TOP

趣味は「読書」

S-Fマガジン2024年12月号 [ 文芸雑誌目次DB ]

SFマガジン

毎月25日
(株)早川書房



SFマガジントップページ
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
タイトル:S-Fマガジン2024年12月号
ラテンアメリカSF特集 
 
ラテンアメリカSF特集  
ガルシア=マルケス『百年の孤独』の文庫化が大きな話題を集める本年、SFとラテンアメリカ文学の接近を辿る。シオドラ・ゴス、ガブリエラ・ダミアン・ミラベーテの短篇邦訳、ラテンアメリカ文学研究者で翻訳家の寺尾隆吉氏へのインタビュー、ブックガイドなどを掲載(編集部)
監修鯨井久志  
 Short stories
ぺラルゴニア――〈空想人類学ジャーナル〉への手紙 
私たちは授業の谷間のゲームとしてあの国を作り、ウィキペディアに記事を書いた。
シオドラ・ゴス 鈴木潤訳P9
 Short stories
うつし世を逃れ 
十八世紀メキシコーー謎の機械を自作した修道女は異端審問にかけられる。
ガブリエラ・ダミアン・ミラベーテ 井上知訳P28
 Articles
特集解説 
鯨井久志 P42
 Articles
ラテンアメリカ文学ブックガイド 
蛙坂須美/蟹味噌啜り太郎/かもリバー/鯨井久志/坂永雄一/白川 眞/谷林 守/友田とん/伴名 練/牧 眞司
  P46
 Articles
寺尾隆吉インタビュー 
聞き手・構成鯨井久志 P56
 Articles
児玉まりあ文学集成  出張版 
三島芳治 P64
 Articles
多様性と若手作家の台頭  
最新スペイン語圏SF動向
井上知 P75
第12回ハヤカワSFコンテスト受賞作発表!
 
受賞の言葉 
カスガ/犬怪寅日子/カリベユウキ
  P100
 
最終選考委員講評 
東 浩紀/小川一水/神林長平/菅 浩江/塩澤快浩(小社編集部長)
  P106
 大賞受賞二作品 冒頭試し読み
コミケへの聖歌 
荒廃した世界で、私たちはマンガを楽しむーーポストアポカリブス部活SF
カスガ P294
 大賞受賞二作品 冒頭試し読み
羊式型人間模擬機 
御羊を食べ、御羊になるために生きる一族に仕えるアンドロイド視点の年代記
犬怪寅日子 P318
読切
 
輪廻の車輪 
チベットで不思議な摩尼車の音を聴いた女は、科学者の父にその逸話を語るがーー。
韓松 鯨井久志訳P92
 
時間移民 
12月刊行『時間移民劉慈欣短篇集Ⅱ』より、表題作を先行掲載!
劉慈欣 大森望訳P346
 
『マン・カインド』刊行記念 藤井太洋インタビュー 
聞き手・構成編集部 P112
 
舞台『ロボット』潤色・演出 ノゾエ征爾インタビュー 
聞き手・構成山﨑健太 P118
新連載
 
未来のゲームについてお話しします 
第1回 
赤野工作 P124
連載
 
マルドゥック・アノニマス 
第56回  ホワイトコープ病院包囲戦から脱出したキドニーは、ハンターらと合流する。
冲方丁 P164
 
戦闘妖精・雪風 第五部 
第16回 洞察と共感 旧雪風が投下したポッドの信号を追って、シュガー砂漠に到達した雪風だったがーー。
神林長平 P179
 
空の園丁 廃園の天使Ⅲ 
第25回  小野寺早都子は『クレマンの年代記』の感触とともに、『2001年宇宙の旅』上映会へ。
飛浩隆 P192
 
ヴェルト 第二部 第三章 
『マラー/サド』の招待状を受け取ったサンソンは、シャラントン病院へ向かう。
吉上亮 P209
 
未来図ショートショート 
第 4回 「変わらない味」「ノイズの日々」「シルバームーン」
田丸雅智 P228
 
幻視百景 
第51回 とある惑星での新人の郵便配達人、ライダッハさんのままならないお仕事
酉島伝法 P367
 
小角(おづぬ)の城 
第78回  佐助たちは土蜘蛛の里で倒れていた狗族の女から、小角が蘇る兆しがあると聞く
夢枕獏 P361
連載コミック
 
宮崎夏次系《短篇シリーズ》 第21回「人間 資格」 
恥の多い人生を送って来たかも来てないかも・・・・・
宮崎夏次系 P281
 
「ハヤカワ・オンライン」が新機能盛りだくさんで全面リニューアル! 
  P2
 
鹿野司『サはサイエンスのサ[完全版]』刊行! 
  P4
 
世界の名作SFをコミカライズ!! 早川書房のコミックサイト  ハヤコミ始動! 
  P5
 
秋の中国S2F祭り! この2タイトルに注目 
韓松『無限病院』 江波『銀河之心』
アダム・ロバーツ 白川眞訳P6
 
100年前に書かれたSF戯曲の金字塔 カレル・チャベック『ロボット』今秋上演 
  P7
 
第5回生瀬範義賞・大賞受賞作 シグ「見たいものは見てるちゃん」 
  P137
 
大人気 フィリップ・K・ディック『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』グッズ 
  P334
連載評論・コラム
 
SFのある文学誌 
第97回
長山靖生 P234
 
SFのSは、ステキのS 
第113回
池澤春菜 
coco 
P132
 
にゅうもん! 西田藍の海外SF入門 
第41回
西田藍 P292
 
(They Call Me)Trek Daddy 
第144回
丸屋九兵衛 P130
 
堺三保のアメリカン・ゴシップ 
第123回 
堺三保 P269
 
乱視読者の小説千一夜 
第86回
若島正 P264
 
おまかせ! レスキュー 
第258回
横山えいじ P128
 
戦後初期日本SF・女性小説家たちの足跡 
第 16回
伴名練 P244
 
歌よみSF放浪記 宇宙(そら)にうたえば 
第 4回  
松村由利子 P134
 
宇宙開発 半歩先の未来 
第 3回
秋山文野 P290
 
BL的想像力をめぐって 
第 3回
瀬戸夏子 P80
 
BL的想像力をめぐって 
第 4回
青柳美帆子 P80
WORLD SF IN A BOX
 
NOVEL&SHORT STORY REVIEW 
鳴庭真人 P266
 
世界SF情報 
山本さをり P268
SF BOOK SCOPE
 
SF BOOK SCOPE 
鈴木力/香月祥宏/冬木糸一/卯月鮎/タニグチリウイチ/福井健太/笹川吉晴/千街晶之/牧眞司/長山靖生/森山和道/田中すけきよ
  P145
MEDIA SHOWCASE
 
MEDIA SHOWCASE 
渡辺麻紀/小林治/武井崇/宮昌太朗
  P138
 
第13回ハヤカワSFコンテスト募集要項 
  P272
 
第63回日本SF大会「かまこん」のページ 
  P236
 
早川書房の新刊・重版情報 
  P162
 
マガジン・レーダー 
  P8
読者のページ
 
てれぽーと/エトセトラ 
  P270

ひとことコメント

コメント: