竹内薫 雑誌掲載記事
・雑誌掲載記事
記事名 |
号 |
波 |
2023年9月 |
「革命期の科学」とがん
|
20230901 |
波 |
2022年12月 |
『言語はこうして生まれる―「即興する脳」とジェスチャーゲーム―』刊行記念特集
納得から確信へ――新たな言語学の誕生
|
20221201 |
波 |
2021年2月 |
科学的で、あまりにも哲学的なウナギの本
|
20210201 |
文藝春秋 |
2021年1月 |
古澤明
「量子コンピュータの世界第一人者」
|
20210101 |
本 |
2019年11月 |
『「ファインマン物理学」を読む』を読み返してみた
|
20191101 |
文藝春秋 |
2019年6月 |
国家の危機は私塾が救う
|
20190601 |
波 |
2017年5月 |
今年ナンバーワンの知的エンタテインメント
|
20170501 |
波 |
2017年3月 |
新潮新書
文系? 理系? それは幻想だ!
|
20170301 |
文藝春秋 |
2016年4月 |
鼎談書評
|
20160401 |
文藝春秋 |
2015年11月 |
日本人ノーベル賞候補まだまだいる
|
20151101 |
波 |
2014年2月 |
対談
美しくもクレイジーな宇宙論
|
20140201 |
本 |
2013年5月 |
不完全性定理の本についての不健全な随想
|
20130501 |
波 |
2013年4月 |
良質の歴史小説のような物理学史
|
20130401 |
波 |
2012年9月 |
大人のための、時空を超えるファンタジー
|
20120901 |
青春と読書 |
2012年8月 |
茂木健一郎『挑戦する脳』
|
20120801 |
読楽 |
2012年2月 |
恋愛力UP対談
恋も科学も2秒で決まる
社会現象からジョブズ、はたまた恋愛まで、急速に変化する時代を科学の最先端を行く二人が分析
|
20120201 |
文學界 |
2011年7月 |
怪談を科学する人
|
20110701 |
ちくま |
2010年10月 |
科学は想像力の羽ばたき
|
20101001 |
波 |
2010年6月 |
世紀の天才の軽やかな思考術
|
20100601 |
本 |
2010年4月 |
五十路のゲーム論考
|
20100401 |
小説トリッパー |
2009年3月 |
季刊ブックレビュー
鈴木光司『エッジ』
|
20090301 |
本の話 |
2007年3月 |
感動した! 脳鍛錬の本
|
20070301 |
・竹内薫の小説で関連するインタビュー・書評・レビューの記事(参考)
記事名 |
号 |
本 |
2019年11月 |
『「ファインマン物理学」を読む』を読み返してみた
|
20191101 |
波 |
2017年3月 |
新潮新書
文系? 理系? それは幻想だ!
|
20170301 |
波 |
2012年1月 |
科学誌から問う日本の科学リテラシー
|
20120101 |
ちくま |
2010年10月 |
科学は想像力の羽ばたき
|
20101001 |