙な心理の精確な描出によって、平凡な家庭の居間を人間喜劇の劇場に変える。 |
タイトル | イギリス名詩選 (岩波文庫) |
作者 | 平井正穂 編 |
出版社 | |
発売日 | 1990-02-16 |
価格 | 882円 |
ページ数 | 349ページ |
ISBN | 9784003227312 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | イギリス・ルネサンス期のスペンサー、シェイクスピアから現代のエリオット、ブランデンまで、代表的詩人六六人の名詩百篇。原詩に訳詩を対照させ懇切な注を付す。イギリス詩を原文で味わいたいすべての人びとに贈る。 |
タイトル | 森の生活〈上〉ウォールデン (岩波文庫) |
作者 | ヘンリー・デイヴィッド・ソロー |
出版社 | |
発売日 | 1995-09-18 |
価格 | 819円 |
ページ数 | 330ページ |
ISBN | 9784003230718 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | ソロー(一八一七‐六二)は、ウォールデン湖畔の森の中に自らの手で小屋を建て、自給自足の生活を営んだ。湖水と森の四季の移り変り、動植物の生態、読書と思索等々が、「詩人博物学者」の清純な感覚で綴られる。湖とその周辺の写真多数を収める新訳。 |
タイトル | 若きウェルテルの悩み (岩波文庫) |
作者 | ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ |
出版社 | |
発売日 | 1978-12 |
価格 | 567円 |
ページ数 | 213ページ |
ISBN | 9784003240519 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 親友のいいなずけロッテに対するウェルテルのひたむきな愛とその破局を描いたこの書簡体小説には、ゲーテ(1749‐1832)が味わった若き日の情感と陶酔、不安と絶望が類いまれな抒情の言葉をもって吐露されている。晩年、詩人は「もし生涯に『ウェルテル』が自分のために書かれたと感じるような時期がないなら、その人は不幸だ」と語った。 |
タイトル | ゲーテとの対話 上 (岩波文庫 赤 409-1) |
作者 | ヨハン・エッカーマン |
出版社 | |
発売日 | 1968-11-16 |
価格 | 987円 |
ページ数 | 390ページ |
ISBN | 9784003240915 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | ドイツ古典哲学の本質 (岩波文庫 赤 418-5) |
作者 | ハインリッヒ・ハイネ |
出版社 | |
発売日 | 1973-01 |
価格 | 735円 |
ページ数 | 276ページ |
ISBN | 9784003241851 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | デミアン (岩波文庫) |
作者 | ヘルマン・ヘッセ |
出版社 | |
発売日 | 1959-04-05 |
価格 | 693円 |
ページ数 | 227ページ |
ISBN | 9784003243558 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | デミアンは、夢想的でありながら現実的な意志をいだき、輝く星のような霊気と秘めた生気とをもっている謎めいた青年像である。「人間の使命はおのれにもどることだ」という命題を展開したこの小説は、第1次大戦直後の精神の危機を脱したヘッセ(1877‐1962)が、世界とおのれ自身の転換期にうちたてたみごとな記念碑ともいうべき作品である。 |
タイトル | カフカ短篇集 (岩波文庫) |
作者 | フランツ・カフカ |
出版社 | |
発売日 | 1987-01-16 |
価格 | 756円 |
ページ数 | 276ページ |
ISBN | 9784003243831 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 実存主義、ユダヤ教、精神分析、—。カフカ(1883‐1924)は様々な視点から論じられてきた。だが、意味を求めて解釈を急ぐ前に作品そのものに目を戻してみよう。難解とされるカフカの文学は何よりもまず、たぐい稀な想像力が生んだ読んで楽しい「現代のお伽噺」なのだ。語りの面白さを十二分にひきだした訳文でおくる短篇集。20篇を収録。 |
タイトル | 地獄の季節 (岩波文庫) |
作者 | アルチュール・ランボオ |
出版社 | |
発売日 | 1970-09 |
価格 | 504円 |
ページ数 | 123ページ |
ISBN | 9784003255216 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 16歳にして第一級の詩をうみだし、数年のうちに他の文学者の一生にも比すべき文学的燃焼をなしとげて彗星のごとく消え去った詩人ランボオ(1854‐91)。ヴェルレーヌが「非凡な心理的自伝」と評した散文詩『地獄の季節』は彼が文学にたたきつけた絶縁状であり、若き天才の圧縮された文学的生涯のすべてがここに結晶している。 |
タイトル | 罪と罰〈上〉 (岩波文庫) |
作者 | ドストエフスキー |
出版社 | |
発売日 | 1999-11-16 |
価格 | 945円 |
ページ数 | 414ページ |
ISBN | 9784003261354 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | その年、ペテルブルグの夏は長く暑かった。大学もやめ、ぎりぎりの貧乏暮らしの青年に郷里の家族の期待と犠牲が重くのしかかる。この悲惨な境遇から脱出しようと、彼はある「計画」を決行するが…。世界文学に新しいページをひらいた傑作。 |
罪と罰 | 書き出し | On an exceptionally hot evening early in July a young man came out of the garret in which he lodged in S. Place and walked slowly, as though in hesita... |
タイトル | カラマーゾフの兄弟〈第1巻〉 (岩波文庫) |
作者 | ドストエフスキー |
出版社 | |
発売日 | 1957-02-05 |
価格 | 903円 |
ページ数 | 434ページ |
ISBN | 9784003261491 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 貪婪淫蕩な父フョードルの血をうけた三兄弟—激情にまかせ放縦無頼の日々をおくるドミートリイ、徹底した無神論者の理性人イヴァン、そして無私の愛にみちた敬虔純真なアリョーシャ。僧院での一族の会合から、雄大深遠な思想のドラマの幕はあがる。 |
タイトル | 戦争と平和〈1〉 (岩波文庫) |
作者 | レフ・トルストイ |
出版社 | |
発売日 | 2006-01-17 |
価格 | 1050円 |
ページ数 | 508ページ |
ISBN | 9784003261811 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 一八〇五年夏、ペテルブルグ。上流社会のパーティに外国帰りの奇妙な青年ピエールが現れる。モスクワでは伯爵家の少女ナターシャが名の日の祝いに平和を満喫。一方従軍するアンドレイ、ニコライらに戦火は迫り—対ナポレオン戦争を描いて世界文学史に輝く不滅の名作!新訳。 |
タイトル | ドン・キホーテ〈前篇1〉 (岩波文庫) |
作者 | ミゲル・デ・セルバンテス |
出版社 | |
発売日 | 2001-01-16 |
価格 | 903円 |
ページ数 | 431ページ |
ISBN | 9784003272114 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 騎士道本を読み過ぎて妄想にとらわれ、古ぼけた甲胄に身を固め、やせ馬ロシナンテに跨って旅に出る。その時代錯誤と肉体的脆弱さで、行く先々で嘲笑の的となるが…。登場する誰も彼もがとめどもなく饒舌な、セルバンテスの代表作。 |
タイトル | 完訳アンデルセン童話集 1 (岩波文庫 赤 740-1) |
作者 | ハンス・クリスチャン・アンデルセン |
出版社 | |
発売日 | 1984-05-16 |
価格 | 819円 |
ページ数 | 311ページ |
ISBN | 9784003274019 |
アマゾン 楽天ブックス | |
タイトル | クオ・ワディス〈上〉 (岩波文庫) |
作者 | ヘンリク・シェンキェヴィチ |
出版社 | |
発売日 | 1995-03-16 |
価格 | 840円 |
ページ数 | 355ページ |
ISBN | 9784003277010 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | ローマ—この頽廃の都では恋など懶い日々のほんの一興。だが、ウィニキウスは心のすべてを傾けた。相手はリギ族王家の娘、人質の身の上、そしてキリスト教徒だった—。ヘレニズムとヘブライズムの拮抗を背景に、壮大な歴史ロマンの幕が上がる。 |
タイトル | 山椒魚戦争 (岩波文庫) |
作者 | カレル・チャペック |
出版社 | |
発売日 | 2003-06-13 |
価格 | 1008円 |
ページ数 | 488ページ |
ISBN | 9784003277416 |
アマゾン 楽天ブックス | |
商品説明文 楽天ブックスより | 赤道直下のタナ・マサ島の「魔の入江」には二本足で子供のような手をもった真黒な怪物がたくさん棲んでいた。無気味な姿に似ずおとなしい性質で、やがて人間の指図のままにさまざまな労働を肩替りしはじめるが…。この作品を通じてチャペックは人類の愚行を鋭くつき、科学技術の発達が人類に何をもたらすか、と問いかける。現代SFの古典的傑作。 |