タイトル:群像 2022年 8月号 | ||||
初夏 短篇特集 | ||||
最初に読んだ三島由紀夫の小説は アンの家に一回り年下の恋人がやってきた。朝見とカズとアンと恋人の四人で飲むことになった。 | … | 川上弘美 | P8 | |
モンキードーン 「じゃ真野も踊れるようになったしクラブ行こうよ!」。私たちは夜の街へ。 | … | 金原ひとみ | P16 | |
父のキャラメル 父は用済みの体から早々と出ていった。封切られた黄色い箱のキャラメルを残して。 | … | 川崎徹 | P37 | |
川はおぼえている 意味のあることにしたくないまみ子は、不要になった指輪をどのように処理すればいいのかわからないでいる。 | … | くどうれいん | P49 | |
ごっこ モチノくんの逃亡の相手に選ばれて、わたしは浮かれていた。この車はどこへ向かうのだろう。 | … | 紗倉まな | P56 | |
サイレン 小学生のとき、母の代わりに公民館のサイレンを鳴らす仕事を任された俺は、それ以来ずっと、サイレンと共に生きてきた。 | … | 田中兆子 | P84 | |
朝霧の 幼少時の記憶を呼び起こすまん丸な穴、久しぶりに会うロック・バー店長との会話。作家・木山のある秋の日。 | … | 沼田真佑 | P104 | |
トーチカ2 青木きららじゃない遠子が言う。「近子も近子を忘れればいい。私みたいに」――。 | … | 藤野可織 | P116 | |
続・日本武尊 疲労困憊した倭建命は死んで白鳥となり飛び立つ。遺された御子たちの行く末。 | … | 町田康 | P127 | |
【連作】 | ||||
創作 帰れない探偵 忘れないための歌を 探偵は依頼主の指輪をさがしに離島へ。断崖の廃屋で男と出会う―。 | … | 柴崎友香 | P153 | |
ノンフィクション ふたり暮らしの〈女性〉史〔2〕 空を飛ぶことは、ふたりの人生を変えた。視界を変え、体の内部から言葉も変えた。およそ一〇〇年前、困難のなかで手を取り支え合った彼女たちの生きざまを辿る。 | … | 伊藤春奈 | P168 | |
『ショットとは何か』刊行記念対談 | ||||
三宅さん、ショットとはいったい何なんでしょうか? 三宅 唱×蓮實重彦 蓮實批評の鍵概念=ショットをめぐって繰り広げられる、真摯で自由な対話。 | … | 三宅唱 蓮實重彦 | P194 | |
『パンとサーカス』刊行記念インタビュー | ||||
政治小説の復讐 島田雅彦 島田文学の到達点『パンとサーカス』に、気鋭のジャーナリストが切りこむ。 | … | 聞き手石戸諭 | P214 | |
追悼・見田宗介 | ||||
追悼・見田宗介 先生と私 | … | 大澤真幸 | P228 | |
『湯布院奇行』刊行記念特別エッセイ | ||||
とにかく遠くへ行きたかった。 | … | 燃え殻 | P241 | |
『短篇七芒星』刊行記念書評 | ||||
短歌七芒星 | … | 木下龍也 | P246 | |
最終回 | ||||
薄れゆく境界線 現代アメリカ小説探訪 第26回 | … | 諏訪部浩一 | P252 | |
コラボ連載 | ||||
SEEDS 現代新書のタネ 第 7回 敵・野獣・犯罪者 殺す側の論理と倫理に関する国際法思想について | … | 西平等 | P256 | |
連載 | ||||
の、すべて 第 7回 | … | 古川日出男 | P261 | |
見えない道標 第14回 | … | 若松英輔 | P275 | |
鉄の胡蝶は夢の記憶を歳月を彫るか 第48回 | … | 保坂和志 | P287 | |
庭の話 第 2回 | … | 宇野常寛 | P308 | |
事務に狂う人々 第 3回 | … | 阿部公彦 | P322 | |
撮るあなたを撮るわたしを 第 4回 | … | 大山顕 | P340 | |
世界の適切な保存 第 4回 | … | 永井玲衣 | P351 | |
なめらかな人 第 5回 | … | 百瀬文 | P357 | |
文学のエコロジー 第 6回 | … | 山本貴光 | P372 | |
投壜通信 第 4回 | … | 伊藤潤一郎 | P363 | |
磯崎新(シン・イソザキ)論 第 8回 | … | 田中純 | P393 | |
講談放浪記 第 8回 | … | 神田伯山 | P428 | |
地図とその分身たち 第10回 | … | 東辻賢治郎 | P388 | |
ケアする惑星 第13回 | … | 小川公代 | P408 | |
言葉の展望台 第16回 | … | 三木那由他 | P422 | |
こんな日もある 競馬徒然草 第18回 | … | 古井由吉 | P404 | |
旋回する人類学 第18回 | … | 松村圭一郎 | P433 | |
現代短歌ノート 二冊目 第23回 | … | 穂村弘 | P474 | |
日日是(にちにちこれ)目分量 第24回 | … | くどうれいん | P439 | |
Nの廻廊 第14回 | … | 保阪正康 | P443 | |
「近過去」としての平成 第29回 | … | 武田砂鉄 | P451 | |
星占い的思考 第29回 | … | 石井ゆかり | P456 | |
所有について 第16回 | … | 鷲田清一 | P459 | |
辺境図書館 第29回 | … | 皆川博子 | P470 | |
〈世界史〉の哲学 第142回 | … | 大澤真幸 | P477 | |
文芸文庫の風景 第20回 | … | 水戸部功 | ||
随筆 | ||||
池上さん、短歌流行っていますね | … | 池上規公子 | P150 | |
ネクタイと、世界のくぼみについて | … | 稲垣諭 | P192 | |
問い、問われ、生きて死んで、また生きる | … | 稲葉俊郎 | P226 | |
好きな街 | … | 小原晩 | P338 | |
利き詩のすすめ | … | 九段理江 | P385 | |
花と抽象と二・五次元 | … | 筒井晴香 | P492 | |
書評 | ||||
『平成転向論 SEALDs 鷲田清一 谷川雁』小峰ひずみ | … | 戸谷洋志 | P494 | |
創作合評 | ||||
「グッバイ、メルティ」杉本裕孝 | … | 長瀬海森山恵 山下澄人 | P496 | |
「この世の喜びよ」井戸川射子 | … | 長瀬海森山恵 山下澄人 | P496 | |
「ギフテッド」鈴木涼美 | … | 長瀬海森山恵 山下澄人 | P496 | |
第66回群像新人文学賞応募規定 | … | |||
執筆者一覧 | … | P514 |
ひとことコメント
コメント: