タイトル:文学界 2023年10月号 | ||||
創作 | ||||
220枚 アイスネルワイゼン 琴音はピアノ伴奏の仕事で失敗をし、友人と喧嘩をし、クリスマスイブに一人深夜バスに乗る。その先に見えるものは | … | .三木三奈 | P9 | |
短期集中連載 第四回 風船爆弾フォリーズ | … | 小林エリカ | P180 | |
対談 | ||||
國分功一郎×若林正恭 ビッグモーター化する世界の中で 資本主義の魔物に、どう立ち向かっていけばよいのか――一年九カ月振り、三回目の対話 | … | 國分功一郎 若林正恭 | P146 | |
特集 絲山秋子デビュー20年 | ||||
特集 絲山秋子デビュー20年 最新連作集『神と黒蟹県』刊行前に、その軌跡と到達点を明かす | … | P81 | ||
対談 辻原登×絲山秋子 小説の余白に信を置く | … | 辻原登 絲山秋子 | P82 | |
評論 絲山秋子論――連作作品集『神と黒蟹県』の地平 | … | 田中和生 | P93 | |
インタビュー 絲山秋子 言葉にならない「関係性」が面白い | … | P109 | ||
新連載 | ||||
零落の賦 第一回 天上人間 人はいかに零落し、その零落を生きるのだろうか――栄光を極めた者だけに訪れる失墜の諸相 | … | 四方田犬彦 | P120 | |
批評 | ||||
宮崎駿に触れる――『君たちはどう生きるか』と「工作」の想像力 | … | 渡邉大輔 | P170 | |
リレーエッセイ | ||||
私の身体を生きる 第十四回 トイレとハムレット | … | 宇佐見りん | P162 | |
巻頭表現 | ||||
夢み | … | 暮田真名 | P1 | |
Author’s Eyes | ||||
乱反射する『私』 | … | セメントTHING | P80 | |
エセー | ||||
推敲の時間 | … | 小沼理 | P118 | |
『ファット』な身体 | … | 津野青嵐 | P224 | |
未完成が増殖する――カフカの『城』をめぐって | … | 明星聖子 | P234 | |
連載 | ||||
音のとびらを開けて 第 3回 | … | 江﨑文武 | P167 | |
谷中 第 4回 | … | 松浦寿輝 | P248 | |
越境 第10回 | … | 砂川文次 | P270 | |
機械仏教史縁起 第11回 | … | 円城塔 | P256 | |
激煌短命(げきこうたんめい) 第二部・完 | … | 綿矢りさ | P290 | |
潮音(ちょうおん) 第86回 | … | 宮本輝 | P294 | |
成熟と◯◯ 第 5回 | … | 西村紗知 | P208 | |
ロシア文学の教室 第 9回 | … | 奈倉有里 | P236 | |
鑑賞する動物 第13回 | … | 王谷晶 | P226 | |
煽情の考古学 第21回 | … | 辻田真佐憲 | P230 | |
余計なことで忙しい 第22回 | … | 藤原麻里菜 | P221 | |
未来の超克 第26回 | … | 成田悠輔 | P216 | |
めしとまち 第30回 | … | 平民金子 | P143 | |
遊歩遊心 第49回 | … | 松浦寿輝 | P328 | |
むらむら読書 第69回 | … | 犬山紙子 | P179 | |
きれぎれのハミング 最終回 | … | 柴田聡子 | P79 | |
新人小説月評 | … | 住本麻子 | P306 | |
新人小説月評 | … | 渡邊英理 | P306 | |
文學界図書室 | ||||
児玉雨子『##NAME##』 | … | 倉本さおり | P310 | |
川上未映子『深く、しっかり息をして』 | … | 柳楽馨 | P316 | |
田中慎弥『流れる島と海の怪物』 | … | 長瀬海 | P316 | |
文學界新人賞 応募規定 | … | P316 | ||
執筆者紹介 | … | P326 |
ひとことコメント
コメント: