小説新潮 |
2024年5月 |
公孫龍
|
20240501 |
小説新潮 |
2024年4月 |
公孫龍
|
20240401 |
小説新潮 |
2024年3月 |
公孫龍
|
20240301 |
小説新潮 |
2024年2月 |
公孫龍
|
20240201 |
オール讀物 |
2024年1月 |
陸遜 三国志名臣列伝
名士の家系に生まれた智将。才ゆえに孫権に取り立てられるが
|
20240101 |
小説新潮 |
2024年1月 |
公孫龍
|
20240101 |
小説新潮 |
2023年12月 |
公孫龍
|
20231201 |
オール讀物 |
2023年11月 |
甘寧 三国志名臣列伝
遊侠から武人となり、粗暴と評されていた男の真の姿とは――
|
20231101 |
小説新潮 |
2023年11月 |
公孫龍
|
20231101 |
小説新潮 |
2023年10月 |
公孫龍
|
20231001 |
小説新潮 |
2023年9月 |
公孫龍
|
20230901 |
小説新潮 |
2023年8月 |
公孫龍
|
20230801 |
オール讀物 |
2023年7月 |
張昭 三国志名臣列伝
|
20230701 |
小説新潮 |
2023年7月 |
公孫龍
|
20230701 |
オール讀物 |
2023年6月 |
魯粛 三国志名臣列伝
祖母に育てられた魯粛の運命は周瑜との出会いで大きく動き出す
|
20230601 |
小説新潮 |
2023年6月 |
公孫龍
|
20230601 |
小説新潮 |
2023年5月 |
公孫龍
|
20230501 |
小説新潮 |
2023年4月 |
公孫龍
|
20230401 |
小説新潮 |
2023年3月 |
公孫龍
|
20230301 |
小説新潮 |
2023年2月 |
公孫龍
|
20230201 |
オール讀物 |
2023年1月 |
周瑜 三国志名臣列伝
赤壁の戦いで曹操を破り呉国興隆の立役者となった勇将の武徳
|
20230101 |
小説新潮 |
2023年1月 |
公孫龍
|
20230101 |
小説新潮 |
2022年12月 |
公孫龍
|
20221201 |
小説新潮 |
2022年11月 |
公孫龍
|
20221101 |
オール讀物 |
2022年10月 |
費い(ひい) 三国志名臣列伝
諸葛亮の亡き蜀の命運を握った宰相は天才にちがいなかった
|
20221001 |
小説新潮 |
2022年10月 |
公孫龍
|
20221001 |
小説新潮 |
2022年9月 |
公孫龍
|
20220901 |
小説新潮 |
2022年8月 |
公孫龍
|
20220801 |
オール讀物 |
2022年7月 |
王平 三国志名臣列伝
曹操のもとから劉備の配下へ。難攻不落の守りを誇った名将
|
20220701 |
小説新潮 |
2022年7月 |
公孫龍
|
20220701 |
小説新潮 |
2022年6月 |
公孫龍
|
20220601 |
小説新潮 |
2022年5月 |
公孫龍
|
20220501 |
オール讀物 |
2022年4月 |
李恢 三国志名臣列伝
活発な才覚の持ち主は、劉備に仕えて多くの功を樹てていく
|
20220401 |
小説新潮 |
2022年4月 |
公孫龍
|
20220401 |
小説新潮 |
2022年3月 |
公孫龍
|
20220301 |
小説新潮 |
2022年2月 |
公孫龍
|
20220201 |
オール讀物 |
2022年1月 |
傑作読切2022
趙雲 三国志名臣列伝
動乱の世で己の道に迷う趙雲は、自分を撼かす天の声を聞いた
|
20220101 |
小説新潮 |
2022年1月 |
公孫龍
|
20220101 |
小説新潮 |
2021年12月 |
公孫龍
|
20211201 |
小説新潮 |
2021年11月 |
公孫龍
|
20211101 |
オール讀物 |
2021年10月 |
諸葛亮 三国志名臣列伝
劉備とともに戦い、万民に敬愛される軍師の知られざる生涯
|
20211001 |
小説新潮 |
2021年10月 |
公孫龍
|
20211001 |
小説新潮 |
2021年9月 |
公孫龍
|
20210901 |
小説新潮 |
2021年8月 |
公孫龍
|
20210801 |
オール讀物 |
2021年7月 |
張飛 三国志名臣列伝
|
20210701 |
小説新潮 |
2021年7月 |
公孫龍
|
20210701 |
小説新潮 |
2021年6月 |
公孫龍
|
20210601 |
小説新潮 |
2021年5月 |
公孫龍
|
20210501 |
オール讀物 |
2021年4月 |
豪華読切競作
関羽 三国志名臣列伝
後に武神として祀られた勇将。その知られざる来歴に迫る!
|
20210401 |
小説新潮 |
2021年4月 |
公孫龍
|
20210401 |
小説新潮 |
2021年3月 |
公孫龍
|
20210301 |
小説新潮 |
2021年2月 |
公孫龍
|
20210201 |
小説新潮 |
2021年1月 |
公孫龍
|
20210101 |
オール讀物 |
2020年12月 |
三国志名臣列伝〈魏篇〉ついに完結
鄧艾(トウガイ)
貧しい出目ながら研鑽を重ねた将は、遂に蜀を打ち破らんと
|
20201201 |
小説新潮 |
2020年12月 |
公孫龍
|
20201201 |
小説新潮 |
2020年11月 |
公孫龍
|
20201101 |
オール讀物 |
2020年10月 |
蔣済 三国志名臣列伝
曹操にも意見した能吏は、代々の皇帝のもとでも正論を説いた
|
20201001 |
小説新潮 |
2020年10月 |
公孫龍
|
20201001 |
小説新潮 |
2020年9月 |
公孫龍
|
20200901 |
小説新潮 |
2020年8月 |
公孫龍
|
20200801 |
小説新潮 |
2020年7月 |
公孫龍
|
20200701 |
小説新潮 |
2020年6月 |
公孫龍
|
20200601 |
オール讀物 |
2020年5月 |
<堂々の最終話>
孔丘
孔丘と弟子たちは苦難の亡命生活の果てにようやく祖国に戻る
|
20200501 |
小説新潮 |
2020年5月 |
公孫龍
|
20200501 |
オール讀物 |
2020年4月 |
一挙130枚掲載
孔丘(こうきゅう)
魯国で多くの弟子を抱える孔丘を敵視する男の魔の手が・・・・・
|
20200401 |
小説新潮 |
2020年4月 |
公孫龍
|
20200401 |
小説新潮 |
2020年3月 |
公孫龍
|
20200301 |
小説新潮 |
2020年2月 |
公孫龍
|
20200201 |
小説新潮 |
2020年1月 |
公孫龍
|
20200101 |
オール讀物 |
2019年12月 |
三国志名臣列伝 賈逵(かき)
民から慕われ曹操にも意見した名将は死して偉業を称えられた!
|
20191201 |
小説新潮 |
2019年12月 |
公孫龍
|
20191201 |
文藝春秋 |
2019年12月 |
孔丘
第24回
|
20191201 |
小説新潮 |
2019年11月 |
公孫龍
|
20191101 |
文藝春秋 |
2019年11月 |
孔丘
第23回
|
20191101 |
オール讀物 |
2019年10月 |
第161回 直木賞 決定発表
選評
|
20191001 |
小説新潮 |
2019年10月 |
特別対談
宮城谷昌光×原田維夫/中国史を描き続けて
資料のない中国を描く難しさ、醍醐味。一緒に回った城跡巡りや競馬の愉しみまで、話題の尽きない対談の行方は?
|
20191001 |
小説新潮 |
2019年10月 |
公孫龍
|
20191001 |
文藝春秋 |
2019年10月 |
孔丘
第22回
|
20191001 |
小説新潮 |
2019年9月 |
公孫龍
|
20190901 |
文藝春秋 |
2019年9月 |
孔丘
第21回
|
20190901 |
小説新潮 |
2019年8月 |
公孫龍
|
20190801 |
文藝春秋 |
2019年8月 |
孔丘
第20回
|
20190801 |
オール讀物 |
2019年7月 |
程昱 三国志名臣列伝 魏篇
「智謀の人」と称えられた程昱は新時代の舵取りを曹操に託す
|
20190701 |
小説新潮 |
2019年7月 |
公孫龍
|
20190701 |
文藝春秋 |
2019年7月 |
孔丘
第19回
|
20190701 |
小説新潮 |
2019年6月 |
公孫龍
|
20190601 |
文藝春秋 |
2019年6月 |
孔丘
第18回
|
20190601 |
小説新潮 |
2019年5月 |
公孫龍
燕(えん)へ向かう途中、王子稜が偶然遭遇したのは――
|
20190501 |
文藝春秋 |
2019年5月 |
孔丘
第17回
|
20190501 |
オール讀物 |
2019年4月 |
選評
|
20190401 |
オール讀物 |
2019年4月 |
曹真 三国志名臣列伝 魏篇
曹操に才能を見出され、兵士からも愛された稀有な将軍の生涯
|
20190401 |
小説新潮 |
2019年4月 |
二大新連載
公孫龍(こうそんりょう)
栄華を誇った周王朝末期。王子稜はある密命を帯び、生まれ育った都を後にする――戦乱の世を駆け抜けた英傑を描く大河小説、ついに開幕
|
20190401 |
文藝春秋 |
2019年4月 |
孔丘
第16回
|
20190401 |
文藝春秋 |
2019年3月 |
孔丘
第15回
|
20190301 |
オール讀物 |
2019年2月 |
朔太郎詣で
|
20190201 |
文藝春秋 |
2019年2月 |
孔丘
第14回
|
20190201 |
オール讀物 |
2019年1月 |
鍾繇(しょうよう) 三国志名臣列伝魏篇
洛陽の地神を信じ続け、再び首都を回復させた正義の司法者
|
20190101 |
文藝春秋 |
2019年1月 |
孔丘
第13回
|
20190101 |
文藝春秋 |
2018年12月 |
孔丘
第12回
|
20181201 |
文藝春秋 |
2018年11月 |
孔丘
第11回
|
20181101 |
文藝春秋 |
2018年10月 |
孔丘
第10回
|
20181001 |
オール讀物 |
2018年9月 |
第159回 直木賞 決定発表
選評
|
20180901 |
オール讀物 |
2018年9月 |
張遼 三国志名臣列伝 魏篇
最後に曹操に仕えた名将は、不運にめげず誠実であり続けた
|
20180901 |
文藝春秋 |
2018年9月 |
孔丘
第 9回
|
20180901 |
小説現代 |
2018年8月 |
呉越春秋 湖底の城
最終回
|
20180801 |
文藝春秋 |
2018年8月 |
孔丘
第 8回
|
20180801 |
オール讀物 |
2018年7月 |
ものしり津本さん
|
20180701 |
小説現代 |
2018年7月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20180701 |
文藝春秋 |
2018年7月 |
孔丘
第 7回
|
20180701 |
小説現代 |
2018年6月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20180601 |
文藝春秋 |
2018年6月 |
孔丘
第 6回
|
20180601 |
文藝春秋 |
2018年5月 |
孔丘
第 5回
|
20180501 |
小説現代 |
2018年5月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20180501 |
オール讀物 |
2018年4月 |
ブックトーク
|
20180401 |
小説現代 |
2018年4月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20180401 |
文藝春秋 |
2018年4月 |
孔丘
第 4回
|
20180401 |
オール讀物 |
2018年3月 |
選評
|
20180301 |
小説現代 |
2018年3月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20180301 |
文藝春秋 |
2018年3月 |
孔丘
第 3回
|
20180301 |
オール讀物 |
2018年2月 |
「孔丘」執筆について
|
20180201 |
小説現代 |
2018年2月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20180201 |
文藝春秋 |
2018年2月 |
孔丘
第 2回
|
20180201 |
小説現代 |
2018年1月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20180101 |
文藝春秋 |
2018年1月 |
【特別寄稿26人】文藝春秋と私
最長の連載小説
|
20180101 |
文藝春秋 |
2018年1月 |
孔丘
論語を遺した孔子の生涯を描く
|
20180101 |
小説現代 |
2017年12月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20171201 |
小説現代 |
2017年11月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20171101 |
小説現代 |
2017年10月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20171001 |
オール讀物 |
2017年9月 |
選評
|
20170901 |
オール讀物 |
2017年9月 |
荀彧(じゅんいく)三国志名臣列伝 後漢篇 [完結]
曹操に重用された天才は、やがて献帝に心を寄せるように――
|
20170901 |
小説現代 |
2017年9月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20170901 |
小説現代 |
2017年8月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20170801 |
小説現代 |
2017年7月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20170701 |
オール讀物 |
2017年6月 |
三国志名臣列伝 後漢篇 皇甫嵩
文武に優れた英雄は霊帝に生涯を捧げた!
|
20170601 |
小説現代 |
2017年6月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20170601 |
小説現代 |
2017年5月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20170501 |
小説現代 |
2017年4月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20170401 |
オール讀物 |
2017年3月 |
選評
|
20170301 |
オール讀物 |
2017年3月 |
孔融 三国志名臣列伝 後漢篇
幼少時から才気溢れる孔融は、宦官に毒された王朝に召され――
|
20170301 |
小説現代 |
2017年3月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20170301 |
オール讀物 |
2017年2月 |
紀行文
盛岡行き
野村胡堂との縁から北の地を訪ねることに
|
20170201 |
小説現代 |
2017年2月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20170201 |
小説現代 |
2017年1月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20170101 |
オール讀物 |
2016年12月 |
[一挙掲載]
三国志名臣列伝 後漢篇 盧植
劉備の師となる学者の生涯は予期せぬ困難の連続だった!
|
20161201 |
小説現代 |
2016年12月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20161201 |
IN★POCKET |
2016年12月 |
講談社文芸文庫
私の一冊
第12回
|
20161201 |
小説現代 |
2016年11月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20161101 |
小説現代 |
2016年10月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20161001 |
オール讀物 |
2016年9月 |
選評
|
20160901 |
オール讀物 |
2016年9月 |
後漢篇 王允〈下〉
三国志名臣列伝
|
20160901 |
小説現代 |
2016年9月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20160901 |
オール讀物 |
2016年8月 |
三国志名臣列伝
後漢篇王允〈中〉
|
20160801 |
小説現代 |
2016年8月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20160801 |
オール讀物 |
2016年7月 |
三国志名臣列伝 後漢篇王允〈上〉
故郷に戻る名士を迎えた吏人には“王佐の才”が表れていた
|
20160701 |
小説現代 |
2016年7月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20160701 |
オール讀物 |
2016年6月 |
三国志名臣列伝 後漢篇 朱儁(下)
|
20160601 |
小説現代 |
2016年6月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20160601 |
オール讀物 |
2016年5月 |
三国志名臣列伝 後漢篇 朱儁(中)
敬愛する太守・尹端の危機を救うべく、急ぎ洛陽へと向かった
|
20160501 |
小説現代 |
2016年5月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20160501 |
オール讀物 |
2016年4月 |
三国志名臣列伝 後漢篇 朱儁
親孝行を認められ県吏になった男に、さらなる出世の道が
|
20160401 |
小説現代 |
2016年4月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20160401 |
オール讀物 |
2016年3月 |
受賞記念対談
宮城谷昌光×青山文平
自分には書くことしかない
|
20160301 |
オール讀物 |
2016年3月 |
選評
|
20160301 |
オール讀物 |
2016年3月 |
三国志名臣列伝 後漢篇 何進〈下〉
|
20160301 |
小説現代 |
2016年3月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20160301 |
オール讀物 |
2016年2月 |
三国志名臣列伝 後漢篇何進〈中〉
皇帝の外戚として出世する何進。そんな中、黄巾の乱が起こる
|
20160201 |
小説現代 |
2016年2月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20160201 |
オール讀物 |
2016年1月 |
新連載
三国志名臣列伝 後漢篇 何進
外戚と宦官によって混乱する王朝に己の志を貫く英雄がいた!
|
20160101 |
小説現代 |
2016年1月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20160101 |
小説現代 |
2015年12月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20151201 |
小説現代 |
2015年11月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20151101 |
小説現代 |
2015年10月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20151001 |
オール讀物 |
2015年9月 |
選評
|
20150901 |
小説現代 |
2015年9月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20150901 |
オール讀物 |
2015年8月 |
劉邦と家族の謎
|
20150801 |
小説現代 |
2015年8月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20150801 |
文藝春秋 |
2015年8月 |
劉邦と項羽 最後に勝つ指導者の条件
|
20150801 |
小説現代 |
2015年7月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20150701 |
小説現代 |
2015年6月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20150601 |
小説現代 |
2015年5月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20150501 |
文藝春秋 |
2015年5月 |
私の夜明けまえ
|
20150501 |
小説現代 |
2015年4月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20150401 |
オール讀物 |
2015年3月 |
選評
|
20150301 |
小説現代 |
2015年3月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20150301 |
小説現代 |
2015年2月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20150201 |
小説現代 |
2015年1月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20150101 |
文藝春秋 |
2015年1月 |
激動の時代に歴史の扉を未来へ押しあけた人々
我ら日本人の戦後史
|
20150101 |
小説現代 |
2014年12月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20141201 |
小説現代 |
2014年11月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20141101 |
小説現代 |
2014年10月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20141001 |
オール讀物 |
2014年9月 |
選評
|
20140901 |
小説現代 |
2014年9月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20140901 |
小説現代 |
2014年8月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20140801 |
小説現代 |
2014年7月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20140701 |
小説現代 |
2014年6月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20140601 |
本の話 |
2014年6月 |
「歴史上の人物」にはない視点が物語に豊かな客観性をもたらす
|
20140601 |
小説現代 |
2014年5月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20140501 |
小説新潮 |
2014年4月 |
随想 春夏秋冬
最終回
|
20140401 |
小説現代 |
2014年4月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20140401 |
オール讀物 |
2014年3月 |
第150回 直木賞 選評
|
20140301 |
オール讀物 |
2014年3月 |
選評
|
20140301 |
小説新潮 |
2014年3月 |
随想 春夏秋冬
|
20140301 |
小説現代 |
2014年3月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20140301 |
文藝春秋 |
2014年3月 |
私が感動した芥川賞ベスト3
|
20140301 |
オール讀物 |
2014年2月 |
緊急速報! 2014.1.16
直木賞 第百五十回
選考委員
|
20140201 |
小説新潮 |
2014年2月 |
随想 春夏秋冬
|
20140201 |
小説現代 |
2014年2月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20140201 |
小説新潮 |
2014年1月 |
随想 春夏秋冬
|
20140101 |
小説現代 |
2014年1月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20140101 |
小説新潮 |
2013年12月 |
随想 春夏秋冬
|
20131201 |
小説現代 |
2013年12月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20131201 |
オール讀物 |
2013年11月 |
三国志外伝・最終回
陳寿 西晋王朝が誕生。そして陳寿はついに『三国志』の筆をとる
|
20131101 |
小説新潮 |
2013年11月 |
随想 春夏秋冬
|
20131101 |
小説現代 |
2013年11月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20131101 |
オール讀物 |
2013年10月 |
三国志外伝
陳寿
|
20131001 |
小説新潮 |
2013年10月 |
随想 春夏秋冬
|
20131001 |
小説現代 |
2013年10月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20131001 |
オール讀物 |
2013年9月 |
ホテルローヤル 桜木紫乃
選評
|
20130901 |
オール讀物 |
2013年9月 |
三国志外伝
|
20130901 |
小説新潮 |
2013年9月 |
随想 春夏秋冬
|
20130901 |
小説現代 |
2013年9月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20130901 |
オール讀物 |
2013年8月 |
三国志外伝
|
20130801 |
小説新潮 |
2013年8月 |
随想 春夏秋冬
|
20130801 |
小説現代 |
2013年8月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20130801 |
オール讀物 |
2013年7月 |
三国志外伝
王粲
|
20130701 |
小説新潮 |
2013年7月 |
随想 春夏秋冬
|
20130701 |
小説現代 |
2013年7月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20130701 |
文藝春秋 |
2013年7月 |
「三国志」歴史に何を学ぶのか
●曹操と信長の共通点とは ●理想家の関羽と現実主義の孔明 ●興る国と滅ぶ国──
|
20130701 |
文藝春秋 |
2013年7月 |
三国志
最終回
|
20130701 |
オール讀物 |
2013年6月 |
三国志外伝
王粲
|
20130601 |
小説新潮 |
2013年6月 |
随想 春夏秋冬
|
20130601 |
小説現代 |
2013年6月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20130601 |
文藝春秋 |
2013年6月 |
「現代の名文」入門
文章で大切なことはこの人に学んだ
川端康成 削れ、削れ
|
20130601 |
文藝春秋 |
2013年6月 |
三国志
第144回
|
20130601 |
小説新潮 |
2013年5月 |
随想 春夏秋冬
|
20130501 |
小説現代 |
2013年5月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20130501 |
文藝春秋 |
2013年5月 |
三国志
第143回
|
20130501 |
オール讀物 |
2013年4月 |
三国志外伝
|
20130401 |
小説新潮 |
2013年4月 |
随想 春夏秋冬
|
20130401 |
小説現代 |
2013年4月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20130401 |
文藝春秋 |
2013年4月 |
三国志
第142回
|
20130401 |
オール讀物 |
2013年3月 |
選評
|
20130301 |
オール讀物 |
2013年3月 |
三国志外伝
|
20130301 |
小説新潮 |
2013年3月 |
随想 春夏秋冬
|
20130301 |
小説現代 |
2013年3月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20130301 |
文藝春秋 |
2013年3月 |
司馬遼太郎が見たアジア
儒教への厳しい目
|
20130301 |
文藝春秋 |
2013年3月 |
三国志
第141回
|
20130301 |
オール讀物 |
2013年2月 |
三国志外伝
数奇な運命を辿る才女は、父もまた清廉を好む芸術家であった
|
20130201 |
小説新潮 |
2013年2月 |
随想 春夏秋冬
|
20130201 |
小説現代 |
2013年2月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20130201 |
文藝春秋 |
2013年2月 |
乱世を生きるということ
|
20130201 |
文藝春秋 |
2013年2月 |
三国志
第140回
|
20130201 |
オール讀物 |
2013年1月 |
三国志外伝
|
20130101 |
小説新潮 |
2013年1月 |
随想 春夏秋冬
|
20130101 |
小説現代 |
2013年1月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20130101 |
オール讀物 |
2012年12月 |
読切御免! 十人の時代小説作家
劉繇 三国志外伝
劉邦を祖とする優秀な兄弟は、後漢王朝崩壊に直面し……
|
20121201 |
小説新潮 |
2012年12月 |
随想 春夏秋冬
|
20121201 |
小説現代 |
2012年12月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20121201 |
文藝春秋 |
2012年12月 |
三国志
第139回
|
20121201 |
オール讀物 |
2012年11月 |
三国志外伝
|
20121101 |
小説新潮 |
2012年11月 |
随想 春夏秋冬
|
20121101 |
小説現代 |
2012年11月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20121101 |
文藝春秋 |
2012年11月 |
三国志
第138回
|
20121101 |
オール讀物 |
2012年10月 |
三国志外伝
|
20121001 |
小説新潮 |
2012年10月 |
随想 春夏秋冬
|
20121001 |
小説現代 |
2012年10月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20121001 |
文藝春秋 |
2012年10月 |
三国志
第137回
|
20121001 |
オール讀物 |
2012年9月 |
32歳の直木賞作家、誕生!
選評
|
20120901 |
オール讀物 |
2012年9月 |
韓遂 三国志外伝
後漢末期の梟雄・韓遂は、宦官の専横する王朝を見限った
|
20120901 |
小説新潮 |
2012年9月 |
随想 春夏秋冬
|
20120901 |
小説現代 |
2012年9月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20120901 |
文藝春秋 |
2012年9月 |
三国志
第136回
|
20120901 |
オール讀物 |
2012年8月 |
三国志外伝
<許靖 ・下>
|
20120801 |
小説新潮 |
2012年8月 |
随想 春夏秋冬
|
20120801 |
小説現代 |
2012年8月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20120801 |
文藝春秋 |
2012年8月 |
三国志
第135回
|
20120801 |
オール讀物 |
2012年7月 |
待望の新連載
三国志外伝 【第一回】許靖
歴史の側面をみることで、おどろくような発見がある
|
20120701 |
小説新潮 |
2012年7月 |
随想 春夏秋冬
|
20120701 |
小説現代 |
2012年7月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20120701 |
文藝春秋 |
2012年7月 |
三国志
第134回
|
20120701 |
小説新潮 |
2012年6月 |
随想 春夏秋冬
懸命に書店営業に勤しんだ遠い夏。出会いが人生を変えていった
|
20120601 |
小説現代 |
2012年6月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20120601 |
文藝春秋 |
2012年6月 |
三国志
第133回
|
20120601 |
小説新潮 |
2012年5月 |
随想 春夏秋冬
歴史小説の大家が記憶の大河を辿る珠玉のエッセイ、満を持して登場
|
20120501 |
小説現代 |
2012年5月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20120501 |
文藝春秋 |
2012年5月 |
三国志
第132回
|
20120501 |
小説現代 |
2012年4月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20120401 |
文藝春秋 |
2012年4月 |
三国志
第131回
|
20120401 |
小説現代 |
2012年3月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20120301 |
文藝春秋 |
2012年3月 |
三国志
第130回
|
20120301 |
小説現代 |
2012年2月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20120201 |
文藝春秋 |
2012年2月 |
三国志
第129回
|
20120201 |
小説現代 |
2012年1月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20120101 |
文藝春秋 |
2012年1月 |
米国人囲碁九段 「楽毅」に耽る
|
20120101 |
文藝春秋 |
2012年1月 |
三国志
第128回
|
20120101 |
小説現代 |
2011年12月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20111201 |
文藝春秋 |
2011年12月 |
三国志
第127回
|
20111201 |
オール讀物 |
2011年11月 |
短篇小説館
三国志外伝・楊彪(ようひょう)
|
20111101 |
小説現代 |
2011年11月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20111101 |
文藝春秋 |
2011年11月 |
三国志
第126回
|
20111101 |
小説現代 |
2011年10月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20111001 |
文藝春秋 |
2011年10月 |
三国志
第125回
|
20111001 |
小説現代 |
2011年9月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20110901 |
文藝春秋 |
2011年9月 |
三国志
第124回
|
20110901 |
小説現代 |
2011年8月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20110801 |
文藝春秋 |
2011年8月 |
三国志
第123回
|
20110801 |
小説現代 |
2011年7月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20110701 |
文藝春秋 |
2011年7月 |
三国志
第122回
|
20110701 |
小説現代 |
2011年6月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20110601 |
文藝春秋 |
2011年6月 |
三国志
第121回
|
20110601 |
小説現代 |
2011年5月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20110501 |
文藝春秋 |
2011年5月 |
三国志
第120回
|
20110501 |
小説現代 |
2011年4月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20110401 |
文藝春秋 |
2011年4月 |
三国志
第119回
|
20110401 |
文藝春秋 |
2011年3月 |
三国志
118
|
20110301 |
小説現代 |
2011年2月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20110201 |
文藝春秋 |
2011年2月 |
三国志
117
|
20110201 |
オール讀物 |
2011年1月 |
司馬遼太郎の凄み 特別対談
司馬遼太郎 真剣勝負
愛読する作品を徹底的に語りつくした白熱の三時間!
|
20110101 |
小説現代 |
2011年1月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20110101 |
文藝春秋 |
2011年1月 |
英語より「論語」を
|
20110101 |
文藝春秋 |
2011年1月 |
三国志
116
|
20110101 |
小説現代 |
2010年12月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20101201 |
文藝春秋 |
2010年12月 |
三国志
115
|
20101201 |
小説現代 |
2010年11月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20101101 |
文藝春秋 |
2010年11月 |
三国志
114
|
20101101 |
小説現代 |
2010年10月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20101001 |
波 |
2010年10月 |
古城の風景
第88回 荒子城
|
20101001 |
文藝春秋 |
2010年10月 |
三国志
113
|
20101001 |
小説現代 |
2010年9月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20100901 |
波 |
2010年9月 |
古城の風景
第87回 御器所西城
|
20100901 |
文藝春秋 |
2010年9月 |
三国志
112
|
20100901 |
オール讀物 |
2010年8月 |
ロング・インタビュー
「項羽と劉邦、激動の時代」
|
20100801 |
小説現代 |
2010年8月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20100801 |
波 |
2010年8月 |
古城の風景
第86回 末盛(末森)城
|
20100801 |
文藝春秋 |
2010年8月 |
三国志
111
|
20100801 |
小説現代 |
2010年7月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20100701 |
波 |
2010年7月 |
古城の風景
第85回 古渡城
|
20100701 |
文藝春秋 |
2010年7月 |
三国志
110
|
20100701 |
小説現代 |
2010年6月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20100601 |
波 |
2010年6月 |
古城の風景
第84回 善照寺砦
|
20100601 |
文藝春秋 |
2010年6月 |
三国志
109
|
20100601 |
オール讀物 |
2010年5月 |
私が出会った作家 四十人が綴る、四十人の作家たち
立原正秋
清雅な世界
|
20100501 |
小説現代 |
2010年5月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20100501 |
波 |
2010年5月 |
古城の風景
第83回 丸根砦
|
20100501 |
文藝春秋 |
2010年5月 |
三国志
108
|
20100501 |
オール讀物 |
2010年4月 |
堂々の完結篇!
楚漢名臣列伝
|
20100401 |
小説現代 |
2010年4月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20100401 |
波 |
2010年4月 |
古城の風景
第82回 鳴海城
|
20100401 |
文藝春秋 |
2010年4月 |
三国志
107
|
20100401 |
オール讀物 |
2010年3月 |
楚漢名臣列伝
|
20100301 |
小説現代 |
2010年3月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20100301 |
波 |
2010年3月 |
古城の風景
第81回 大高城
|
20100301 |
文藝春秋 |
2010年3月 |
三国志
106
|
20100301 |
オール讀物 |
2010年2月 |
周勃 楚漢名臣列伝
貧しさという闇を破るため県令を殺し、劉邦のもとへ――
|
20100201 |
小説現代 |
2010年2月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20100201 |
波 |
2010年2月 |
古城の風景
第80回 刈谷城
|
20100201 |
文藝春秋 |
2010年2月 |
三国志
105
|
20100201 |
オール讀物 |
2010年1月 |
楚漢名臣列伝
陳平の巧妙な策略が、劉邦による天下泰平を実現させる
|
20100101 |
小説現代 |
2010年1月 |
呉越春秋 湖底の城
|
20100101 |
波 |
2010年1月 |
古城の風景
第79回 緒川(小河)城
|
20100101 |
文藝春秋 |
2010年1月 |
三国志
104
|
20100101 |
オール讀物 |
2009年12月 |
連載
楚漢名臣列伝
|
20091201 |
小説現代 |
2009年12月 |
連載小説
呉越春秋 湖底の城
|
20091201 |
波 |
2009年12月 |
連載
古城の風景
第78回 村木砦
|
20091201 |
文藝春秋 |
2009年12月 |
三国志
103
|
20091201 |
小説現代 |
2009年11月 |
連載小説
呉越春秋 湖底の城
|
20091101 |
波 |
2009年11月 |
連載
古城の風景
第77回 坂部城
|
20091101 |
文藝春秋 |
2009年11月 |
三国志
102
|
20091101 |
オール讀物 |
2009年10月 |
総力特集 魅惑の時代小説
楚漢名臣列伝
劉邦が皇帝になるために尽くした将軍・曹参の功績と才能
|
20091001 |
小説現代 |
2009年10月 |
連載小説
呉越春秋 湖底の城
|
20091001 |
波 |
2009年10月 |
連載
古城の風景
第76回 常滑城
|
20091001 |
文藝春秋 |
2009年10月 |
三国志
101
|
20091001 |
オール讀物 |
2009年9月 |
時代小説 実力派による万華鏡の世界
曹参
自らが生きながらえるには、秦を滅ぼすしか道はない
|
20090901 |
小説現代 |
2009年9月 |
連載小説
呉越春秋 湖底の城
|
20090901 |
波 |
2009年9月 |
連載
古城の風景
第75回 富貴城
|
20090901 |
文藝春秋 |
2009年9月 |
三国志
100
|
20090901 |
オール讀物 |
2009年8月 |
直木賞作家大特集
曹参
旧体制に甘んじていた曹参を時代の流れは動かしていく
|
20090801 |
小説現代 |
2009年8月 |
連載小説
呉越春秋 湖底の城
|
20090801 |
波 |
2009年8月 |
連載
古城の風景
第74回 河和城
|
20090801 |
文藝春秋 |
2009年8月 |
三国志
99
|
20090801 |
オール讀物 |
2009年7月 |
[好評連載]
楚漢名臣列伝
|
20090701 |
小説現代 |
2009年7月 |
待望の二大新連載
呉越春秋 湖底の城
南の大国・楚の都に,巨軀にして知力も並々ならぬ快男児がいた.
|
20090701 |
小説現代 |
2009年7月 |
舞台は,烈しき人々が暮らす水豊かな南の国
「湖底の城」と春秋・戦国時代
「臥薪嘗胆」なぞ多くの故事成語がうまれたこの小説の舞台を詳細解説!
|
20090701 |
小説現代 |
2009年7月 |
グラビア
新連載スタート!満を持して放つ,血湧肉躍の物語
|
20090701 |
波 |
2009年7月 |
連載
古城の風景
第73回 羽豆(幡豆)崎城
|
20090701 |
文藝春秋 |
2009年7月 |
三国志
98
|
20090701 |
オール讀物 |
2009年6月 |
[好評連載]
楚漢名臣列伝
|
20090601 |
波 |
2009年6月 |
連載
古城の風景
第72回 新井城
|
20090601 |
文藝春秋 |
2009年6月 |
三国志
97
|
20090601 |
オール讀物 |
2009年5月 |
好評シリーズ 充実の執筆陣
夏侯嬰
後に天下を狙う劉邦から絶対的に信頼された男の忠義
|
20090501 |
波 |
2009年5月 |
連載
古城の風景
第71回 浦賀城
|
20090501 |
文藝春秋 |
2009年5月 |
三国志
96
|
20090501 |
オール讀物 |
2009年4月 |
グラビア&エッセイ
私のイチ推し!
|
20090401 |
オール讀物 |
2009年4月 |
歴史の真相に挑む
楚漢名臣列伝
田横
|
20090401 |
波 |
2009年4月 |
連載
古城の風景
第70回 小田原城 下
|
20090401 |
文藝春秋 |
2009年4月 |
三国志
95
|
20090401 |
オール讀物 |
2009年3月 |
第140回直木賞 選評
|
20090301 |
オール讀物 |
2009年3月 |
好評連載
田横
|
20090301 |
波 |
2009年3月 |
連載
古城の風景
第69回 小田原城 上
|
20090301 |
文藝春秋 |
2009年3月 |
三国志
94
|
20090301 |
オール讀物 |
2009年2月 |
直木賞作家大特集
田横
中央の強権に屈せず、後世の人々に敬仰された名臣の生き様
|
20090201 |
波 |
2009年2月 |
連載
古城の風景
第68回 下田城
|
20090201 |
文藝春秋 |
2009年2月 |
三国志
93
|
20090201 |
オール讀物 |
2009年1月 |
◎ 新春人気作家大特集 ◎ 今年も快調! 充実の時代小説
楚漢名臣列伝
蕭何
|
20090101 |
波 |
2009年1月 |
連載
古城の風景
第67回 狩野(柿木)城
|
20090101 |
文藝春秋 |
2009年1月 |
三国志
92
|
20090101 |
波 |
2008年12月 |
古城の風景
第66回 柏久保城
|
20081201 |
文藝春秋 |
2008年12月 |
三国志
91
|
20081201 |
波 |
2008年11月 |
古城の風景
第65回 長浜城
|
20081101 |
波 |
2008年10月 |
刊行記念コラボレーション
『新 三河物語』×『古城の風景 5』
『古城の風景』で巡る『新 三河物語』の舞台
|
20081001 |
波 |
2008年10月 |
古城の風景
第64回 山中城
|
20081001 |
波 |
2008年9月 |
特集〔宮城谷昌光『新 三河物語』刊行記念インタビュー〕
三十余年を経て見つけた、大久保彦左衛門の素顔
|
20080901 |
波 |
2008年9月 |
古城の風景
第63回 長久保城
|
20080901 |
波 |
2008年8月 |
古城の風景
第62回 葛山城
|
20080801 |
波 |
2008年7月 |
古城の風景
第61回 深沢城
|
20080701 |
波 |
2008年6月 |
古城の風景
第60回 興国寺城
|
20080601 |
本の話 |
2005年12月 |
曹操のなかの春秋と戦国
|
20051201 |
本の話 |
2005年5月 |
司馬遼太郎 短篇小説の世界
司馬遼太郎賞受賞者選ぶ私の好きな司馬さんの短篇
|
20050501 |
本の話 |
2004年11月 |
宮城谷「三国志」
後漢という時代
|
20041101 |