TOP

趣味は「読書」

青春と読書 2024年6月号 [ 文芸雑誌目次DB ]

青春と読書

毎月20日
(株)集英社
PR誌


青春と読書トップページ
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
タイトル:青春と読書 2024年6月号
特集インタビュー
 
木下昌輝『愚道一休』 
愚かな生き方かもしれないけど、そういう人のほうが愛されると思うんです
  P2
インタビュー
 
椎名誠 
友だちとは、きょうだいよりも親しくなれる存在ですね。
  P14
新連載
 
奇跡の食卓 
第1回
三宮麻由子 P24
今月のエッセイ
 
「隠れ家」が必要な私たち 
古内一絵 P10
 
『馬の惑星』刊行に寄せて 馬が誘う時空旅行 
星野博美 P12
 
わからないけど、わかる。 
門田充宏 P22
本を読む
 
ジョスリン・ニコール・ジョンソン『モンティチェロ 終末の町で』 
豊﨑由美 P21
 
岩井三四二『鶴は戦火の空を舞った』 
末國善己 P44
 
群ようこ『六十路通過道中』 
岸本葉子 P45
 
杉田 敦『自由とセキュリティ』 
長谷部恭男 P64
 
有田芳生『誰も書かなかった統一教会』 
青木理 P67
 
宮竹貴久『特殊害虫から日本を救え』 
河合薫 P84
 
中村敏子『福沢諭吉』 
永江朗 P85
連載
 
芭蕉はがまんできない ─おくのほそ道随行記─ 
第11回
関口尚 P30
 
昭和のプロテウス──岸信介の思想と行動 
第23回
姜尚中 P46
 
須賀のスガスガしくない話 
第12回
須賀しのぶ P52
 
シン芸術立国論 
第 5回
平田オリザ P58
 口絵Ⅱ
君と、読みたい本がある 
第10回  対談ゲスト今村翔吾
岩谷翔吾 P65
 
みつば百貨店おりおり便り 
第 3回
久賀理世 P68
 
動物哲学物語 
第 7回
ドリアン助川 P86
 
父が牛飼いになった理由(わけ) 
第10回
河﨑秋子 P92
 
聞き書き  中谷健太郎 
第25回  
森まゆみ P100
 
青春とアート 
第 9回  青春と読書×藝大生コラボレーション
  P106
 
新刊のお知らせ 
  P108
 
定期購読のご案内・編集後記 
  P112

ひとことコメント

コメント: