タイトル:すばる 2021年 10月号 | ||||
新連載 | ||||
最愛の | … | 上田岳弘 | P10 | |
小説 | ||||
装飾用の役者 掌に眠る舞台 | … | 小川洋子 | P30 | |
とどまる人 | … | 岡英里奈 | P50 | |
特集 | ||||
恋愛小説の可能性 | … | P79 | ||
詩 恋は無駄死に | … | 最果タヒ | P80 | |
対談 朝吹真理子+千葉雅也 〈普通〉からはみ出す恋愛関係 | … | P82 | ||
短編 かたつむりの殻のぬいぐるみ | … | 大前粟生 | P94 | |
短編 センチメント・パーク | … | 高山羽根子 | P108 | |
短編 出会ってみたら、わかると思うよ | … | パク・ソルメ 斎藤真理子 訳・解説 | P118 | |
エッセイ ファースト・ラヴ | … | 高橋弘希 | P134 | |
エッセイ ロクな恋 | … | 李琴峰 | P136 | |
エッセイ 恋愛小説なんて書きたくないなぁ | … | 山内マリコ | P138 | |
論考 受け継がれる恋、断ち切られる恋 | … | 沼野充義 | P140 | |
論考 恋を知らないフランス文学のために ビーズ、パンデミック、アムール | … | 野崎歓 | P149 | |
論考 ピアノ演奏の先にあるもの 『目覚め』と『黄金の林檎』 | … | 利根川真紀 | P156 | |
論考 恋とは無縁のボルヘスを見習え | … | 松本健二 | P163 | |
ドストエフスキー生誕二〇〇年 | ||||
ジュネーヴのドストエフスキー(前編) | … | 亀山郁夫 | P66 | |
エッセイ | ||||
「南洋群島」の記憶 | … | 大川史織 | P172 | |
ティム・オブライエンとの出会い | … | 野村幸輝 | P174 | |
最終回 | ||||
ハイドロサルファイト・コンク 第16回 | … | 花村萬月 | P178 | |
水の神 第13回 | … | 植島啓司 | P250 | |
連載 | ||||
流れる島と海の怪物 第 6回 | … | 田中慎弥 | P220 | |
世界99 第11回 | … | 村田沙耶香 | P202 | |
虚史のリズム 第17回 | … | 奥泉光 | P230 | |
裸の大地 第二部 第 2回 | … | 角幡唯介 | P262 | |
フェルナンド・ペソア――異名者たちの迷路 第 3回 | … | 澤田直 | P276 | |
風がページを・・・ 第22回 | … | 池澤夏樹 | P176 | |
グラサン便り | … | 前野健太 | P65 | |
こんな大人になりました | … | 長島有里枝 | P29 | |
パレスチナの朝 | … | マリアム・タマリ | P49 | |
ひとすくいの時間 | … | 小澤征良 | P324 | |
第45回すばる文学賞二次予選通過作発表 | ||||
第45回すばる文学賞二次予選通過作発表 | … | P171 | ||
カラーグラビア | ||||
こんなことしてていいのか日記 島本理生編‐-① | … | P3 | ||
プレイヤード | ||||
演劇 『狐晴明九尾狩』 | … | 沢美也子 | P294 | |
美術 丹下健三展の楽しみ方 | … | 保坂健二朗 | P296 | |
映画 『カナルタ 螺旋状の夢』 | … | 越川芳明 | P298 | |
本 読書日録 | … | 李龍徳 | P300 | |
本 綿矢りさ『オーラの発表会』 | … | 瀧井朝世 | P302 | |
本 島本理生『星のように離れて雨のように散った』 | … | 江南亜美子 | P304 | |
本 本谷有希子『あなたにオススメの』 | … | 倉本さおり | P306 | |
本 滝口悠生『長い一日』 | … | 大竹昭子 | P308 | |
本 小林エリカ『最後の挨拶 His Last Bow』 | … | 村上克尚 | P310 | |
本 三国美千子『骨を撫でる』 | … | 長瀬海 | P312 | |
本 児玉雨子『誰にも奪われたくない/凸撃』 | … | 川口好美 | P314 | |
本 森田真生『僕たちはどう生きるか 言葉と思考のエコロジカルな転回』 | … | いとうせいこう | P316 | |
本 アンドルス・キヴィラフク『蛇の言葉を話した男』 | … | 豊﨑由美 | P318 | |
第46回すばる文学賞募集要項 | … | P201 | ||
作者紹介 | … | P320 | ||
定期購読・バックナンバーのご案内 | … | P322 |
ひとことコメント
コメント: