金井美恵子 雑誌掲載記事


・雑誌掲載記事
雑誌名 記事名
ちくま 2024年4月 重箱のすみから  第26回 ボロとは衣類のどういった状態なのか 20240401
ちくま 2024年2月 重箱のすみから  第25回 耳はいつ痛くなるのか、あるいは馬鹿という言い方② 20240201
ちくま 2023年12月 重箱のすみから  第24回 耳はいつ痛くなるのか、あるいは馬鹿という言い方① 20231201
ちくま 2023年10月 重箱のすみから  第23回 どのように言葉は痩せたと言うのか③ 20231001
ちくま 2023年7月 重箱のすみから  第22回 どのように言葉は痩せたと言うのか② 20230701
ちくま 2023年6月 重箱のすみから  21 どのように言葉は痩せたと言うのか① 20230601
ちくま 2023年4月 重箱のすみから  第20回 生活困窮者を前に新しい児童図書館は有効か② 20230401
ちくま 2023年2月 重箱のすみから  第19回 生活困窮者を前に新しい児童図書館は有効か① 20230201
新潮 2022年12月 緑色の部屋  20221201
ちくま 2022年10月 重箱のすみから  第18回 墓場とユリカゴ④ 20221001
ちくま 2022年8月 重箱のすみから  第17回 墓場とユリカゴ③ 20220801
ちくま 2022年6月 重箱のすみから  第16回 墓場とユリカゴ② 20220601
ちくま 2022年4月 重箱のすみから  15  墓場とユリカゴ① 20220401
ちくま 2022年2月 重箱のすみから  14  「コロナ後の世界」には女はいない、あるいは、分別と多感④ 20220201
ちくま 2021年12月 重箱のすみから  13  「コロナ後の世界」には女はいない、あるいは、分別(センス)と多感(センシビリテイ)(3) 20211201
ちくま 2021年10月 重箱のすみから  12  「コロナ後の世界」には女はいない、あるいは、分別(センス)と多感(センシビリテイ)(2) 20211001
新潮 2021年9月 豚の声、春の声  20210901
ちくま 2021年8月 重箱のすみから  11  「コロナ後の世界」には女はいない、あるいは、分別(センス)と多感(センシビリテイ)(1) 20210801
ちくま 2021年6月 重箱のすみから  10    いつの間にか忘れられてしまうこと③ 20210601
ちくま 2021年4月 重箱のすみから  9    いつの間にか忘れられてしまうこと② 20210401
ちくま 2021年2月 重箱のすみから  8    いつの間にか忘れられてしまうこと① 20210201
文學界 2021年2月 創作特集 「ろまんさ」―切手アルバム―  20210201
文學界 2021年2月 インタビュー 私が出会った文豪たち  吉岡実 20210201
ちくま 2020年12月 重箱のすみから  7    予言について③ 20201201
ちくま 2020年11月 重箱のすみから  6    予言について② 20201101
ちくま 2020年10月 重箱のすみから  5    予言について① 20201001
ちくま 2020年9月 重箱のすみから  4  控えるということ 20200901
ちくま 2020年8月 重箱のすみから  3 医者の言葉、小説家(と批評家)の、芸能人の言葉③ 20200801
ちくま 2020年7月 重箱のすみから  2 医者の言葉、小説家(と批評家)の言葉② 20200701
ちくま 2020年6月 重箱のすみから 1  医者の言葉、小説家(と批評家)の言葉① 20200601
文學界 2019年10月 首の行方、あるいは……(六)  20191001
文學界 2019年9月 首の行方、あるいは……(五)  20190901
文學界 2019年8月 首の行方、あるいは……(四)  20190801
文學界 2019年5月 首の行方、あるいは…  (三) 20190501
文學界 2019年3月 首の行方、あるいは……  (二) 20190301
新潮 2019年1月 角砂糖、  20190101
文學界 2018年12月 首の行方、あるいは……  20181201
文學界 2018年9月 金井美恵子×野崎歓  「『スタア誕生』」余話──映画は彼女たちのものである 20180901
新潮 2018年5月 50年、30年、70歳、30万円  20180501
群像 2018年1月 『鳥獣戯画』磯﨑憲一郎  20180101
文學界 2018年1月 書きおえたはずのそばから、  20180101
文學界 2017年11月 「スタア誕生」  最終回 20171101
新潮 2016年11月 カストロの尻――Miscellany  男と女、魂と塊、狂おしい愛のエクリチュール。 20161101
文學界 2016年10月 「スタア誕生」  第 9回  パーマネント・ウェーブ3 20161001
新潮 2016年9月 雷鳴の湾――Miscellany  記憶、この「とてつもなく貴重」で雑多なもの 20160901
文學界 2016年8月 「スタア誕生」  第8回   パーマネント・ウェーブ2 20160801
新潮 2016年7月 雷鳴の湾――王女  コラージュとサーカス。イマージュの饗宴へ 20160701
新潮 2016年7月 「感想」はおはがきで、  20160701
文學界 2016年6月 「スタア誕生」  第七回 パーマネント・ウェーブ 20160601
新潮 2016年5月 廃墟の旋律  廃墟としての街・書物・愛。その圧倒的な魅惑。 20160501
文學界 2016年4月 スタア誕生  第六回 琥珀の女王 20160401
文學界 2016年2月 「スタア誕生」  第五回 スズラン通り 20160201
群像 2016年1月 小さな女の子のいっぱいになった膀胱について  20160101
新潮 2016年1月 胡同(フートン)のジャスミン  20160101
文學界 2015年11月 「スタア誕生」 第四回 『暗黒街の女』(承前)  20151101
新潮 2015年9月 「孤独の讃歌」あるいは、カストロの尻  20150901
一冊の本 2015年9月 目白雑録6 最終回  もっと、小さいこと  第24回  言説は繰り返す 20150901
文學界 2015年8月 講演録 書くことの幸福  20150801
一冊の本 2015年8月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第23回  忘れっぽさについて 20150801
一冊の本 2015年7月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第22回  「名画」を「記憶」で語る曖昧さ 20150701
文學界 2015年6月 スタア誕生  第三回 『暗黒街の女』 20150601
一冊の本 2015年6月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第21回  落穂ひろい・8・ヘップサンダル、そして、戦後 20150601
新潮 2015年5月 呼び声、もしくはサンザシ  20150501
一冊の本 2015年5月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第20回  落穂ひろい・7・「こんなに沢山の自販機は全く不要である」と「産児制限」「ヘップサンダル」 20150501
文學界 2015年4月 新連載 人生案内  「スタア誕生」 第二回 20150401
一冊の本 2015年4月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第19回  落穂ひろい・6・ 「自分が仕立てた軍服を着たド・ゴール」 20150401
新潮 2015年3月 共に作る批評、インタビューの倫理と快楽  ――『トリュフォー 最後のインタビュー』 20150301
一冊の本 2015年3月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第18回  落穂ひろい・5・ 言葉、あれこれ 20150301
一冊の本 2015年2月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第17回  落穂ひろい・4 小さな(知の)巨人 20150201
新潮 2015年1月 シテール島への、  20150101
文學界 2015年1月 「スタア誕生」  第一回 思い出のアルバム 20150101
一冊の本 2015年1月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第16回  落穂ひろい・3・さらに小さいこと 20150101
一冊の本 2014年12月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第15回  落穂ひろい・2・さらに小さいこと 20141201
一冊の本 2014年11月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第14回  落穂ひろい・1・さらに小さいこと 20141101
一冊の本 2014年10月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第13回  「太ももに気を取られ」はしたけれど、ドン小西の勝ち 20141001
一冊の本 2014年9月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第12回  構造はやはり何も変わらない 2 20140901
一冊の本 2014年8月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第11回  構造はやはり何も変わらない 1 20140801
一冊の本 2014年7月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第10回 「砂の器」としての、いわゆる「クラシック音楽」2 20140701
新潮 2014年6月 昇天  20140601
一冊の本 2014年6月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第 9回 「砂の器」としての、いわゆる「クラシック音楽」1 20140601
一冊の本 2014年5月 目白雑録6 もっと、小さいこと  第 8回「王様」の「クラシック音楽」 20140501
一冊の本 2014年4月 目白雑録6 もっと、小さいこと 7  「王様」の正体? 20140401
一冊の本 2014年3月 目白雑録6 もっと、小さいこと 6  「裸の王様」の退場 20140301
一冊の本 2014年2月 目白雑録6 もっと、小さいこと 5  「円谷、しっかりしなさい!」 20140201
別冊文藝春秋 2014年1月 お勝手太平記 9  アキコさんの長い手紙は、祭りずしに話が戻って…… 20140101
一冊の本 2014年1月 目白雑録6 もっと、小さいこと 4  変わらぬスローガン、変わらない言葉 20140101
一冊の本 2013年12月 目白雑録6 もっと、小さいこと 3  「さん」付けで呼ぶ(呼ばれる)食品 20131201
別冊文藝春秋 2013年11月 お勝手太平記 8  20131101
一冊の本 2013年11月 目白雑録6 もっと、小さいこと 2  「さん」付けで呼ぶ(呼ばれる)職業 20131101
一冊の本 2013年10月 目白雑録6 もっと、小さいこと 1  小さいポリス、DJ、こまわり君、 20131001
別冊文藝春秋 2013年9月 お勝手太平記7  私たち、裁縫なんて大嫌いなのに、お裁縫セットが好きなのはなぜ? 20130901
一冊の本 2013年9月 芸術は爆発だ!なので、わが塔はそこにたつ  20130901
別冊文藝春秋 2013年7月 お勝手太平記 6  虫の音ばなしから、恐怖コオロギ男に谷崎へ。 時代も季節も移り変わり 20130701
新潮 2013年5月 創作特集 破船  20130501
新潮 2013年5月 小説家の「幸福」 「この人を見よ」あるいは、ボヴァリー夫人も私だ  20130501
別冊文藝春秋 2013年5月 お勝手太平記5  弥生さんは映画クイズ全問正解! それにつけても、お正月の煩わしさよ 20130501
一冊の本 2013年5月 小さいもの、大きいこと   第24回 アレクセイ・ゲルマンの死、そして…… 20130501
一冊の本 2013年4月 小さいもの、大きいこと   第23回 アレクセイ・ゲルマンの死、そして 20130401
別冊文藝春秋 2013年3月 お勝手太平記 4  扇雀あめから大島渚に「奥さん」問題。そして、アキコさん『目白雑録』に出会う 20130301
一冊の本 2013年3月 小さいもの、大きいこと   第22回 「自粛」と「ことばの戒厳令」1 20130301
一冊の本 2013年2月 小さいもの、大きいこと   第21回 「種蒔く人」たち 2 20130201
別冊文藝春秋 2013年1月 お勝手太平記 3  アキコさんの筆禍事件発生! 書簡交換は続く 20130101
一冊の本 2013年1月 小さいもの、大きいこと   第20回 「種蒔く人」たち 2 20130101
一冊の本 2012年12月 小さいもの、大きいこと   第19回 「種蒔く人」たち 20121201
別冊文藝春秋 2012年11月 お勝手太平記 2  夫に敬語を使う!? アキコさん、投書をばっさり斬る 20121101
一冊の本 2012年11月 小さいもの、大きいこと   第18回 「ありふれたファシズム」と「種蒔く人」 20121101
一冊の本 2012年10月 小さいもの、大きいこと   第17回 水撒く人々と「ありふれたファシズム」 20121001
別冊文藝春秋 2012年9月 お勝手太平記  病気見舞いと思いきやちらし寿司から認知症へ「快適生活研究」のアキコさんからの長い手紙 20120901
一冊の本 2012年9月 小さいもの、大きいこと   第16回 水撒く人々 20120901
一冊の本 2012年8月 小さいもの、大きいこと   第15回 様々なる意匠、男たち、少女たち 3 20120801
新潮 2012年7月 中原昌也『悲惨すぎる家なき子の死』  20120701
一冊の本 2012年7月 小さいもの、大きいこと   第14回 様々なる意匠、男たち、少女たち 2 20120701
一冊の本 2012年6月 小さいもの、大きいこと   第13回 様々なる意匠、男たち、少女たち 20120601
一冊の本 2012年5月 小さいもの、大きいこと   第12回 様々なる意匠、あるいは男であること 20120501
一冊の本 2012年4月 小さいもの、大きいこと   第11回 様々なる意匠、あるいは女であること 2 20120401
新潮 2012年3月 読む快楽(よろこび)と書く快楽(おののき)  20120301
一冊の本 2012年3月 小さいもの、大きいこと   第10回 様々なる意匠、あるいは女であること 20120301
一冊の本 2012年2月 小さいもの、大きいこと   第 9回 「ジェロニモ」と「アルカトラズ」2 20120201
一冊の本 2012年1月 小さいもの、大きいこと   第 8回 「ジェロニモ」と「アル・カトラズ」 20120101
一冊の本 2011年12月 小さいもの、大きいこと   第 7回 マッカーサーと「ジェロニモ」2 20111201
一冊の本 2011年11月 小さいもの、大きいこと   第 6回 マッカーサーと「ジェロニモ」 20111101
一冊の本 2011年10月 小さいもの、大きいこと   第 5回 マッカーサーと「雨ニモマケズ」 20111001
新潮 2011年9月 ピース・オブ・ケーキとトゥワイス・トールド・テールズ  20110901
一冊の本 2011年9月 小さいもの、大きいこと   第 4回 様々な言葉、言葉…… 20110901
一冊の本 2011年8月 小さいもの、大きいこと   第 3回  様々な言葉、言葉…… 20110801
一冊の本 2011年7月 小さいもの、大きいこと   第 2回 様々な神話、さまざまな液体化現象 20110701
一冊の本 2011年6月 小さいもの、大きいこと   第 1回 「原発はバクハツだ!」そして、様々な神話 20110601
一冊の本 2011年3月 目白雑録 4  (24)ミッフィー、ボーイズ、タイガーマスク 20110301
一冊の本 2011年2月 目白雑録 4  (23)クドイ老婆心はとめどなく 20110201
一冊の本 2011年1月 目白雑録 4  (22) さらに老婆心は深まる 20110101
一冊の本 2010年12月 目白雑録 4  第21回 月経と乙女,そして老婆心 20101201
別冊文藝春秋 2010年11月 最終回 猫の一年   20101101
一冊の本 2010年11月 目白雑録 4  第20回 乙女と月経 20101101
一冊の本 2010年10月 目白雑録 4  第19回 プロフェッショナルとしてのハングリー精神 20101001
別冊文藝春秋 2010年9月 猫の一年   20100901
一冊の本 2010年9月 目白雑録 4  第18回 「W杯日本惜敗」、でも、「日本中が一体感」2 20100901
一冊の本 2010年8月 目白雑録 4  第17回 「W杯日本惜敗」、でも、「日本中が一体感」1 20100801
別冊文藝春秋 2010年7月 猫の一年   20100701
一冊の本 2010年7月 目白雑録 4  第16回 梅雨入り前の日々 20100701
新潮 2010年6月 孤独な場所で、  20100601
一冊の本 2010年6月 目白雑録 4  (15) ピカソ、再び、 20100601
別冊文藝春秋 2010年5月 猫の一年   20100501
一冊の本 2010年5月 目白雑録 4  (14)日付と記憶、その他 3 20100501
一冊の本 2010年4月 目白雑録 4  (13)日付と記憶、その他 2 20100401
別冊文藝春秋 2010年3月 猫の一年   20100301
一冊の本 2010年3月 目白雑録 4  (12)日付けと記憶、その他 1 20100301
一冊の本 2010年2月 目白雑録 5  (11) 片片細事 20100201
別冊文藝春秋 2010年1月 猫の一年   20100101
一冊の本 2010年1月 目白雑録 4  (10)娘たち、母たち、 20100101
新潮 2009年12月 紙の肉体、裏切りの耳  20091201
一冊の本 2009年12月 目白雑録 4  (9) おやじたち、娘たち、 20091201
別冊文藝春秋 2009年11月 連載エッセイ.漫画 猫の一年  絵.金井久美子 20091101
一冊の本 2009年11月 目白雑録  4 (8)その他、いろいろ 20091101
新潮 2009年10月 裏切りの耳、紙の肉体  20091001
一冊の本 2009年10月 目白雑録 4  (7)楽しい仕事 20091001
別冊文藝春秋 2009年9月 連載エッセイ.漫画 猫の一年  絵.金井久美子 20090901
一冊の本 2009年9月 目白雑録 4  (6)時間と時代にずれる、あるいは古びる2 20090901
新潮 2009年8月 砂の粒  20090801
一冊の本 2009年8月 目白雑録 4  (5)時間と時代にずれる、あるいは古びる 20090801
別冊文藝春秋 2009年7月 連載エッセイ.漫画 猫の一年  絵.金井久美子 20090701
一冊の本 2009年7月 目白雑録 4  (4) 嘘つきと忘れっぽい天使たち2 20090701
新潮 2009年6月 『月』について、  20090601
一冊の本 2009年6月 目白雑録 4  (3)嘘つきと忘れっぽい天使たち 20090601
別冊文藝春秋 2009年5月 連載エッセイ.漫画 猫の一年  絵.金井久美子 20090501
一冊の本 2009年5月 目白雑録  4 (2)時のなかの言葉 承前 20090501
一冊の本 2009年4月 目白雑録  4 (1)時のなかの言葉 20090401
別冊文藝春秋 2009年3月 連載エッセイ.漫画 猫の一年  絵.金井久美子 20090301
別冊文藝春秋 2009年1月 連載エッセイ.漫画 猫の一年  絵.金井久美子 20090101
一冊の本 2009年1月 目白雑録3  師走日記  最終回 20090101
・金井美恵子の小説で関連するインタビュー・書評・レビューの記事(参考)
雑誌名 記事名
群像 2018年6月 『『スタア誕生』』金井美恵子  20180601
新潮 2018年5月 金井美恵子『『スタア誕生』』  20180501
文學界 2018年4月 金井美恵子『「スタア誕生」』  20180401
文學界 2017年9月 金井美恵子『カストロの尻』  20170901
群像 2017年8月 『カストロの尻』金井美恵子  20170801
新潮 2017年8月 金井美恵子『カストロの尻』  20170801
文藝 2017年8月 金井美恵子『カストロの尻』  20170801
2017年6月 「ここではなく、別の場所へ!」  20170601
新潮 2016年7月 金井美恵子『新・目白雑録 もっと、小さいこと』  20160701
文學界 2016年7月 金井美恵子『新・目白雑録 もっと、小さいこと』  20160701
小説トリッパー 2016年6月 季刊ブックレビュー まだ、とても読み足りない  金井美恵子『新・目白雑録 もっと、小さいこと』 20160601
新潮 2014年12月 金井美恵子『お勝手太平記』  20141201
文學界 2014年11月 金井美恵子『お勝手太平記』  20141101
一冊の本 2013年9月 芸術は爆発だ!なので、わが塔はそこにたつ  20130901
文學界 2012年5月 金井美恵子『ピース・オブ・ケーキとトゥワイス・トールド・テールズ』  20120501
文藝 2012年5月 金井美恵子『ピース・オブ・ケーキとトゥワイス・トールド・テールズ』  20120501
新潮 2012年4月 金井美恵子『ピース・オブ・ケーキとトゥワイス・トールド・テールズ』  20120401
2012年2月 風俗小説仕立ての芸術小説  20120201