TOP

趣味は「読書」

新潮 2021年 7月号 [ 文芸雑誌目次DB ]

新潮

毎月7日
(株)新潮社



文学賞関連

新潮トップページ
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
タイトル:新潮 2021年 7月号
 長篇戯曲
フェイクスピア 
森の闇から聞こえる匣はこの声、それは盗まれた神様の声。ニセモノだらけの世界に恐山のイタコが召喚する、たった一つの本当の言葉。
野田秀樹 P7
 
ねむらないひめたち 
奇病が蔓延する世界で、姉妹は“救援者”たちをスナイプする。激烈な現代風刺喜劇!
藤野可織 P73
 新連作第二回
墳墓記(ふんぼき) 
歌人・藤原定家と法廷で速記者を務めた現代の男。二人の声や思念が夢の中で共鳴する。
髙村薫 P91
 
FICTION 07 助けになる習慣 
作家はなぜ小説を書き、生きるのか? 芸術の生まれる場所を見つめた連作、ここに完結。
山下澄人 P99
 
詩人ちゃん・キル・ミー 
第10回
最果タヒ P119
連載小説
 
聖都創造 
第11回
天童荒太 P293
 
天使も踏むを畏れるところ 
第13回
松家仁之 P313
 
曼陀羅華X 
第17回
古川日出男 P329
 
全然 
第22回
滝口悠生 P345
 
漂流 
第24回
町田康 P357
 
チェロ湖 
第27回
いしいしんじ P363
 
ヒロヒト 
第30回
高橋源一郎 P380
 
ビッグ・スヌーズ 
第39回
矢作俊彦 P392
 
荒れ野にて 
第63回
重松清 P402
 ウェブ応募受付開始!
第54回《新潮新人賞》応募規定 
【選考委員】大澤信亮/小山田浩子/鴻巣友季子/田中慎弥/又吉直樹
  P130
第34回 三島由紀夫賞発表
 
第34回 三島由紀夫賞発表 
  P132
 
【受賞作】 
旅する練習(一部掲載)/乗代雄介
  P144
 
【選評】 
川上未映子/高橋源一郎/多和田葉子/中村文則/松家仁之
  P134
 
受賞記念エッセイ 
赤坂遠足記
乗代雄介 P154
対談
 藤原辰史X森田真生
「危機」の時代の新しい地図 
現在地の見えない世界観をいかに更新するか。人文学と科学の交差点に遊戯性が浮上する。
藤原辰史 森田真生P159
 
『豊饒の海』論 
第8回
平野啓一郎 P171
 
接近遭遇への招待 
小山田浩子『小島』を読む
野崎歓 P196
【リレーコラム】
 
Passage――街の気分と思考(24) 
マグノリアなくば
多和田葉子 P200
 
Passage――街の気分と思考(24) 
BLクロッキー
朝吹真理子 P204
 
大楽必易――わたくしの伊福部昭伝 
第 9回
片山杜秀 P239
 
小津安二郎 
第11回
平山周吉 P227
 
保田與重郎の文学 
第32回
前田英樹 P261
 
小林秀雄 
第76回
大澤信亮 P251
 
地上に星座をつくる 
第97回・コロナ禍のヒマラヤ
石川直樹 P280
 
見えない音、聴こえない絵 
第196回・指と形
大竹伸朗 P210
新潮
 
ギタールシアーになりし日 
朝吹亮二 P212
 
小さな部屋で言葉を脱ぐ 
石山蓮華 P214
 
お茶漬けの颯爽 
稲田俊輔 P216
 
漢詩を読む、水のほとりで。 
小津夜景 P218
 
私と『流転の海』 
中村義洋 P220
 
八木義德・野口冨士男 往復書簡集 
純文学作家が書いた苦悩と手のうち
平井一麥 P222
 
コロナとダムと 
宮島咲 P224
 
カズオ・イシグロ『クララとお日さま』 
小池水音 P282
 
ジェイムズ・M・ケイン『ミルドレッド・ピアース 未必の故意』 
小山太一 P284
 
佐久間文子『ツボちゃんの話――夫・坪内祐三』 
中原昌也 P286
 
松家仁之『泡』 
仲俣暁生 P288
 
坂口恭平『躁鬱大学』 
信田さよ子 P290

ひとことコメント

コメント: