TOP

趣味は「読書」

青春と読書 2024年7月号 [ 文芸雑誌目次DB ]

青春と読書

毎月20日
(株)集英社
PR誌


青春と読書トップページ
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
タイトル:青春と読書 2024年7月号
特集 集英社文庫 ナツイチ2024
 
特集 集英社文庫 ナツイチ2024 
  P9
対談
 
今村翔吾×松井優征 
情報量の管理を意識することで、歴史エンターテインメントの可能性を更新する。
  P10
インタビュー
 
道尾秀介 
『N』は今まで自分が書いてきた中で一番の、究極の「体験型」かもしれません
  P14
 
知念実希人 
ラストの衝撃を大切にした物語
  P16
書評
 
〈ナツイチ〉読みどころ 
北村浩子 P18
 
ナツイチ2024フェア情報 
   
巻頭インタビュー
 
「今」だから書けるこの世界に、僕自身がワクワクしています 
結城真一郎 P2
インタビュー
 
ARATA 
「文字でダンスを解説する」という新たな切り口に可能性を感じました
  P56
本を読む
 
エミリア・ハート『ウェイワードの魔女たち』 
宇垣美里 P8
 
酒井順子『消費される階級』 
上野千鶴子 P21
 
保坂廣志『首里城と沖縄戦』 
三上智恵 P49
 
勅使川原真衣『働くということ』 
村上靖彦 P59
連載
 
奇跡の食卓 
第 2回
三宮麻由子 P22
 
芭蕉はがまんできない ─おくのほそ道随行記─ 
第12回
関口尚 P28
 
昭和のプロテウス──岸信介の思想と行動 
第24回  最終回
姜尚中 P42
 
君と、読みたい本がある 
第11回 
岩谷翔吾 P50
 
動物哲学物語 
第 8回
ドリアン助川 P60
 
シン芸術立国論 
第 6回
平田オリザ P66
 
みつば百貨店おりおり便り 
第 4回
久賀理世 P72
 
須賀のスガスガしくない話 
第13回
須賀しのぶ P86
 
父が牛飼いになった理由(わけ) 
第11回
河﨑秋子 P92
 
聞き書き  中谷健太郎 
第26回  
森まゆみ P100
 
青春とアート 
第10回  青春と読書×藝大生コラボレーション
  P106
 
新刊のお知らせ 
  P108
 
定期購読のご案内・編集後記 
  P112

ひとことコメント

コメント: