TOP

趣味は「読書」

文学界 2022年 2月号 [ 文芸雑誌目次DB ]

文學界

毎月7日
(株)文藝春秋



文学賞関連

文學界トップページ
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
タイトル:文学界 2022年 2月号
新連載
 
ダイアモンド・ピジョン 
1968年、男は黄金町に帰ってくる。24年を経て、名作『コールドラッシュ』続編がついに始動!
柳美里 P9
創作
 
パーミション 
岡崎祥久 P126
対談
 
東畑開人×千葉雅也   心と無意識のゆくえ 
いま、心が不要とされている? フロイト、ユングからストア哲学、森田療法に至る白熱討議
東畑開人 千葉雅也P158
新連載
 
煽情の考古学 
煽られ、鎮められてきた感情の痕跡を全国に訪ね、私たちを揺さぶる「情念」の起源を探究する
辻田真佐憲 P174
特集  AIと文学の未来
 
AIと文学の未来 
  P21
 新連載
機械仏教史縁起  
円城塔 P99
 
葬られた墓標 
伴名練 P78
 
「AIと文学の未来」をめぐる連続インタビュー 
聞き手・山本貴光&吉川浩満
  P22
 
「AI研究は世界と知能を再構築する」 
1
三宅陽一郎 P23
 
「AIは人間の偏見も学ぶ」 
2
川添愛 P38
 
「人間とAIの関係は神学的に規定されている」 
3
大澤真幸 P50
 ブックガイド
AIをさらに知るための29冊 
山本貴光&吉川浩満
山本貴光 吉川浩満P64
コラム
 
あなただけの〈U〉 
橘玲 P74
 
AIと自販機とメディアの仕事 
若林恵 P90
 
いつかその手を取るために 
池澤春菜 P95
リレーエッセイ
 
私の身体を生きる 
愛おしき痛み
李琴峰 P114
連続対談
 第三回
“恋愛”の今は ゲスト 渡辺あや×西森路代 
未知の感情と向き合う
渡辺あや 西森路代P202
批評
 新連載第二回 
燃え上がる図書館──アーカイヴ論 
迷宮のなかのミノタウロス
安藤礼二 P178
 
抒情とテロル──桐山襲と「長い六〇年代」の終焉 
高澤秀次 P218
巻頭表現
 
生活 
小縞山いう P1
エセー
 
セルフネグレクトあるいは 
野口あや子 P124
 
民藝を脱色する 
鞍田崇 P200
 
批評としての小説、小説としての批評──『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』覚書 
川本直 P156
 
肉食と未来 
内澤旬子 P246
連載
 
余計なことで忙しい 
新連載第二回
藤原麻里菜 P121
 
めしとまち 
第10回
平民金子 P18
 
未来の超克 
第11回
成田悠輔 P249
 
椎名林檎論――乱調の音楽 
第12回
北村匡平 P256
 
音楽が鳴りやんだら 
第13回
高橋弘希 P272
 
近現代音楽史概論B 
第十三講
高橋弘希 P290
コラム
 
遊歩遊心 
第29回
松浦寿輝 P312
 
むらむら読書 
第49回
犬山紙子 P154
 
きれぎれのハミング 
第50回
柴田聡子 P217
 
新人小説月評 
綾門優季 P294
 
新人小説月評 
水上文 P296
文學界図書室
 
長嶋有『ルーティーンズ』 
鳥澤光 P298
 
橋本治『人工島戦記 あるいは、ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかのこども百科』 
千木良悠子 P298
 
文學界新人賞 応募規定 
  P254
 
執筆者紹介 
  P310

ひとことコメント

コメント: