タイトル:小説トリッパー2021冬 | ||||
新連載小説 | ||||
英雄 | … | 真保裕一 | P6 | |
キッズ・アー・オールライト | … | 丸山正樹 | P90 | |
創作 | ||||
妻をめとらば才たけて | … | 篠田節子 | P54 | |
連作 | ||||
犬はまだうちにいる | … | 川上弘美 | P212 | |
新連載評論 | ||||
世界文学をケアで読み解く | … | 小川公代 | P134 | |
対談 | ||||
伊坂幸太郎+雫井脩介 創作の醍醐味はどこにあるのか | … | 伊坂幸太郎 雫井脩介 | P152 | |
インタビュー | ||||
李琴峰 毒にも薬にもなる小説──『生を祝う』をめぐって | … | P230 | ||
連載完結 | ||||
李(すもも)の花は散っても | … | 深沢潮 | P326 | |
エッセイ | ||||
<TRIP体験> ライブに行きたい(切実) | … | 阿津川辰海 | P210 | |
<TRIP体験> 三年間の恍惚 | … | 小川紗良 | P228 | |
<TRIP体験> しろくひかる日 | … | 佐原ひかり | P262 | |
<PERSON> 寒梅忌におもう | … | 砂原浩太朗 | P240 | |
<PERSON> 遺品・ラブクエスト~死んだオタクの部屋の中で~ | … | 波木銅 | P290 | |
<私のBOOM> 二年七か月 | … | 中西智佐乃 | P270 | |
連載評論 | ||||
成熟の喪失 庵野秀明とその時代 第 2回 | … | 佐々木敦 | P308 | |
擬人化する人間――脱人間主義的文学プログラム 第 6回 | … | 藤井義允 | P197 | |
連載エッセイ | ||||
私のもしも図鑑 第 2回 | … | 松井玲奈 | P264 | |
この漫画のここが好き 第 7回 | … | 穂村弘 | P306 | |
連載小説 | ||||
新郷地(しんきょうち) 第 4回 | … | 新庄耕 | P242 | |
介護者D 第 5回 | … | 河﨑秋子 | P272 | |
上書きされた世界 ―― The Overwritten World 第 9回 | … | 神林長平 | P292 | |
書評 | ||||
季刊ブックレビュー 世界の航路に抗う希望の物語 伊坂幸太郎『ペッパーズ・ゴースト』 | … | 鴻巣友季子 | P165 | |
季刊ブックレビュー 負けないための「弱者の戦略」 垣根涼介『涅槃』 | … | 川村律文 | P168 | |
季刊ブックレビュー 光のシェア、影のバトン 柚木麻子『らんたん』 | … | 奥田亜希子 | P170 | |
クロスレビュー 異文化へのアプローチととまどい リービ英雄『天路』 | … | 江南亜美子 | P172 | |
クロスレビュー 異文化へのアプローチととまどい グレゴリー・ケズナジャット『鴨川ランナー』 | … | 江南亜美子 | P172 | |
クロスレビュー 〈暴力〉の距離と論理 木村紅美『あなたに安全な人』 | … | 倉本さおり | P176 | |
クロスレビュー 〈暴力〉の距離と論理 町屋良平『ほんのこども』 | … | 倉本さおり | P176 | |
文芸季評 知覚を抑制して生まれる小説 | … | 中村真理子 | P180 | |
エンターテインメント季評 フィクションが照らす真実 | … | 高津祐典 | P184 | |
報道の現場から小説を読む 可視化される虐待 桐野夏生『砂に埋もれる犬』 | … | 市田隆 | P188 | |
本と書店をめぐる物語 自分自身から逃れることはできない 山本文緒『ばにらさま』 | … | 高頭佐和子 | P190 | |
永江堂書店 八十歳以上の文学を読む10冊 | … | 永江朗 | P192 | |
第8回林芙美子文学賞事前選考通過作品発表 | … | P261 | ||
執筆者紹介・画家紹介 | … | P355 |
ひとことコメント
コメント: