TOP

趣味は「読書」

新潮 2021年 8月号 [ 文芸雑誌目次DB ]

新潮

毎月7日
(株)新潮社



文学賞関連

新潮トップページ
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
タイトル:新潮 2021年 8月号
 [一二〇枚]
たんぱく質 
僕、神様に会ったことあるよ。彼は、いきなりそう言った――。唯一無二の表現者による、「私」と「たんぱく質」と「地球」の物語。
飴屋法水 P7
新潮新人賞受賞第一作
 [一八〇枚]
祈りの痕 
家族という檻。貧困という地獄。南大阪の工場で出会った女性ふたりは魂の祈りを交わす。
中西智佐乃 P59
 
大年寺山 
3・11から10年、コロナ禍で「旅」を奪われた作家が近所の「散歩」で見つけたものは?
佐伯一麦 P45
連載小説
 
聖都創造 
第12回
天童荒太 P266
 
天使も踏むを畏れるところ 
第14回
松家仁之 P337
 
曼陀羅華X 
第18回
古川日出男 P285
 
全然 
第23回
滝口悠生 P302
 
漂流 
第25回
町田康 P313
 
チェロ湖 
第28回
いしいしんじ P320
 
ヒロヒト 
第31回
高橋源一郎 P353
 
ビッグ・スヌーズ 
第40回
矢作俊彦 P368
 
荒れ野にて 
第64回
重松清 P378
【第九回】河合隼雄物語賞・学芸賞発表
 
【物語賞授賞作】 
水を縫う/寺地はるな
  P188
 
【学芸賞授賞作】 
「犠牲区域」のアメリカ――核開発と先住民族/石山徳子
  P188
 
【選評】 
後藤正治(物語賞)/山極寿一(学芸賞)
  P190
 ウェブ応募受付開始!
第54回《新潮新人賞》応募規定 
【選考委員】大澤信亮/小山田浩子/鴻巣友季子/田中慎弥/又吉直樹
  P257
 【対談】
さびしさの行方 沢木耕太郎+松浦寿輝 
攻撃的な自由人として生きるか。螺旋を描いて「好きなこと」を追うか。旅と人生の思索。
沢木耕太郎 松浦寿輝P135
 【対談】
小説は全てを受け入れる 金原ひとみ+宇佐見りん 
生まれながらにしんどい――だから書いて息をする。若くして脚光を浴びた二人の初対談。
金原ひとみ 宇佐見りんP119
 金原ひとみ『アンソーシャル ディスタンス』を読む
こんなに元気が出ていいのだろうか 
西加奈子 P132
 金原ひとみ『アンソーシャル ディスタンス』を読む
制御不可という不穏と平穏 
鈴木涼美 P130
 
『豊饒の海』論 
第9回
平野啓一郎 P149
 
能十番 日英現代語訳 
第九回・山姥
いとうせいこう ジェイ・ルービンP169
 
大楽必易――わたくしの伊福部昭伝 
第10回
片山杜秀 P205
 
小津安二郎 
第12回
平山周吉 P227
 
保田與重郎の文学 
第33回
前田英樹 P239
 
小林秀雄 
第77回
大澤信亮 P217
 
地上に星座をつくる 
第98回・潮風の道
石川直樹 P258
 
見えない音、聴こえない絵 
第197回
大竹伸朗 P192
新潮
 
無為を肯定する 
青野暦 P194
 
『家族って』後日談 
しまおまほ P202
 
追悼 三浦建太郎 
高橋弘希 P196
 
「魅せられた岸辺」を見ていた人――追悼・川端香男里 
沼野充義 P198
 
ひなたぼっこは難しい 
藤原無雨 P200
 
平野啓一郎『本心』 
亀山郁夫 P260
 
佐藤厚志『象の皮膚』 
鴻巣友季子 P262
 
「新潮」編集部編『パンデミック日記』 
山本貴光 P264

ひとことコメント

コメント: