主催 | 講談社 |
対象作家 | 大江氏が、可能性、成果をもっとも認めた「文学の言葉」の作品を選び、受賞作とする。なお、選評の代わりと |
備考 | 大江氏作家生活50周年、講談社創業100周年を記念するにあたり、日本文学に新たな可能性をもたらすとともに、世界文学に向けて大いなる潮流を巻き起こすことを目的に創設 |
性別 | 出生地 | ||
星座 | 誕生年 | ~ | |
血液型 | 出身大学 |
受賞年度 | 回 | 部門 | 受賞者 | 受賞作 | 業績 | 詳細 表示 |
受賞者かな | 受賞作かな | 条件 | 回数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014年 | 8回 | () | 岩城けい | さようなら、オレンジ | 詳細 | いわきけい | さようならおれんじ | 8 | ||
2013年 | 7回 | () | 本谷有希子 | 嵐のピクニック | 詳細 | もとやゆきこ | あらしのぴくにっく | 7 | ||
2012年 | 6回 | () | 綿矢りさ | かわいそうだね? | 詳細 | わたやりさ | かわいそうだね? | 6 | ||
2011年 | 5回 | () | 星野智幸 | 俺俺 | 詳細 | ほしのともゆき | おれおれ | 5 | ||
2010年 | 4回 | () | 中村文則 | 掏摸 | 詳細 | なかむらふみのり | すり | 4 | ||
2009年 | 3回 | () | 安藤礼二 | 光の曼荼羅 日本文学論 | 詳細 | あんどうれいじ | ひかりのまんだら にほんぶんがくろん | 3 | ||
2008年 | 2回 | () | 岡田利規 | わたしたちに許された特別な時間の終わり | 詳細 | おかだとしき | わたしたちにゆるされたとくべつなじかんのおわり | 2 | ||
2007年 | 1回 | () | 長嶋有 | 夕子ちゃんの近道 | 詳細 | ながしまゆう | ゆうこちゃんのちかみち | 1 |