[創作] | ||||
むらさきのスカートの女 | … | 今村夏子 | P6 | |
[新連作小説] | ||||
テスト用紙のドッグイア | … | 奥田亜希子 | P70 | |
[追悼 橋本治] | ||||
橋本治さんとの縁 | … | 瀬戸内寂聴 | P90 | |
[インタビュー] | ||||
スキャンダルを超えて | … | 井上荒野 | P92 | |
第五回 林芙美子文学賞発表 | ||||
第五回 林芙美子文学賞発表 | … | P104 | ||
佳作 阿部あみ 裏庭 | … | P112 | ||
選評 退屈な異形たち | … | 井上荒野 | P106 | |
選評 飛び道具について | … | 角田光代 | P108 | |
選評 便利な言葉と発想に、逃げず頼らず | … | 川上未映子 | P110 | |
[連載完結] | ||||
汎イメージ論 中間のものたちと秩序なきピースのゆくえ | … | 宇野常寛 | P245 | |
エッセイ | ||||
< 私のTRIP体験 > Over tripper in Koza | … | 真藤順丈 | P280 | |
< 私のTRIP体験 > 妹がくれた一万円札 | … | 赤松利市 | P342 | |
連載小説 | ||||
焼け野の雉(きじ) 第 2回 | … | 梶よう子 | P144 | |
老婦人マリアンヌ鈴木の部屋 第 3回 | … | 荻野アンナ | P158 | |
李(すもも)の花は散っても 第 3回 | … | 深沢潮 | P186 | |
妹(いも)の島 第 4回 | … | 村田喜代子 | P202 | |
蝮三代記 第 7回 | … | 木下昌輝 | P282 | |
レームダックの村 第 8回 | … | 神林長平 | P316 | |
北条五代 第二部 第 9回 | … | 伊東潤 | P344 | |
たすけ鍼 第33回 | … | 山本一力 | P366 | |
連載エッセイ | ||||
できることならスティードで 第10回 | … | 加藤シゲアキ | P312 | |
連載対談 | ||||
身のある話と、歯に詰まるワタシ 第 4回 ゲスト 最果タヒ | … | 尾崎世界観 | P262 | |
書評 | ||||
季刊ブックレビュー 意思なき個人主義の時代に 辻村深月『傲慢と善良』 | … | 鴻巣友季子 | P213 | |
季刊ブックレビュー 作家とは、小説とは何か 白石一文 『プラスチックの祈り』 | … | タカザワケンジ | P216 | |
季刊ブックレビュー 還る小説 高山羽根子 『居た場所』 | … | 長瀬海 | P218 | |
クロスレビュー | ||||
他人の記憶を生きること | … | 江南亜美子 | P220 | |
〈平成〉とは何だったのか | … | 倉本さおり | P224 | |
文芸季評 | ||||
欠損を生きる | … | 中村真理子 | P228 | |
エンターテインメント季評 | ||||
壁一枚の先の深い闇 | … | 高津祐典 | P232 | |
報道の現場から小説を読む | ||||
歴史とジャーナリズム 葉室 麟『曙光を旅する』 | … | 市田隆 | P236 | |
本と書店をめぐる物語 | ||||
彼女たちの心の揺れ 長嶋 有 『私に付け足されるもの』 | … | 高頭佐和子 | P238 | |
永江堂書店 | ||||
10人の利休を読む | … | 永江朗 | P240 | |
第六回林芙美子文学賞応募要項(予告) | … | P142 | ||
執筆者紹介・画家紹介 | … | P371 |
ひとことコメント
コメント: