TOP

趣味は「読書」

すばる 2022年  3月号 [ 文芸雑誌目次DB ]

すばる

毎月6日
(株)集英社

すばる文学カフェ

文学賞関連

すばるトップページ
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
タイトル:すばる 2022年  3月号
小説
 
逢海人のテーブルショウ 
椎名誠 P10
連載第二回
 
続きと始まり 
柴崎友香 P36
特集 揺らぐ教育の現場
 
揺らぐ教育の現場 
  P79
 鼎談
岸政彦+谷崎由依+倉本さおり 
大学の「学び」の現在地ーー「体当たり」ができないコロナ禍の中で
岸政彦谷崎由依 倉本さおりP80
 論考
コロナ禍体験とは何かーーそれぞれの「風景の共有」のために 
荻上チキ P98
 エッセイ
オンライン化の光と影 
倉数茂 P108
 エッセイ
コロナ禍が美大にもたらしたもの 
小川敦生 P110
対談
 
岸本佐知子+石田夏穂 
ディテールに宿る小説の魅力
岸本佐知子 石田夏穂P112
 
伊藤亜紗+森田真生 
「思い道りにならなさ」を生きる
伊藤亜紗 森田真生P126
 
長島有里枝+武田砂鉄 
フェミニズムを拡張する
長島有里枝 武田砂鉄P142
 
会えない時代の往復書簡 
松田青子+ケリー・リンク編 ①
  P160
 
ガブリエル・ガルシア=マルケス マリオ・バルガス=リョサ『二つの孤独』から 
訳・解説柳原孝敦 P56
すばる海外作家シリーズ47
 
オダイ・ズウビー 熱望する蚤たち 
訳・解説柳谷あゆみ P170
第一八回ショパン・コンクール見聞録
 
日本人はここまで変わった! 
青柳いづみこ P184
最終回
 
グラサン便り 
前野健太 P183
 
こんな大人になりました 
長島有里枝 P141
 
パレスチナの朝 
マリアム・タマリ P159
 
ひとすくいの時間 
小澤征良 P356
連載
 
最愛の 
第 6回
上田岳弘 P230
 
流れる島と海の怪物 
第11回
田中慎弥 P208
 
世界99 
第15回
村田沙耶香 P218
 
虚史のリズム 
第22回
奥泉光 P244
 
この素晴らしき世界 
第24回
高橋源一郎 P274
 
鈍色幻視行 
第66回
恩田陸 P268
新連載
 往復書簡
くぼたのぞみ+斎藤真理子 
曇る眼鏡を拭きながら ②
くぼたのぞみ 斎藤真理子P200
連載
 
裸の大地 第二部 
第 7回
角幡唯介 P306
 
フェルナンド・ペソア――異名者たちの迷路 
第 8回
澤田直 P286
 
風がページを・・・ 
第27回
池澤夏樹 P198
カラーグラビア
 
こんなことしてていいのか日記 
乗代雄介編‐-③
  P3
プレイヤード
 演劇
『冒険者たち~JOURNEY TO THE WEST~』 
沢美也子 P320
 美術
岩手県立美術館 菅木志雄展 
鷲田めるろ P322
 映画
『国境の夜想曲』 
立田敦子 P324
 
読書日録 
金子薫 P326
 
佐伯一麦『アスベストス』 
佐久間文子 P328
 
江國香織『ひとりでカラカサさしてゆく』 
青木千恵 P330
 
大鶴義丹『女優』 
長瀬海 P332
 
西加奈子『夜が明ける』 
金原ひとみ P334
 
李琴峰『生を祝う』 
高山羽根子 P336
 
最果タヒ『パパララレレルル』 
大前粟生 P338
 
砂川文次『ブラックボックス』 
日比嘉高 P340
 
乗代雄介『皆のあらばしり』 
ミヤギフトシ P342
 
永井みみ『ミシンと金魚』 
斎藤真理子 P344
 
九段理江『Schoolgirl』 
三宅香帆 P346
 
島口大樹『オン・ザ・プラネット』 
鴻巣友季子 P348
 
第46回すばる文学賞募集要項 
  P350
 
作者紹介 
  P352
 
定期購読・バックナンバーのご案内 
  P354

ひとことコメント

コメント: